予想したレースが終わったら、なるべくすぐに回顧として記すことにしています。
で、時間が経つとものすごい反省感が噴出してきます。これが大事なんですが。
てなことで、もう少し回顧&反省。普段から平場もやるので全部反省していたらやってられなくなるのでメイン。
土曜の「鳴尾記念」
阪神の内回り2000。やはり外枠より内枠で先行できる馬が有利。それでも上がりの脚は必要で、好位から上がれる馬。
このレースは軸をヤマカツエースに。4歳の上がり馬と前後半5傑入りでいけると読んだけど。。ただ、若干、上がりの確立が低い。
確実に詰めてくる脚がないのが懸念だったけど。。
案の定、4角絶好の位置取りにも関わらず伸びなかった。2着に入ったステファノスの上がり確立は1位。70%以上の確立で上がりの脚を使えるのを考えたら、こちらを軸にするべきだったと猛省。まあ、3着のプランスペスカは拾えてないから馬券は外れだけど、軸取りの課題を残したレースでした。
日曜の「安田記念」
圧倒的人気を背負ったモーリス。HB1番手。後半3位。上がりの確立75%。軸的にはこちらから入るのが王道のはず。
それが欲で見えなくなったなあ。。モーリスが負けるならここ。理由は予想に書いたけど、負かすならと頭を考えてしまいました。
馬券は小頭数なので3連単マルチと決めていたのに、頭狙いになった。3着以内ならモーリスが軸に最適なはずなのにね。
サトノアラジンは爆発力はあるけど、位置取りが後方なのと若干下が渋った馬場。リアルスティールは後半4位だけど突き抜けるまでのイメージがわかない。それならフィエロのほうが詰めてくる可能性があるまで思いながら、後半1位の上がりにかけてサトノアラジンから。
勝ったロゴタイプは、先行すればしぶといし、同じ先行馬ならクラレントより能力値は高いから相手には入れれる。
終わってみれば、サトノアラジン差し届かずの4着。素直にモーリスから入れば15万。
このレースは土日に負けが込んでしまって、一発狙うならと欲が出たのが裏目。モーリス着外に飛べば帯封の万馬券だ!!と目がくらんだ。
うーん。。。反省点の多い土日競馬でした。
とほほほほ。
で、時間が経つとものすごい反省感が噴出してきます。これが大事なんですが。
てなことで、もう少し回顧&反省。普段から平場もやるので全部反省していたらやってられなくなるのでメイン。
土曜の「鳴尾記念」
阪神の内回り2000。やはり外枠より内枠で先行できる馬が有利。それでも上がりの脚は必要で、好位から上がれる馬。
このレースは軸をヤマカツエースに。4歳の上がり馬と前後半5傑入りでいけると読んだけど。。ただ、若干、上がりの確立が低い。
確実に詰めてくる脚がないのが懸念だったけど。。
案の定、4角絶好の位置取りにも関わらず伸びなかった。2着に入ったステファノスの上がり確立は1位。70%以上の確立で上がりの脚を使えるのを考えたら、こちらを軸にするべきだったと猛省。まあ、3着のプランスペスカは拾えてないから馬券は外れだけど、軸取りの課題を残したレースでした。
日曜の「安田記念」
圧倒的人気を背負ったモーリス。HB1番手。後半3位。上がりの確立75%。軸的にはこちらから入るのが王道のはず。
それが欲で見えなくなったなあ。。モーリスが負けるならここ。理由は予想に書いたけど、負かすならと頭を考えてしまいました。
馬券は小頭数なので3連単マルチと決めていたのに、頭狙いになった。3着以内ならモーリスが軸に最適なはずなのにね。
サトノアラジンは爆発力はあるけど、位置取りが後方なのと若干下が渋った馬場。リアルスティールは後半4位だけど突き抜けるまでのイメージがわかない。それならフィエロのほうが詰めてくる可能性があるまで思いながら、後半1位の上がりにかけてサトノアラジンから。
勝ったロゴタイプは、先行すればしぶといし、同じ先行馬ならクラレントより能力値は高いから相手には入れれる。
終わってみれば、サトノアラジン差し届かずの4着。素直にモーリスから入れば15万。
このレースは土日に負けが込んでしまって、一発狙うならと欲が出たのが裏目。モーリス着外に飛べば帯封の万馬券だ!!と目がくらんだ。
うーん。。。反省点の多い土日競馬でした。
とほほほほ。