散歩がてらにちょいちょい登る山。
頂上には、経塚や佐伯直と書かれた石碑がある。


標高は157mの低山だけど、
頂上からは瀬戸大橋も見えるし展望はよい。今日は雲が多く霞も少し。

頂上には、経塚や佐伯直と書かれた石碑がある。
佐伯直は空海の生家らしい。
少し休んだ後に下山したけど、
時間と体力にまだ
余裕があったので、
余裕があったので、
香色山の麓を一周するように作られた
ミニ88箇所を回ってきた。

斜面に88ヶ寺それぞれ、
一寺一仏の石像が順番に建てられている。遊歩道は信心深い方々の手によって
キレイに清掃されているのでとても歩きやすい。
所要時間1時間10分。
