goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃぶ台で日記  

ぽつぽつと、ときどきなにっきです

かよちゃん 近況

2008-11-20 | にっき
お気に入りのフリースベッドにいるかよちゃんです。



こちらはかよちゃんの隠れ家です。


かよちゃんのお家から可愛い写真と嬉しい近況が届きました!

 
 =  おうちの方のメッセージ  =

こんばんは。

かよ、だんだん家に慣れてきたようです。

僕以外の家族がいても隙間から出て姿を見せるようになりました。

ごはんも、もりもり食べています!カリカリも缶詰めも文字通りペロリとたいらげます

写真はかよにプレゼントしたフリース素材のあったかそうな蔵なんですが最近になってやっと気に入ってくれました。

この中に居るときは触り放題なので手つっこんだままかよの毛並みの気持ちよさに一緒に寝てしまうことがあります(ほんとにカシミヤの様です)

写真二枚目はかよの避難場所の仏壇の隙間です。

ここによくいます
はたして何歳までこの隙間に入っていけるのか。見物です。。

かよは夜に夜鳴きをします
Yさん夫妻や犬猫のきょうだい達を思い出しているような悲しそうな泣き方をします

それとも“かよ”より“まめじろう”のが気に入っていたからでしょうか

  =            =

Wさま可愛い写真とかよちゃんのご報告ありがとうございます。

夜鳴きはちょっと切ないですね、もう少ししたらきっと、今のご家族だけを思う毎日になると思います。

最後の文章つい笑っちゃいました^^
「まめじろう」より「かのこ」より、「かよちゃん」がいちばんかわいいです♪
私も夫もかよちゃんの名前、最初に聞いた時から可愛くて気に入っちゃいました。

かよちゃんの気持ちいい手触りのお話を読んで思い出していました。
あたたかくってとてもなめらかで、膝の上におとなしく抱っこされてました。
いつまでも抱っこしていたい可愛い子でした。

かよちゃんは同じ治療中のまめさぶろうや、咳をしていたもなかのそばに寄り添って毛繕いをしてあげたり、両手でかかえるように抱きしめて一緒に眠ったり。
心のとても優しい、頭の良い子でした。
ちょっと懐かしくなりました。

優しいお兄さんとご家族の皆さんに囲まれ、これからとっても幸せに暮らしていくんですね。
かよちゃんお兄さん、ご家族の皆さん、かよちゃんを優しく暖かく迎えて下さってほんとうにありがとうございます。

可愛い写真また楽しみにお待ちしています。

かよちゃんを幸せにして下さって、本当にありがとうございます<(_ _)>









にほんブログ村 猫ブログへ
よろしければぽちっとお願いします^^




かのこ 余談

2008-11-16 | にっき
手前 かのこ(現-かよちゃん)  奥 のり

しっぽがシンクロしてました。




もなか「かーのちゃん♪ あーそーぼー」
かのこ「もなかちゃんと遊んでます、負けません!」


かのこ「とわーっ!大逆転です!」
もなか「ほげっ!」


もなか「もなかも負けましぇん、かのちゃんにぺたっ!」
かのこ「しょうがないです、かのこが遊んであげます」


お届け前日に病院に行きました。
この頃はかのこの体重が1,6kgになりすくすく育っていました。
かのこに体重を抜かれたもなかは1,2kgでした。


かのこをお届けに行った時、新しく「かよちゃん」と名付けてもらいました。
我が家に来た日からの、「まめじろう改め、かのこ改め、かよちゃん。」という話にお家の方と笑っちゃいました。

かのこもまめさぶろうもどこまで良くなるのか分からず、回復までの1日1日がどうしようもなく不安な時もありました。
本当に、過ぎてしまえば楽しい思い出になりました。

かのこ、最後まで待っていたかいがありました。
優しいご家族とめぐり合え、かよちゃんとしてこれからたくさん幸せに暮らしていきます。

皆様ほんとうにありがとうございました<(_ _)>







にほんブログ村 猫ブログへ
よろしければぽちっとお願いします^^



ちまき改めとっとちゃん 近況

2008-11-14 | にっき
「ちまき」改め、「とっとちゃん」です。

名前の由来になった、お気に入りの窓辺で眠るとっとちゃん^^

とっとちゃんママさまから11月初めに届いた写真とメッセージです。

   =            =
とっとちゃんは午前中にワクチンを打ちました。今はベッドで寝てます。。。
猫エイズと猫白血病の検査結果は陰性です。

最近のお気に入りはコーヒーの木に登ることやアレカヤシの間に入ることです。。
天井までのキャットタワーが今日届いたのですが、興味なし、、、、、キャットタワーに登った写真。撮れたら送ります。
かわいい寝顔と、アレカヤシの間に入っているやる気満々の写真を送ります。





そしてキャットタワー満喫中の写真です。



おねむのとっとちゃん。。



  =              =

とっても可愛い写真ありがとうございます!
幸せいっぱいの様子が伝わってきます。

とっとちゃんをこんなに可愛がってもらえて、本当に、本当に嬉しいです。

どうぞ末永くよろしくお願い致します<(_ _)>







にほんブログ村 猫ブログへ
よろしければぽちっとお願いします^^



かのこ 見学 お届け 

2008-11-12 | にっき
かのこ(生後4ヶ月) てん(10才) のり(2才)  (※ 血縁関係はありません)

てんを真ん中に、なかよく3匹で眠っていました。
写真を撮ったら「なあに??」、と起こしてしまいました。





こんにちは、かのこです。

わたしも素敵なご家族とめぐり合う事ができました。
このまえ、お家まで見学に来てくれた時、ちょっとこわがってあんまり近くに行けなかったんです。
でも、里親希望のおにいさんが、怖くないようにわたしが安心するまでゆっくり待ってくれました。
そーっとおもちゃで遊んでくれたから、少しずつ楽しくなって一緒に遊びました。

わたしの瞳もちゃんと見て、「かわいい」と言ってくれました。
おにいさん、わたしを気に入ってくれてありがとうございます!




見学の時にプリンセット頂きました、W様ありがとうございます!
美味しかったです、ごちそうさまでした♪

かのこ、茨城県にお住まいのご家族に迎えて頂きました。
「いつでも里親募集中」を見てメールを下さり、見学にはお家のお兄さんがいらっしゃいました。
今まで犬、猫ともに育てた経験のあるご家族で、今年「ももちゃん」という名前の猫さんが亡くなったそうです。
我が家の「もも」も5月に亡くなっているので、偶然でも不思議な巡り合わせだなあと思いました。

最初、かのこは少し怖がってもじもじしてました。
そんなかのこに、ゆっくり、そーっと付き合って下さいました。
こんな優しいお兄さんに望まれて、かのこも幸せになれるんだなあと嬉しくなりました。

数日後、ご自宅までお届けに行きました。
お母さんとお兄さんに迎えてもらい、かのこは新しいご家族の一員になりました。
お父さんや妹さん、おじいちゃまおばあちゃまにも好かれて元気に育ってね。
名前は「かのこ」から、「かよちゃん」になりました。
かよちゃん、可愛い名前を付けてもらってよかったね!




かよちゃん 「ここが新しいおうちなんですか? あたたかいですね~。
みなさんよろしくお願いします♪」


W様、本当にありがとうございます。
かよちゃんを末永く可愛がってやって下さい。
これからどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>






にほんブログ村 猫ブログへ
よろしければぽちっとお願いします^^





かのこ

2008-11-02 | にっき
こんにちは、かのこです。
まいにちたくさん遊んでます。
のり(仮)母さんにくっついたり、たま姉さんごま兄さんあられお姉ちゃんといっぱい走ってます。
缶詰とかレトルトごはんがだいすきです♪
ちょっとこわがりで、さみしくなるとそーっと甘えにいきます。

びっぐにゅーすです!わたしを家族にしたいと、遠くから見学にきてくれる事になりました。
ありがとうございます♪
かのこ、たのしみに待ってますね!


 =         =

かのこ、すくすく育っています。
1回目のワクチンも終わり、体重は1,3kgを超えました。
瞳はインターフェロン希釈液を継続点眼中です。
白っぽい角膜の奥に、瞳が見えるようになりました。
あいかわらずちんまりとした可愛い顔で、時々ちょこっと首をかしげてこちらを見ます。
抱っこすると被毛がしなやかで柔らかく、とても気持ちいいです^^


かのこに里親希望のご応募をいただきました。
たくさんの里親募集中の中から、かのこを希望して下さってありがとうございます!
見学の際は犬たち猫たちと一緒に大歓迎でお待ちしています♪

かのこにご応募は数件来ていたのですが、ご住所などの連絡先や確認事項をお願いすると、お話が消えてしまいました。

たかが猫の子かもしれませんが、できるだけ末永く幸せに暮らしてもらいたいと願っています。

かのこを希望して下さったご家族の方、今までご希望頂いた皆様、連絡先や確認事項にこころよく返信下さって本当にありがとうございます<(_ _)>
あらためて感謝申し上げます。




かのこ「みなさまありがとうございます!」







にほんブログ村 猫ブログへ
よろしければぽちっとお願いします^^