腹の立つ事ぼやきブログ

今の政治は腹の立つ事ばかり。せめてブログでぼやかせて。

日本の国が滅ぶのでは?

2005年11月12日 12時18分41秒 | 日記
最近10代の子供たちの犯罪が目に付くようになっていますが、その犯罪も傷害以上の殺人が増えていることに、あ・・・ついにアメリカから押し付けられた教育の成果?が出てしまったのだと思いました。
私が小学生1年生になって半ばに、親に反抗する私に父が嘆いていたのを思う出した。「日本の教育は「アカ」になってしまい日本もおしまいだ」と。

今になって父が言っていた意味が理解できるような気がしている。
占領軍は日本の勤勉さと英知に恐怖心を抱いており、50年計画で日本の国民の力を削ぎ落とそうとアメリカ主導の教育を押し付けた。
日教組などはその最たるものである。

石原都知事の書いた「日本よ」の中にこんな一項があった。日本はアメリカから構造協議なるものを持ちかけられ、内需拡大と言う美名の下に貿易を抑制し、国内で無駄な支出を重ねることで国力を衰弱させようとし、統治の与党権力者たちが行なった悪政が公共事業という名の道路作りだった。
公共事業の名目で支出された金額は驚く無かれ430兆円というからすごい。
(日本の政治家はそれに便乗して私服を肥やすあくどさだけは忘れないのだODAなどもそうだと思っている)

この公共事業費に関しての一項を読むにあたり、教育も、日本が昔の強い国になることを恐れての仕組まれたものであると私は思うのです。

学校が株式会社になるという話も聴く昨今、少しはこれからの日本に光明が差すかと思うのですが、教師が子供の人間性の指導ができない世の中では、私の生きている間には日本は立ち直れないだろう。

教師の資格に、弁護士や医師のように、社会での実務経験2年というようなことがあってもよさそうなのに、試験に合格しただけで、教師として学級の担任になるという、生徒の人間性の成長に影響を与える職場に付くことが問題なのである。
早く何とかしないと教育も経済も日本は沈没してします。

アメリカの意向を無視して、日本の独自性を貫抜けばそっぽを向かれかねない。そうすれば多分中国の属国に成り下がるのも遠くはあるまい。難しい問題だ。

増税の前に浪費群を殺せ

2005年11月12日 11時39分44秒 | 日記
谷垣大臣が消費税のアップについて発言して国内世論の論議を呼んでいるが、

私のブログで過去に数回触れているが、税金の無駄遣いをしている現在の官僚機構にメスを入れずして増税することは断じて許すことは出来ない。

族議員と官僚による税金の無駄遣いは目に余るものがあるのに、改革の声は上がれども遅々として進まないのは、権利の上に胡坐をかき、悠然と私服を肥やしてきた与党である自民党政治家たちの体質に因があったのだと思う。

今回の選挙で小泉自民党が圧勝したのは、腐敗しきった与党自民党を改革して、世直しを期待しての国民の声であったはず。
今やるべきことは、何が何でも国費の垂れ流しの構造をぶち壊して、国の借金760兆円を減少させるお命がけの改革を、政府だけでなく与党全員が取り組むべきであり、閣僚の一途から増税案の発言が出るのはおかしい。
特別財源、特殊法人、などは一部の権力を持った議員官僚が得をするシステムは絶対の破壊すべきことだということを力説したい。
その後に権力に偏らない形で税金のアップは、国民として甘んじて受ける。

議員の待遇を見直しませんか?

2005年11月02日 08時11分18秒 | 日記
図らずも杉浦新議員の口から、国会議員は年間2500万円も貰えてグリーン車もタダで乗れると、国会議員の特権待遇が暴露されて国民の知るところとなった。

あるところで次のような情報を得たので、皆さんにも知っていただき国政改善ののろしを上げていただきたい。

議員1人当たり1ケ月に支払われるお金は、
歳費として         1.328.000円、
期中期末手当として   6.354.480円、
文書通信滞在費として  1.000.000円、
立法事務費として      650.000円、  など
年間にもらえるお金が何と 42.694.000円。

これで驚いたらいけないまだある.
さらに政党助成金  46.000.000円、
秘書給与      30.000.000円などがあり、
1年間トータルで議員1人当たり1億円が支払われるということです。

この他にJR航空運賃がタダのパス、JRはグリーン車だ。
まだある地下鉄バスのタダパスがある。

パスについて言えば、JR・航空会社の協会・バス協会・日本鉄道協会などに、使わない日の分まで、大量のお金が税金から支払われているはずだ。

議員特権はこの他にも宿舎や議員会館、公用車など特権待遇としか言いようの無い税金の無駄遣いが目に余るほどあるのだ。
公用車は国会開催日以外には不必要であり、即刻廃止して民間委託し実費制にすべきだ。

何としても、議員1人に1億円以上が税金から支払われているこの現状を大改革しなければ真の改革とはいえないのではないか。

サラリーマンや老人など社会の弱いところから吸い上げる税改革をするならば議員自らの姿勢を正すことが優先されるはずだ。

言い忘れましたが、交通費を支払うならパスではなく、我々社会人のように実費を申告させて支払うように改善すべきではないか。

国家が沈没しそうな借金を造った今、為すべきことがそれである。

その他官僚の好き勝手な予算の使い方にメスを入れるべきときが来ている。
心ある議員さんもおりますが、国民から声を上げなければ立法府の改善は出来ない。

議員の特権待遇を改革せよ

2005年11月02日 07時48分22秒 | 政治
図らずも杉浦新議員の口から、国会議員は年間2500万円も貰えてグリーン車もタダで乗れると、国会議員の特権待遇が暴露されて国民の知るところとなった。

あるところで次のような情報を得たので、皆さんにも知っていただき国政改善ののろしを上げていただきたい。

議員1人当たり1ケ月に支払われるお金は、
歳費として         1.328.000円、
期中期末手当として   6.354.480円、
文書通信滞在費として  1.000.000円、
立法事務費として      650.000円、  など
年間にもらえるお金が何と 42.694.000円。

これで驚いたらいけない。まだある、
さらに政党助成金  46.000.000円、
秘書給与      30.000.000円などがあり、
1年間トータルで議員1人当たり1億円が支払われるということです。

この他にJR航空運賃がタダのパス、JRはグリーン車だ。
まだある地下鉄バスのタダパスがある。

パスについて言えば、JR・航空会社の協会・バス協会・日本鉄道協会などに、使わない日の分まで、大量のお金が税金から支払われているはずだ。

議員特権はこの他にも宿舎や議員会館、公用車など特権待遇としか言いようの無い税金の無駄遣いが目に余るほどあるのだ。
公用車は国会開催費1以外には不必要であり、即刻廃止して民間委託し実費制にすべきだ。
何としても、議員1人に1億円以上が税金から支払われているこの現状を大改革しなければ真の改革とはいえないのではないか。

サラリーマンや老人など社会の弱いところから吸い上げる税改革をするならば議員自らの姿勢を正すことが優先されるはずだ。

言い忘れましたが、交通費を支払うならパスではなく、我々社会人のように実費を申告させて支払うように改善すべきではないか。

国家が沈没しそうな借金を造った今、為すべきことがそれである。

その他官僚の好き勝手な予算の使い方にメスを入れるべきときが来ている。
心ある議員さんも降りますが、国民から声を上げなければ立法府の改善は出来ない。