続 時の往復 neo

過去⇔現在⇔未来

最後のとりでのラッキーセブン

2011-05-23 23:28:00 | 写真機
前回のデミから引き続き、
今回も銀塩ネタでやるんですが、
土曜日に震災後初めてカメコ復活でした。
展示会が立て続けになくなってしまい、
今後の展示会をかなり心配していましたが、
久しぶりに行ったビッグサイトに、
人はあまりいませんでしたが、
展示会は通常通り開催されていまして、
まぁよしゃぁいいのに、懲りずに向った
展示会が住まい関連。過去に何度も
住まい関連はもう辞めましょうと
展示会銀塩同盟の相方さんこと、
サムライ男さんと申し合わせてはいるものの、
とにかくダメもとで行って見ましょうと、
やっぱり今回も申し合わせ現地合流。
さっそく頂いた今回のカメラは、
サムライ男さんなだけに、
京セラサムライZ2ついに来た!


ステッカーが貼ってあり、
『 CONTAX 』 そして 『 ♂? 』
と貼ってあり、まぁコンタックスは説明しませんが、
この改とは、背蓋に穴を開け、高速連写と、
補正機能を改造したことから改なはけで、
所有しているサムライは全て改造しているとの事。
ちなみに自分が前から所有している前期型の
×4タイプは改造出来ないみたいですので。
まっ頂いたこのカメラもいずれ使う事でしょう。
ありがとう御座います。
今回出向いた展示会は、朝日 住まいづくりフェア
あさひとは言え、井上あさひさんでは御座いませんので。
あと自分の家の前には、自転車あさひがあります。
まぁそれはさておき、とにかく住まい関連は
カメコ場違いな雰囲気がとても高いので、
とにかく様子見と、とにかく展示会に行きたかった。
そんな気持ちでコンデジのみです。
そして予想通りカメコ場違いでした。
自分らしかカメコいませでしたし ・・・ dokuro
そんななかでも快く撮影に協力していただけた
華のに皆様には本当に感謝いたします。
ありがとう御座いました。
久しぶりに楽しいひと時を感じる事が出来ました。
そしてパナホームさんからはこのようなサンプルが。


がんばれ日本の家。
書道甲子園の高校生が書いた力作を、
ハンカチにプリント。
今期の展示会ならではの意味ある逸品ですね。
と言うことでコンパニオンさんの方々を。
カメラ:キヤノンIXY930IS













  









  



















  









お仕事中でありながら、ありがとう御座いました。
又何処かでお会いする時は、宜しくお願い致します。


       item1




その後は桜水産で展示会銀塩同盟反省会。

     

最近トリスのハイボールに夢中です。 erohanadi
この後の千葉レモノ出てきますが、
その件でのお礼と言う事で、
今回はサムライ男さんにゴチになりました。
自分たいした事やっていませんが、
ご馳走様でした。

だからコンパニオンさんと来れば、
コンパニオンさんネタ。
今回もやっぱり独りよがりネタ行かんとね。
またもすってんコロリン自転車で落車した方が、
絹代さんアナタ自転車のエキスパートじゃないですか。
とは言っても、プロの方でも落車は付き物。
しゃぁないなぁ。アザ選手権行ってみよぉー! yellow17_goo
61人勝ち抜きの、
超スーパーウルトラミラクルディフェンディング
グレイト名誉チャンピオンのりんごちゃんへの挑戦です。
改めましてサイクリスト絹代さんです。
緩い下り坂で相手のママチャリが逆送してきて、
避けてくれなそうで、ご自信でブレーキによる減速
前輪スリップ。右ひざがかなり擦り剥き、
肩とひじとほお骨の辺りも出血。

 ジャッジメント ・・・ clock

大変だったっすね絹代さん。でも写真が無いし、
けれども文章だけでもかなりの事故だったとは
予想できました。ですが、
りんごちゃんに軍配です。
おめでとう御座いますりんごちゃん 。 trophy
でも普通下りって、フロントブレーキ
使いませんよねって、それって自分だけかな。
まぁウエアも結構な損傷だったみたいですが、
車のバンパーじゃないけど、ウエアの損傷が
身体を守る事もありますよね。
でも全裸だったら大変でしたよ。
    ↑
   全裸で乗ったら捕まるから

でも全裸で乗ったら気分爽快でしょうね。 smile
右肩が痛く、腕が上がんなくてアイーン不能って
絹代さんアナタ普段アイーンやってんですかぁ?
東京シティサイクリングの時に、
今回はスタート地点でリクエストしますんで、
一緒に今度はダブルアイーンでツーショット
お願いしちゃおうかな。無理?

して今回の予選落ちの方は、
春ラン ~♪(春那美希さん)
フラフラ歩いていて、自分の足蹴ってしまいアザ。
まぁ写真ないし。吉野家でなく松屋ってのが
ボクは気になります。今日は美味いだろう。
そう言い聞かせて何時も後悔させられる松屋。
そういいながら何度も食べている松屋。
何でだろう。で、もし牛丼太郎見つけたら、
是非食べてほしいなぁ。味噌汁に入っている
ネギが、歯応え合って美味しいんですよね。
だからピロッ子さん(よしのひろこさん)も、
ネギ克服して、是非食べてみてくださいね
           ↑
         なんだいきなり


りんごちゃんのお友達と言いましたら、
マコリン(南まことさん)。
5月15日のお誕生日おめでとう御座います。
あのお誕生日のブログのバラは、
一瞬粘土か何かで手作りかと思ったんですが、
本物か ・・・ クレイか?
ミンキーモモって、かなりカルトぢゃないのぉねぇ。
でも懐かしいやね。
懐かしいといえば最近この動画に又はまってまして、
ハービーハンコック / ロックイット



当時中学生で、これテレビで見た翌日は、
もう凄い話題に。なんつったって皆で
ダンボール敷き詰めて、放課後はブレークダンス
をしていたあの時期。凄く懐かしくて、
ミンキーモモもそうだけど、80年代って
色々あって、それぞれが突拍子も無く
飛びぬけていた時代だった気がする。
2000年代に入り今までって、
凄く80年代の恩恵から発達した事って
多いと思うんですよね。インターネットの発達が、
いつでも見れなかった時期を経て、
今はいつでも見れるいい時代。
ちなみにマコリンは何系のDJなんでしょうかね。
そう言えば 『 何系? 』 なんて
言葉が流行ったのも、80年代だったなぁ。
GrandMixer DXT のような
ターンテーブリストだったりして。
まぁバトルDJって狭き門ですよね。
しかしあのライブは最高の余興だった。
マイケルも会場にいて、最後に映ってるし。

そして一日前の14日は栗橋佳苗さんのお誕生日。
おめでとう御座います。
永遠のキリッとさん(キリッとしているから)
のはずが、松田理奈さんのブログでお名前を
知ってと、何回も展示会で撮影させて頂いているし、
これも何かの縁なのではと感じます。
しかしお友達の理奈さん。元気ですかねぇ。

で、もう少々さかのぼり、
井上可南子さんのお友達の沙織さん。
前回のここのブログ更新時、沙織さんのブログが
消滅していて、何かあったのだろうと、
あえて書かせては頂かなかったのですが、
また同じURLで復活されていて安心しました。
危うくURL削除するとこでした。危なかった ・・・
ゴーヤの日。お誕生日おめでとう御座います。
コロコロには十分にお気をつけ下さい。
やりすぎるとりんごちゃんみたいに
なってしまいますので。 yellow7

と言った今回の独りよがりは、完で出御座います。





さて銀塩ネタに参りますが、あぁそうだ!
銀塩といったらルーリン(野村瑠里さん)。
マルベル堂でプロマイドってすばらしい。
シブイ!いやっシブイって変な言い方かな。
もう王道ですよね。しかも今もフィルムなんですね。
見た感じ中盤カメラ(ブローニー)のようで、
カメラは写真で拝見した感じハッセルかな?
いゃっでもね、自分的に知っている方の
ブロマイドがマルベル堂にあるって、
なんか嬉しいものがありますよ。
今度浅草行ったら絶対買いたいと思いますので。 nose9
さて、
自分の所には様々な境遇で、
色んなカメラがやってくるんですが、
これも全て何かの縁なのだと思いながら、
この前オトンがウチにやっ来て、
カメラをもらった。なんて手にしていたのが、
キヤノンEOS7なんですが、
ちなみに井上可南子さんがプレゼンしたのは、
EOS7Dであり、ディーでもデーでもそれら
言い方は構いませんので。そこんとこヨロシク par
                       ↑
                 だから誰に言ってんだよ

なんでも知り合いのお兄さんが他界し、
その方の愛用機だったそうで、
デジカメだったら身内の方が使っただろうけど、
いかんせん今となってフィルムカメラとくれば、
もう過去の遺物的存在でもある扱い。
ちょっと悲しい部分もありますが、
自分は今でもメインは銀塩だし、
変に意固地になって使い続けているわけではなく、
単純にシャターをひと押しする気分は、
デジカメでは味わえない何かがあるんですよね。
もちろんこの気持ちは、デジカメも併用しての
気持ちであると言う事を、付け加えておきます。
カメラボディにレンズもいっしょに付いて来て、
タムロン28≠Q00mm f 3,8
なかなか使い勝手のよさそうなレンズですが、
いつも使っているキヤノンEF28≠P05mm f 3.5
と比べ実際に使った感想は、
室内だとAF速度がかなり遅く、
ピントもカメラが迷ったりしてます。
それとAIサーボとの相性も遅い分イマイチですかね。
なので、ステージで縦横無尽に動かれる
井上可南子さんを、ジャスピンショットするには、
難ありです。どうしますぅ~可南子さん。          
            ↑
        マニアルでやれ

まぁその時は先のキヤノンを使いますがね。 peace
言っておきますが、AIサーボ。
撮影では一度も使った事ありません。
で、描写はかなりシャープだと感じました。
シャープとは言いましたが、
自分的には硬いと言った感じ。
同じくタムロンではAF17≠R5mm f 3.5 を
使っていますが、こちらの方がさらに硬い
描写に関しては、昨今のデジタル時代では、
シャープさの追求みたいな部分もあるので、
まぁ用途と使う人の好みでは、
最良のレンズにはなるとは思います。
こんな流れで現在EOSシリーズは、
結構揃いました。


EOS全機種を使っているわけではないですが、
手持ちのEOSを使って来ての7の感想は、
とにかく静動性においては驚きました。
5で静かなカメラだと思っていたけど、
7は更に向上。ちなみに一番大音量な1Nは、
唸るマシン! そんな感じです。撮ってるぞっ!
と言った雰囲気はあるんですけどね。
とにかく5がうるさいカメラと感じる程なので、
どれだけ静動性が高いかって事です。
そして重さ、ホールド感と、バランスよく、
ただ操作法がこの機種だけ背蓋に十字キーがあり、
そこら辺の戸惑いが最初感じたけども、
使っていくうちに身体が覚えて行くものなので
それはそれで問題ない事。
7の後にすぐ7sが発売されたけども、
ハイエンドアマチア向けの最後の銀塩カメラだけに、
今までの技術をふんだんに注ぎ込まれたカメラだと
言える事は確かな事。

では撮影した写真をいくつか。
フィルムは富士 ISO400 スーパーX-TRA
最初の3枚はISO100
スキャナーは CanoScan 4400F
今回はとりわけ人物ではないから、
9000fを使ってみましたが、
やっぱり使い物にならないスキャナーです。
とにかく細かく拾ってくれないし、
最初に行う自動調整が全く不自然な色彩。
色味はあとから調整は出来るけど、
だったら最初期の自動調整が必要なくなる。
9000fの救済処置としては、
4400fでのいつもの取り込み容量の
2倍の重さで取り入れて、シャープ弱をかけ、
1/2に圧縮し、さらにシャープ弱をかける。
すると4400fと同じとは行かないが、
わりかし近い描写になる。
めんどくさいスキャナーです。
それと画像にシャープを加えるって、
本来の画像の持ち味を損ねるから、
ある意味邪道なんですけどね。
とにかくアングラ描写にも使えない、
駄目スキャナーです。これでフラッグシップ機ですと。
あーしゃくにさわる。 hanadi

① : タムロン / ASPHERICAL XR (IF)
   28≠Q00mm f 3.8 

② : タムロン / ASPHERICAL DI LD (IF)
   17≠R5mm f 2.8

③ : シグマ / 魚眼 15mm f 2.8

④ : キヤノン / EF75≠R00mm f 5.6



最初に撮影したのは、ワタクシのオハコである、
解体建物。





                                  ①






                                  ④



ここからは以前何度かネタにしていた、
展示会銀塩同盟のサムライ男さんの、
80年代のスバルの激レアスメ[ツクーペが、
千葉のガレージにあるとの事で向かった日の模様。
肝心の車はご本人からは掲載を硬く禁止されていて、
キーワードもダメとの事で、車拝見の後に立ち寄った、
九十九里の蓮沼海岸なんですか、まぁ驚きました。
そもそもここに向かった理由は、
海の家で焼ハマグリを食べよう。なんて気軽に
行ったはいいものの、東日本大震災の爪痕を
目の当たりにしました。


ここはレジャーランドの駐車場。     

                                  ②






                            以下3枚 ③











この位置で海から約300mあたり。
しかしまだこの先の川と、更に先の歩道にまで、
津波のあとが見受けられます。









                                  ①






                                  ②





海まで行ってみる事に ・・・


                            以下7枚 ③





   






   




















唐黷トしまった防風林としての松の木々は、
この日の4月30日の時点で整頓され始めていた。










                            コンデジ






海はとても綺麗で。
とっても強く波を上げ。
強い風は、さらさらの砂をさらっていた。

   






フィルムが余っていたので、
後日渋谷に行った時に、
暮れなずむ時間帯辺りから撮影。


                            以下4枚 ①





   



















  渋谷の町はいつもとなんら変わりなく。

  いつもの街の明かりを取り戻していた。





東日本大震災で亡くなられた方々の
ご冥福をお祈り致します。


そして被害に遭われた被災者の皆様と
被災地の一日も早い復興を、
切に願いたく念じる次第で御座います。


 同じ日本で、

 自分がこうして生きているって。

 時にそれは、奇跡なのかも知れません。







   CHILD ~♪











最新の画像もっと見る

コメントを投稿