いばせんせいのブログ

愛車光岡ビュートのこと、趣味のドライブや博物館めぐりのこと、ネクタイのこと、などを書いていきます。

渋滞を避け、近場の安価観光6

2010年05月10日 12時21分29秒 | 旅・ドライブ(奈良県)
近場で穴場の博物館めぐり第6段(今回も無料ではありません)。

今回は、奈良県橿原市に行ってみました。

奈良では、平城遷都1300年祭で、県内いたるところで、イベントを行っています。

今回観光に訪問したのは、久米寺と橿原考古学研究所付属博物館です。

橿原神宮前駅の西側すぐのところにある、久米寺では、今まで非公開だった重要文化財の多宝塔の初層内陣が拝観できます。(5月31日まで)



ここはツツジとあじさいの花のお寺のようで、訪問時にもツツジが満開でした。でも、ゴールデンウィーク中、つつじが満開の時期に行ったにもかかわらず、そんなに混んでいませんでした。(やっぱり穴場なのかな。)

多宝塔の内陣拝観時には、ボランティアガイドさんがいて、詳しい説明をしてくださいます。

本堂のご本尊は、目の病気に御利益があるそうです。


近鉄橿原神宮前駅から徒歩5分くらい。拝観料大人400円。駐車場(無料)も有ります。

============================================================

次は、久米寺からは徒歩15分~20分くらい。近鉄畝傍御陵前駅からだと徒歩5分のところにある、橿原考古学研究所附属博物館です。


ここでは、平城遷都1300年記念 春季特別展「大唐皇帝陵展」が開催されていました。
ゴルデンウィーク中で大勢のお客さんが来られていましたが、そんなに混んでいませんでした。
特別展も確かに見応えがありましたが、ここは、常設展のボリュームの方がすごいです。
こちらも、休日にはボランティアガイドさんがいて、詳しい説明をしてくださいます。

↓詳しくはコチラ
橿原考古学研究所附属博物館のサイト

6月20日までは無休。入館料:特別展開催期間中は大人1200円です。

渋滞を避け、近場の安価観光5

2010年05月10日 00時00分57秒 | 旅・ドライブ(大阪府)
近場で穴場の博物館めぐり第5段(今回も無料ではありません)。

今回は、JR大和路線の沿線にある、近場の博物館めぐりです。

JR八尾駅の南東へ徒歩3分くらいのところにある、「安中新田会所跡 旧植田家住宅」です。

江戸時代後期に大和川の付け替え工事があり、その旧大和川跡地に開発された安中新田の会所跡を、明治時代以降植田家が住宅として使用していたところを植田家が八尾市に寄贈し、平成21年5月に一般公開されたばかりの新スポットです。

江戸時代の住宅の様子から、古道具・古民具、そして植田家の五代目当主の、書画・骨董コレクションの展示も。また、庭も整備されています。

講演会や色々なイベントも開催されているそうです。

二階建てになっていて、二階に上がることも出来ます。でも、せっかくタイムスリップしたような感覚になるのに、二階からの風景が現代の街並みなので、少し興醒めしてしまうのですが...。

昔の土間の台所(カマド)や、便所・風呂が、今のと違うので、興味を持って覗きこんでしまいました。


入館料は大人200円。火曜日が休館で、駐車場はありません。

詳しくはコチラ↓
安中新田会所跡 旧植田家住宅のサイト