鹿島2-1京都
【京都得点者】 宮吉
今季最後のアウェイ。
相手は昨年の覇者・鹿島。
場所は今まで勝った事のないカシマスタジアム。
前日徹夜運転だったのと、月曜日休めない会議がある為、
遠征には参加せず、今回もスカパー観戦。
戦力外が決まったヤナギと去就の怪しい新人監督アキさんの
古巣への恩返しに期待したが…ダメだった。
ヤナギが交代した時、鹿島サポからのヤナギコールが胸に痛い。
ヤナギを上手く活かせないですまん。
終盤、そのヤナギと交代出場したミヤが今季3点目となるゴールを決め、
試合の体裁だけは整えたが、負けは、負け。
全体的に動き出しが遅いし、プレーの精度もない。
唯一の救いは、ゴールを決めたミヤをはじめ、充孝、太亮ら
来季のサンガの主軸となるだろう若手の動きが良かった事。
最後の一試合。
ホーム最終戦、残る者、去る者、いろんな想いはあるだろうが、
サンガとか京都とか以前にプロサッカー選手としての意地があるなら
それを見せてくれ。
【京都得点者】 宮吉
今季最後のアウェイ。
相手は昨年の覇者・鹿島。
場所は今まで勝った事のないカシマスタジアム。
前日徹夜運転だったのと、月曜日休めない会議がある為、
遠征には参加せず、今回もスカパー観戦。
戦力外が決まったヤナギと去就の怪しい新人監督アキさんの
古巣への恩返しに期待したが…ダメだった。
ヤナギが交代した時、鹿島サポからのヤナギコールが胸に痛い。
ヤナギを上手く活かせないですまん。
終盤、そのヤナギと交代出場したミヤが今季3点目となるゴールを決め、
試合の体裁だけは整えたが、負けは、負け。
全体的に動き出しが遅いし、プレーの精度もない。
唯一の救いは、ゴールを決めたミヤをはじめ、充孝、太亮ら
来季のサンガの主軸となるだろう若手の動きが良かった事。
最後の一試合。
ホーム最終戦、残る者、去る者、いろんな想いはあるだろうが、
サンガとか京都とか以前にプロサッカー選手としての意地があるなら
それを見せてくれ。
後半のいけそうな雰囲気ありましたよね~(>_<)!!
ここ最近ではいちばんよかったし。
それだけにくやしい。。
毎試合行ってるみなさんは何回もみた!って思うだろうけど。
試合後、なんか感極まって泣いてしまいました。勝てない・・・かぁって。
でも、ミヤ、タイスケ、アツにはほんとに来季、期待できますね!
がんばれ若手!ですね☆
後半がんばってたけど、前半に2失点はいただけないですね。
今のサンガに3点獲るのは難しい。
シュートする思い切りも悪いし、精度もない。
それはすぐに改善される類の課題ではないし、
来季以降に期待するしかありませんね。
その為にも生え抜きの若手の成長は必須です。
僕も期待しています。