goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃぶ台で日記  

ぽつぽつと、ときどきなにっきです

ぽんたくん 里親さま募集

2011-11-30 | にっき
ぽんたくん  男の子


甘ったれ坊です

初対面でもすりすり

すりすり〜


ぐりぐり〜


ぽんたくん、知人が保護しました。
3才前後の男の子、ラグドールの外見です。
体内外寄生虫駆虫済、ワクチン済、去勢手術も終わりました。
エイズ白血病検査は、エイズが陽性と出ました。

男の子らしく身体がしっかりしてて、ごはん大好き。
とにかく懐こい、かわいい子です。
物怖じせず、病院のお泊まりも預りさん宅にも、けっこうのんびりしてます。

どうにもこうにも甘ったれ坊です。
たくさん可愛がって下さる方、エイズ陽性、長毛のお手入れをご理解下さる、お心の優しい方を探しています。
「いつでも里親募集中」に掲載して頂きました。

いつでも里親募集中 「ぽんたくん」

ぺぺちゃん  ちょっとしょぼん

「ぼくもやさしいご家族を探しています」

ぺぺちゃん去勢手術が無事終わり、元気に遊んでます。
元気で可愛い男の子です、よろしくお願いします。


ぽんたくん、ぺぺちゃん、べにちゃんを家族の一員として暖かく迎えて下さる方からのご応募、お待ちしてます。


赤ちゃんお風呂の後

もなかとうめがお手入れ

もなかが「赤ちゃんちょうだい〜わたしが育てる〜」
と、持っていこうとしました。
残念ですがちょっと見るだけ、グレ子の赤ちゃんです。



みんなみんな、幸せになれますように







いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

グレ子母さんと赤ちゃん猫

2011-11-29 | にっき
出産当日のグレ子と赤ちゃん

がんばりました

2日目

翌日になってようやく胎盤が出てきました まだ少し出血してました

3日目

お産箱とグレ子赤ちゃん、なるべく清潔に

グレ子が嫌がらないので、雑菌で病気にならないように、箱や敷物替えたり、グレ子の陰部の出血を日に数回清拭してました。
赤ちゃんも排泄物などの付着で雑菌にやられないようにお風呂入れてます。
グレ子は箱や敷物替えても、グレ子自身のお手入れしても、赤ちゃんのお世話しても怒りません。
部屋に入ると出産当日から、お產箱から出てきて甘えてくれます。
ただし、赤ちゃんが鳴いたら心配ですぐ見に来ます。


鼻筋とお腹に白色があります

男の子

グレー色の女の子


5番目に産まれた子

女の子です

赤ちゃんたちは、みんなおっぱい飲んで元気です。

全身グレー色の3匹は女の子。
グレーに鼻とお腹白、とグレーにお腹白、の2匹は男の子です、たぶん。

5匹目の女の子は、写真のように後ろ足がくるんと内側に曲がっています。
元気はいっぱいで、みんなと一緒によくむにゅむにゅ動いてます。
他の子達に負けないくらい、おっぱい飲んでます。

28日のみんなの体重は、110g〜130gくらいでした。
5匹目の子が130gで一番重かったです。



みんな元気に育ちますように

みんな幸せになれますように







いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

赤ちゃん猫 産まれました

2011-11-26 | にっき
5匹の赤ちゃん


みんなでむにゅむにゅしてます


おっぱい飲んでます



グレ子、26日深夜に出産しました。
写真は産みたて、ようやく赤ちゃんの毛も乾きおっぱい飲み始めたところです。
4匹は元気で健康です。

最後に産まれた1匹は、後ろ足の下の方が、両方内側に曲がっていました。
出てきた時は仮死状態で、体がどんどん冷たくなってきました。
羊水で濡れた身体を急いで乾かし、とにかく暖めさすって刺激を与え、鼻の羊水を抜いて人工呼吸しました。
少し経ち、小さく鳴いて息を吹き返しました。
それからは他の赤ちゃんと一緒におっぱい飲んでます。
けっこうよく動いてます。

みんな元気に育ちますように

みんな幸せになれますように







いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


こたつの中 

2011-11-23 | にっき
とらたろう とらじろう とらこ とら母さん ごま

「ご用ですか?みんなで寝てましたよ」   

とら母さん一家が見えないので、こたつをのぞいてみました。
ごまも一緒にまじって、みんなで眠っていました。
起こしてごめんね。


「はなちゃん」あらため「ルナちゃん」です

「ルナです、よろしくね」

病院の子になったはなちゃん、名前が「ルナちゃん」になりました。
先生と奥さん、看護士さん達みんなに可愛がられてすくすく成長中です。
ごはん大好き、今はダンボール遊びに夢中とのこと。
看板娘のルナちゃん、M動物病院のアイドルです。


里親募集猫たちの、一時預りさんを募集いたします。
保護活動をしている知人数人が、10〜30匹の猫達を自宅で世話をしています。
毎日食事や清掃、予防に治療、通院、不妊手術、捕獲、仕事などで手一杯です。
外でがんばって暮らしてた子達、なるべく手間と愛情を注いで、安心してもらいたいです。

千葉県松戸市、および近隣市で、猫の一時預りしてもいいかな、と思う方がいっらしゃいましたらご連絡下さい。
子猫、おとな猫、期間(短期、長期)など、ご連絡頂きましたら細かく打合せたいと思います。
預り出来ますよという方、興味のある方、ぜひご連絡下さい。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

グレー猫 保護しました

2011-11-19 | にっき
グレー色の猫、つかまえました

たぶん、お腹が大きいです

たまがお姉さんして、かわいがってます


ごっちんしたり、すりすりしたり


よろしくね

グレー「はい」

グレー色の子、また捕まえました。
グレー母さんにそっくりです、お腹に白色もあります。

グレー母さんは避妊手術の後、外で面倒見てる子達と一緒にごはん食べて元気に暮らしてます。
( 三毛(♀)、黒白(♀)、茶とら(♂)、グレー母さん(♀)、サビ母さん(♀)、サビ母さんの子(グレーしま男1才♂)、グレーくつ下男(♂)、グレー男(♂)他、外猫としてお世話してます 女の子は避妊済)

お腹が張り出してかなり大きいと思います。
おっぱいは毛が薄くなってきてますが、まだ張ってません。
グレー母さんの時は体に触れずあわてました、今回は触れる子なのでたぶん、妊婦さんだと思います。

レボリューション、プロフェンダーで体内外寄生虫駆虫しました。
いま病院に連れていくとかなりストレスをかけてしまうので、とりあえず家でゆっくり過ごしてもらいます。
妊娠後期と考えられる場合、お腹の中で赤ちゃん猫はだいぶ育っています。
避妊堕胎手術はしません。
出産後、子猫は適齢期に里親様を探し、母さん猫は体が落ち着いたら避妊手術をしています。

近所の餌やりさんが増やした猫達、グレー色の女の子はこの子で最後かな。
だといいな。


とりあえず、ゆっくり暮らしてもらいながら様子を見たいと思います。
名前は、んー、グレ子。。
とりあえず、グレ子で。

保護部屋(兼物置)で、のんびり食べ放題で暮らしてます。
たまも気に入って一緒にいます。
グレ子、暖かくしてうちでゆっくり過ごしてね。







いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

ねこ部屋 こたつ

2011-11-17 | にっき
とら母さん(12才)

「こんにちは、わたしたちのお部屋へようこそ」

ねこ部屋です

日当たりがよくて暖かいです

いちご  ちびた  とら母さん  とらたろう


とら母さん「みんなでころんころんしてます」


こたつ出しました


ちびたチェックです


ちびた「ぼくはいいと思います」

OKもらいました

中はうめがチェックです

うめ「ほかほかですよ〜」

とら母さん とらたろう とらじろう とらこ 黒ちび(のりたまごまの母さん) ごま もなか ちびた みかん

夜ごはんです。台所やねこ部屋など、あちこちでごはんタイムしてます
ちびたは、いつも私と一緒です

とらたろう「何ですか?」

ごはんのじゃましてごめんね

とらじろう&とらたろう(11才)

母さんとそっくりです  ももの顔も母さんにそっくりでした

とらじろう とらたろう とら母さん  左端にしのぶ 

ちょっと顔がなんですが、みんな甘ったれ子でかわいいです

もぴはこんな感じで暖まってます



ねこ部屋、こんな感じです。
前は「もも部屋」として、とら母さん一家の部屋でした。
今はみんな出入り自由で、好きなとこにいます。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

ぺぺちゃん 里親さま募集

2011-11-10 | にっき
ぺぺちゃん 5ヶ月くらい 男の子

「はじめまして」

猫の保護や避妊手術を続けている知人の保護猫さんです。
保護主さんは、多数の外猫を保護、避妊去勢手術、日常の世話などしている方です。
たくさんの猫達が健やかに暮らせるよう日々心を砕いている優しい方です。

よく遊び、猫も人も大好きな、かわいい甘ったれ坊です。

ぺぺちゃん「お手入れよっこいしょ」

写真撮ってますよ

「え!」


「ボールもトンネルも大好き」


「えへへ」

ボール取りそこねました

「爪とぎもちゃんとできますよ」


「どう?」




毎日遊んだり甘えたり、楽しそうに暮らしています。

ぺぺちゃんを末永く可愛がって下さる方からのご応募お待ちしています。
ご応募は「 いつでも里親募集中 」をご覧の上、お願い致します。

   「 ぺぺちゃんの里親募集 」


「ぼくも幸せなおうちがほしいです」

「よろしくおねがいします」



ぺぺちゃんに素敵なご家族が授かりますように<(_ _)>






いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


みんなの近況+ご支援のお礼

2011-11-09 | にっき
みんなの近況です、まずはS様のサスケ君です。

埼玉県S様サスケくん(旧れんげ)


  

   ― Sさまからのお便り ―

こんにちは☆
サスケは毎日元気に過ごしてます(^^)チャチャとも仲良しです♪
先日去勢手術済みました!
最近のサスケのブームは袋に入って隠れることなので探すのが大変です(笑)

   ―           ―
Sさまありがとうございます!無事に去勢手術も終わってよかったです。
ちびちびの可愛いお顔だったサスケ君、すっかり大人っぽくかっこよくなりましたね。
チャチャちゃんと仲良く遊んで、皆さんに甘えて、サスケ君毎日幸せですね。
またお暇なときにお便り下さい、楽しみにお待ちしています。



港区S様雅君(旧みつば)とお兄ちゃん


   ― 雅君ママ様からのお便り ―

あずきちゃん、雅にも力になれることがあったかも知れないと思い、知らずにいてごめんなさい…
他方、あずきちゃんママの温かいお人柄が拝察され、愛されていたことがとてもよくわかります。
親として見習わなければと思います。

雅は今も、お兄ちゃんが勉強していると必ず机に乗ります困ったなと言いながら、嬉しいお兄ちゃんです。
来年5月頃渡米予定なので、来年の夏は離ればなれ…雅に、お兄ちゃんを忘れずにいてほしいですが…
先日、長男も次男も出かけて夫と私が在宅したことがありました。
雅が寝てしまうと静かすぎてできれば起きていてほしかったな、なんて思いました。
でも寝姿を見ながら、「可愛いね」と言ってたり。雅がいたら会話成立です。

   ―             ―
メールありがとうございます、あずちゃんママ様を心配下さって感謝します。
あずちゃんママ様はほんとうに、愛情深い、心優しいママ様です。
お兄ちゃんとも、とっても仲良し雅君、可愛いですね。
寝姿まで愛されて、雅君本当に幸せですね。



船橋市K様りんちゃん(旧まめさぶろう)です


   ―K様からのお便りです ―

こんにちは(*^^*)
りんを我が家に迎えて3年が経ちました!!
毎日元気に飛び回り、鍋をあさり、出ているおかしを勝手に食べるなど、旺盛な食欲を見せています( ̄▽ ̄;)
そのせいか、最近は肉がつき、丸く、重くなってきました…。

体力がついたせいか、最近は風邪を引きませんが、
相変わらず涙と鼻水をだしています。
写真を添付しますが、腕が悪いせいか、はたまたクロネコのせいか可愛く撮れませんでした(;_;)

寒くなるので、ご自愛下さい。
それでは、またメールします!!!

   ―             ―
Kさまお便りありがとうございます、りんちゃん&ゆずくん元気で嬉しいです。
涙と鼻水は変わらずですね、おおらかに愛して下さって感謝です♪
りんちゃん綺麗に撮れてますね!またお写真楽しみにお待ちしています。



船橋市M様小太郎くん(旧すずな)です


   ― M様からのお便りです ―

皆様、お変わりありませんか。
小太郎も9ヶ月になりました。先月末、去勢手術を済ませました。

その後も変わりなく、毎日元気に走り回って「遊んでくださーい」とおねだりが増えてきました
ただ、大分寒くなってきたので、お気に入りの場所に座布団などの敷物を敷くのですが避けてるしだいです。

夜は、わたしたちが寝入った頃にお布団の隅っこで寝てたりして、朝、寝顔を見るのが楽しみです。
もっと、どーんとお布団に入ってくれることを願う今日このごろです。

では、寒くなってきましたので、皆様もお風邪などひかれませんように

   ―            ―
M様ありがとうございます、小太郎君もすくすくと成長していますね。
無事に去勢手術も終わり、皆さんで可愛がって下さり感謝致します。
最近は寒くなってきましたね、そろそろお布団に入るかも?
またお便り楽しみにしています。



そして船橋市のK様りんちゃんママ様からご支援いただきました

シーバにモンプチ、銀のスプーン詰め合わせ


犬おやつにフロントラインのスプレーとスポット


K様ありがとうございます、ごはんにおやつにみんな大喜びです。
フロントラインまで送って頂いて感謝です!
スポットタイプもスプレーも外で世話している子達、これから保護する子達に大活躍します。
同封のお手紙、K様の優しいお気持ちがいっぱい詰まっていました。
ありがとうございます、大切な宝物です。

「船橋市のりんちゃん」からお荷物届いてびっくりしました。
いっぱい愛が詰まってました。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

べにちゃん 里親さま募集

2011-11-08 | にっき
べにこ(紅子)ちゃんです  2才くらい

「はじめまして」

猫の保護や避妊手術を続けている知人の保護猫さん、べにちゃんです。

室内で暮らし始めても、他の猫たち、人にもおとなしく、穏やかな子です。

お外で苦労していた子です。
家族の一員に迎えて下さる、優しい方を探しています。

こんにちは、写真撮らせてね

べにちゃん「いいですよ」

こちょこちょ

「きもちいいですね」

「ん〜♪」


「抱っこもいいですよ」

おとなしくてかわいいです

べにちゃん素敵なご縁を探しましょう

「よろしくね」


「いつでも里親募集中」に登録しました、よろしければご覧下さい。
「 いつでも里親募集中 べにちゃん 」


たくさんの保護猫さんと暮らしているので、先輩猫さんを気遣い静かに暮らしています。
おとなしいので甘えたくてもじっと見るくらいで、そおっと暮らしています。

静かで優しい子です。
新しいご家族に迎えてもらえたら、きっと感情豊かな甘ったれ子ちゃんになると思います。
どうぞよろしくお願い致します。


石橋さんの子猫さん4匹は、素敵なご家族に巡り会えて無事正式譲渡になりました。
みんな幸せに暮らし始めました。
ご応募下さった皆様、ありがとうございました。
ちびっこ達、ずっとずっと元気で幸せにね!


べにちゃんを末永く可愛がって下さる、お心の優しい方とご縁が繋がりますように<(_ _)>






いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます