日記

身辺雑記です。

驚いた!

2008-07-15 23:32:56 | Weblog
昼食終わり片付けていたらピンポン音。
宅急便だろうと思い、暑いから下着のまま玄関開けると
仁川氏が立っていた。右手に杖、左手にチューブ付きのたぶん排尿の
ためのビニール袋持って。13時頃。びっくりした。

2軒ほど南に奥さんが車止めていた。とにかく上がれ、と身体を
支えたが,実家(現在空き家)で待っているから来てくれ、と言う。
あわててズボンをはいていたら表が騒がしい。飛んで行くと前でこけて
座り込んでいた。担いで車に乗せる。膝をかなりすりむいていた。

12時から16時まで外出許可を初めてとって来たとの事。
退院したらここに住むからチェックしに来たと言う。
もう、どーしょうもない。奥さんはある種あっけらかんとしている。
ほぼ離婚、合意しているらしく「うん、ここ住める住める!」なんて
言っている。当人、杖を付いて5~6分やっと立てるという状態。
もちろんトイレも1人で行けない。

知らん!。阪神間に兄が2人姉が2人、結婚して孫までいてる娘が2人
住んでいる。娘、全く見舞いに来たことなし。兄姉もほとんど。知らん!。

とにかく重い話2時間程聞いた。疲れた。

親父の33回忌、母親の13回忌に本年あたる。
法事について嫁ハンとハッコさんミエコさん、マサコさんはともかく
として、考えが違う。嫁ハンはお寺で、妹連合はここで、と。
夜、ハッコさんに来てもらう。ビール飲みながらぼくの考えとして
尼の大覚寺で法要をし、中央商店街の店座敷で精進あげをする、と通す。
本心は妹達と同じでここですればよい、と思っていたのだけれど。

ウチも色々あるんじゃ!。ほとんど高校以来付き合い無いのに、今頃
困ってベタベタすんなッ!・・・・
しゃーけど近々また病院見舞いに行かなあかんやろなぁ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山。

2008-07-14 21:37:05 | Weblog
先週、嬉しい事に飲む機会多くほとんど歩いていなかった。
今日、相変わらず蒸し暑くお昼には33℃超えていたが歩きに出る。
電車、バスで六甲ケーブル下まで。ケーブル往復と山上循環バス
乗り放題券購入。久し振りに「六甲高山植物園」に行きたかった。

たぶん10数年ぶりの「高山植物園」行くたびに「しょうむなッ!」
と思う。狭い、手入れが行き届いていない、600円は高すぎる。
30分程で出る。ニッコウキスゲの群落がまあ見ごろだったくらい。
考えてみると「高山植物園」もともと高山には派手な花など無い。

ロープウエイ山上駅、ガーデンテラス、ケーブル駅天覧台、等めぐるが
下界、もやっていて眺望悪し。バス利用したため、1万歩弱。
しかし、自宅から90分、1時間半弱で千m近い山に登れるのは良い。
山上、紫陽花、南面は今盛り。

抜き打ち防災訓練。
1昨日朝、抜き打ち召集かかり前の公園集合。近くの小学校へ移動し
体育館で市の役人、消防署等の指導講習。10時から12時半まで。
暑さに参ったが対象地域、居住人員約4000人中、330人強
集まったのには市、消防署、驚いていた。中国四川の地震や東北の災害
と続いたせいか。

余語
汗をかいた後、親しい人との歓談の場、夕食前のくつろいでいるとき、
旅先、・・・、生きていてこんな場面でお酒を飲む機会、多く持ちたい。
時には飲みすぎて少々健康に影響する事があっても。

また、煙草、食事後や何か「くぎり」が着いた時、吸える体質を
ありがたく思う。

楽しく好きなことであっても我慢しなくてはならない事もある。
が、こんな小事、好きにすれば良い。

健康?。アホか!。いつまで生きんねん!
煙草の煙?!・気ィつことるワイ、この時代。

以上、静岡の『親友』へ。 また、チョット酔ってまっけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園、阪神ー巨人戦観戦。

2008-07-10 23:10:32 | Weblog
15時45分、中百舌鳥氏と待ち合わせ。駅近所、居酒屋とん平で飲む。
17時15分まで。大瓶4本。
すぐ裏の「いかり」スーパーで500ml×4本とフランスパン、他購入。

甲子園球場、レフト外野席。最上段から3つ下。プロ野球、こんな場所から
見たこと無い。生駒氏から貰ったチケット、チョットバカにしていたけれど
なかなかよかった。蒸し暑い日なのに、夕刻より浜風が心地よく全体、よく
俯瞰でき、ゲームの流れもよく把握できた。
昨年、作った句。
        甲南の浜風うけて夏帽子
                    ぴったりの雰囲気。ええ句や!

ゲームは巨人の一方的な試合。そら8も9も阪神、連勝せんわなぁ。
しかし、1昨年から、甲子園見に行って負けたの初めて。10回以上行って
いて勝ち続けていた。
今年、圧倒的に強い、とはいえ、やっぱり負け試合は気分悪い。
中百舌鳥氏が7回あたりから負け試合だし帰ろう、とばかり言う。
勝ち負けだけで観戦しているのと違う、と応じず追加でビール飲み続けた。

終了後、甲子園駅の混雑には参った。中百舌鳥氏、21時過ぎなので当然
帰ると言うし、そのまま駅まで流れて行った。
ま、なんやかやあったが楽しい阪神ー巨人戦観戦。

熊取の部長から8/10(日)愛宕原でのゴルフのお誘いメール。
返事は明日するが 行く。暑いやろな!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし、また酔っ払っています。

2008-07-08 23:55:24 | Weblog
梅田に向かう車中、メインゲストの英国人妻からドタキャンゴメンナサイの
メール。まぁ妊娠6ヶ月くらいだからしゃあないか。

18時半から「かっぽうぎ」で1人飲む。19時前、阪神チーフ来る。
この娘のプロデュース力はやはりたいしたもの。面白いキャラクター。

20時頃、草津娘来る。本年初めて会ったと思う。相変わらず可愛い。
やっぱり女は見た目が大事。

池田の夫婦は21時過ぎに来た。DM後の火曜日、1番忙しい時。
大変だと思うが、残業も付かないのに12時間超の勤務、おかしい。
規定の勤務時間内に終業できないというのは、経営者も考えなくては
いかん。利益も出て決算賞与も出しているんだから。
仕事の内容で他に任せられないという事もあるのだろうけど。
もちろん当事者の能力の問題もある。

23時前まで飲む。以上、又いらん事書いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っ払ってます。

2008-07-07 22:23:31 | Weblog
17時、生駒と待ち合わせ。毎日で。よく飲んで近くの洋酒ショットバー。
またよく飲んで21時前解散。生駒氏、池波正太郎、藤沢修平、山本周五郎、
時代劇作家、的確に理解、分別できている。驚いた。

中百舌鳥に酔っ払って電話。10日の阪神ー巨人戦お誘い。

静岡のおかげで「そうや!!人の名前、直接表示せんでもええんや」
と単純なこと気付く。

上記文章、8日、大幅改編。酔っ払っていらん事ばかり書いてしまった為。
きつく反省
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園/ファーム中日戦観戦。

2008-07-04 23:05:26 | Weblog
12時に入る。客数少なく千人くらい。ゆったりしていて結構。
駅前で昼食は済ませてきたのだけれど、ポテトチップス1袋で
ビール2杯は効いた。後半、酔い覚めのためちょっとしんどかった。

今岡、6回まで3打数ノーヒット、交代。今の監督岡田や掛布の
晩年によく似ている。寂しいものだ。
9回にピッチャー辻本が出てきた。はじめて見た。確か中卒で入り
騒がれたが、もう20歳にはなっているだろう。1回1安打無失点
だが平凡な感じ。ストレートMAX137だった。

帰って晩飯ビールしていたら今夜もハッコさんきた。
東京の故氏久叔父の嫁ハンから毎年送ってもらっている「千葉産
殻つき落花生」持って。確かにこの落花生うまい。いいつまみになる。
この叔母さんには嫌われている。10年ほど前か、電話あった時
失礼な応対したから。あれは自分も悪い。
という事でハッコさんビール、ぼく焼酎の水割り。

静岡の幹事長、本当にどうしょうもなく頭かたい。あらあかんヮ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い!!、阪神タイガース。

2008-07-03 22:25:08 | Weblog
甲子園、中日3連戦、3連勝。9.5ゲーム差。気分よし。

午前も午後も一時雨の予報。日中、降らなかった。真夏の陽射し。
昨日、少し歩いたので足腰に影響あるかと思ったが特段の事もなし。
2号線を西宮まで歩き今津まで戻る。大汗だったので今津駅前
立ち飲み屋でビール、と思っていたが店主、店前に腰を下ろし
暇そうに煙草吸っている。やめた。電車で帰る。1万2千5百歩。

晩酌ビールしているとハッコさん来た。嫁ハンが声かけたのだろう。
ハッコさんビール、自分、日本酒に切り替え。
19時頃より断続的に雨。

青池氏より携帯にメール。そういえばだいぶ前、新茶のお返しに嫁ハン、
何か送ったと言っていた。7月届くようにと。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽く歩くつもりが・・・。

2008-07-02 23:30:19 | Weblog
三宮から新神戸を経て布引の滝へ。雄滝まで行き引き返すつもりだったが
体調も良く調子にのって展望台、布引貯水池(池というより湖だな、アレは)
布引ハーブ園まで登る。20年近く前、子供が小学生だった頃よく歩いた道。
さすがに「膝が笑う」状態になりロープウェイで降りようと行ったが、550円。
ビール大瓶1本飲める、と思い歩いて下る。三宮の、たまに行くコジャレタ
串かつ立ち飲み屋でビール飲むのを楽しみに。

さすがに新神戸から三宮まで地下鉄。17時前になってしまったのでそのまま
帰る。阪神ー中日戦、TV見たいから。
布引の滝、雄滝、水量も多く、美しかった。品の良い滝姿。
久し振りに1万6千歩弱歩いた。ほとんど山、坂道、階段道。汗ビッショリ。

阪神、強い。2位中日に8.5ゲーム差。70試合終了時点で23貯金。
10日(木)巨人戦入場券2枚、中野氏がくれる。受け取りに行かなければ
ならん。

昨夜、当番理事になっている福祉協会の会議に出た。役員合わせて30人ほど
出席。議題・抜き打ち防災訓練、町内清掃会、親睦旅行。くだらん。が
当番理事。しゃあない。ずっと下を向き役員や他理事のうるさいおばハンと
目を合わさないようにしていた。なんか係りやらされたらたまらん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする