寝転がって気軽に思いました😚😚

寝転がって気ままに思いました。の続編です。
たぶん、おもしろいと思いますのでお立ち寄り下さいな。

半世紀は永かった。。。

2024年01月31日 07時09分13秒 | penhorse813@gmail.com

 おはようございます。

連日 色々な事件があります。また様々なニュースがあります。

最近賑わせているのが、1970年代にあった企業ビル爆破をした罪で、指名手配をされていた霧島容疑者が

入院先で偽名から本名を告白したことでしょうか。警察、公安が本人か確認を急ぐうちに亡くなってしまいました。

「最後は本名で往きたかった」と公安に自白をして 事件の後悔、ざんげもしていた、そうです。

たぶん 本人は永年に亘る逃亡生活に疲れ果てたのでしょう。  若気の至りだと悔いても後の祭り。

若気の至り と最近は、聞きませんが 昔はよく口にしましたし聞きました。

世間にまだ 人情があった頃の言葉でしょうが、今なら そんなことは通らない時代でしょうか。

しかし五十年、半世紀逃亡生活とは如何にも永い、人生のほとんどを隠匿していたのですから

若気の至り では済まないですよね。健康保険証もなく銀行の口座もない、たぶん年金もなかったのでしょう。

途中女性から告白を受けたけど 断った、と晩年話していたそうです。逃亡している生活中心は、

何か物音がしてもビクッとしていた。また 近くに警察の気配が すると、すーと逃げていったなど

逃亡生活を送った犯罪者の手記を読んだことがありました。

 爆破した大きな犯罪は消せませんが、途中自首すれば晩年は、もう少しマシな生活を送れたのではないかな、

と思いました。

日本では 死人に鞭を打つ とはあまりない風土です。

今回の桐島容疑者の場合も、指名手配に対する罪の件については、

本人死亡に依って書類送検、で終わるようですね。

合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もりました。

2024年01月25日 11時39分17秒 | penhorse813@gmail.com

おはようございます。

こちら昨夜からの降雪で一面真っ白、銀世界というのは このことかと

感心をしています。でも雪を眺めていられるのもひと時の休息でしょうか。

ウチの前の雪解けをせっせせっせとやること三十分。ウチの雪解けを見たのか、

お隣りさんもご参加。二軒ならんでせっせせっせとかぎ出しました。

そうそう 作業をやる前に 一応積雪量を計測しました。結果 30センチ

いわゆる 膝下 というヤツですがこれくらいの雪が 一面に積もってるのを

掻き出すのは並や大抵ではありません。

雪解けの基本は手作業ですね。四角い独特のシャベルと ダンプ、これがあれば

あとは時間との闘い、まぁ労力の限りもありますので無限に とか近所さんのところも

なんて敬愛精神を発揮したものなら えらい目に合います。(背中や腰痛い・・)

そりゃ 昔みたいに近所同士が一斉にやるのなら、 おばぁちゃんとこ やってやるよ、

となるのが人情。それが

昨今は、事情が違ってきましたね。若い世帯ざかりは勤めが優先。

クルマの出るところだけ、チョイとどけて ガガー 出庫して ハイ、オシマイ。

こんなの隣じゃ無くて ヨカッタね。と女房と手を合わせて喜んでおります。

 さて、雪害と言われるほど雪が積もりました。

 今年は災害の多い年になるんでしょうか。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波 がやって来る。

2024年01月24日 08時17分58秒 | penhorse813@gmail.com

 おはようございます。

今朝は寒い朝になりました。今季一番の寒気が、来ているようです。

北陸、能登方面もかなりの降雪があるようで救援や復興の妨げになるのが心配です。

ところで、雪はチラチラくらいがいいのでしょう。 

温泉に入って暖かい部屋でカニ鍋でも突きながら

雪見障子からチラチラ舞う小雪を眺め ちびちび(呑む)ヤるのが 私の拙い夢ですかね(笑)

不謹慎なお話しをしてしまいました。

大きな自然の中で暮らしていますが天災に抗えないことを我々はよく自覚しないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感嘆と溜息の違い

2024年01月22日 10時13分32秒 | penhorse813@gmail.com

 おはようございます。

今朝の新聞に 内閣支持率 再び最低24% と載っていました。

再び ? と思いましたが 昨今は 誰が首相になってもこの様な 体たらくなようですね。

前菅首相も最初はそこそこだったように思うのですが何かの拍子で下がると

そのまま低空飛行で不祥事が出ると そこからまだ下がりのそのまま低空飛行だから処置なしですね。

 岸田首相の今の支持率の低いのは何が原因なのでしょうね。

たぶん閣僚の不祥事が何人も続いてサミットで少し回復、その後は、キックバックでまた下がり、

能登半島地震の処置が遅い で下がりました。

そして派閥の申告漏れや岸田派もキックバックがあった?で最低の支持率。

だいたい こんなところでしょうか。

しかし 民意というのでしょうか、日本の国民性とは実に由々しき清廉潔白症ですね。

政治とは聖人君子が執り行うものだと思ってるのでしょうか。

新聞の記事の中心は能登半島地震の復旧作業についてが多いですね。それはもちろん 

重要な事なのでないがしろにされては困ります。

 その次は、自民党の派閥解消の記事かな。

どこそこは派閥を解散した、アホウ…失礼 麻生さんは派閥は残すなんも悪いことしとらん、

とまぁ怪気炎の凄いこと(笑)二階氏も同じくみたいですが、私ら庶民にとって 派閥が無くなろうと

どうでもいい事で、なんか日ごとに派閥のどうのこうの の記事が目立ってくるのをみてると

ワザと問題のすり替えをやってないか?と疑いますね。

何千万円、何億円という金を記載しないまま というのは要は脱税じゃぁないのかな。

しかも隠してやったのだから 税務署がよく 云うところの悪質 故意 の隠蔽でしょう。

重加算税を取るのはもちろんですが命令した張本人を引っ張って臭いめしを食わさにゃアカンでしょう。

 派閥の中の議員がそれぞれ集めたのだから 「会計責任者に任せている」を通したらアカン

と思うのですね。

暴力団の犯罪は例え駆け出しが罪を犯しても管理責任者として組長が罰せられるようになってますよね。

・・・と思い不正に対して憤慨をする一方 そんなことでごちゃごちゃやってるよりもっと重要な案件が山積みでは

 と心配もします。

野党が国民から真の支持が得られないのは このような もめ事をさぞ、鬼の首を取ったように

国会で取り上げて与党を締め上げる画像をみて  はぁ〜とため息をついているのに気が付かないのでしょうか。

仮に私なら 〇〇議員のやった事は言語道断、即刻、替えて下さい、

それよりも我々野党からの提案ですが・・と重要な政策を挙げれば ほぉ~となるのです。

はぁ〜と ほぉ~の違い わかりますかね。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひにち薬、

2024年01月19日 10時10分52秒 | penhorse813@gmail.com

  おはようございます。

早速ですが、日日薬 (ひにちぐすり)というのを聞いたことありますか(笑)

聞いたことあるし言う事もあるけど こんな字を書くんだ、と思われるでしょうか。

この日日は、私が検索をして たぶん これかな?と載せたので正しいかは保証の限りでは

ありません。

この 日日薬 の使い方ですが、ケガをしたあとの治るまでを根気よく待つ ための自戒を

込めた言葉だと思うのですね。 成ってしまったモノは仕方ない、治るまで大人しくしたら…

となだめる時にも使いますね。どちらにしても外傷的なケガや手術後などの治癒の時、

失恋にも使われるかな…どちらにしても時間が解決する場合に適してるようです。

 この日日薬には、生命に別状なかって良かったじゃないの、と露骨なお見舞いよりも少し視点を

変えて角の立たないよう穏やかにしているようです。

 薬には色々ありますが、日日と名の付く薬なんてありませんが、休むも一考だとか一服も仕事の内

などとことわざにもあるように日日とは日数を掛けて治す方法と解するのが良いのでしょうね。

一昨日阪神淡路大震災から29年経ったことがニュースにありました。

当時の被災地と現状との比較をテレビで映していました。

被災に遭われた方々の心情も語られていました。時が経てば消せる記憶と遺る記憶がありますが

道路や河川、施設などは思い出せないくらい見違えられていました。

それらすべてを日日薬 の安易な言葉では付けられないでしょうが、それで少しでも心の痛手を

癒せられたらと思います。

能登半島地震も今も大変ですし、その後も辛いばかりでしょうが、時間が経てば拭える事も

あるのではないでしょうか。

これからの 心身共の立ち直り復興にあたって日日薬を煎じて頑張って頂けたらと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする