![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/bc6d25e101a9d2cf52402f9ee7706ae1.jpg)
おはようございます。
三連休が済んで 次はいよいよ長い夏休みです。…といっても該当者は私ではなく孫。
いや、私らも多少関わりがありますが、同居でもないのでその点気安く世間を眺めて過ごしています。
然し、世の中ずいぶんと変わりました。今の時代、子育ても昔の感性でいたら二度と触らせて
貰えなくなりますね(苦笑)
何を言ってるのかほとんどの人は解って頂けるとおもいますが、
一体誰がこんな育児の過保護状態にしてしまったのでしょうか。
ウチは我が息子に嫁ですから余計に気を遣います。使うくらいはいいけど感性が全く合わないので
疲れて仕舞います。もっとも あちらも同じ様に気疲れになるようで孫に合うのに予約制
しかも二週間前にいついつ行く、とラインで伝えてもしばらく返事なし、直前になって 体調不良で
バツ、と返事が来て 取り付く島もないのです。
そんなことが何回かあるとアホらしくなります、 女房ももう知らん、と怒っていました。
保育に行くときなどお金が要るような時には体調不良が治るんですから 私はアホらしいと通り越して
あんぐり模様です。それなのに女房はソワソワとしながら準備に耽るのです。
全くおんなの気持ちは理解できませんなぁ(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます