ちゃぶ台で日記  

ぽつぽつと、ときどきなにっきです

お礼 ありがとうございます

2010-07-29 | にっき
「こんにちは、とらです。
 12才になりました、今歯肉炎でお薬飲んでます(マズくてヤなんですが)。
 とっとちゃんママ様、ルーカス君ママ様、ジョン君ママ様、たくさんのプレゼントありがとうございます♪
なっちゃんにお迎えが来てみんなしょげています、励まして下さってとても嬉しいです。
わたしの子、いちご&りんご&みかんも他全員ありがとう!と感謝してます。」


とっとちゃんママさまから

猫缶こんなに、ほんとにありがとうございます。

焼ささみ&かつおシリーズたくさん

そして「次に来るかもの猫ちゃんへ」と、レボリューションまでわざわざ用意して下さいました、ただただ感謝です。

タオルも家の子、保護の子、お外の子に大助かりです。

りんご「ふかふかですね♪」

ヒト用にまで

堂島ロールに美味しい紅茶、食べるのがもったいないバラのゼリー
とっとちゃんママ様、いつも暖かいお心遣い本当にありがとうございます。
気持ちが弱っている時に、こんなに好くしてもらうとしみじみ嬉しいです。
みんなと、次に来る子達の為に、大切に使いますね♪
この前はとても楽しかったです、とっとちゃんの室内ドア開けを生で見てびっくり!
とっとちゃんはほんとに賢い子ですね~。
まいちゃん&ティンク君も元気でなによりです、またみんなにお会いしたいです^^


ルーカス君ママ様から

入谷の朝顔市で、明るい色を選んで届けてくれました。
一緒に行こうねって言ってたのに、元気出なくてごめんなさい。
朝顔、毎日元気にきれいに咲いてます、ありがとうございます。


ジョン君ママ様から

なつに届けて下さったひまわりの花束、とってもきれいでした。
お供えのお菓子もきっと喜んでると思います、いつもありがとうございます。
六花亭のオレンジとコーヒーチョコ、美味しくて写真撮る前に食べちゃいました。
旭山のしろくま君、ラベンダーの好い香りがします^^

プラス焼き栗まで

もう食欲も戻りました、みんなで毎日しっかりごはん食べてます。
こまやかに心配して下さって本当に嬉しいです、また遊びに行きますね。


皆さま本当にありがとうございます、感謝感謝です<(_ _)>






いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

犬ごはん

2010-07-28 | にっき
あいかわらずお久しぶりです、何週間も書かないのにみなさん遊びに来て下さってありがとうございます。
語彙が少ないので毎回同じになってしまいますが、ご訪問もコメントもメールもとても嬉しいです。
梅雨と暑さと、なつがいなくなって、なかなか元気が出ない日々を過ごしています。

写真は犬ごはんです。
オージービーフが安かったので、たまにはごちそうです。
セロリとオートミールを煮て、プチトマトを足しました。

はる、あき、ふう、ゆい、元気にもりもり食べました。






いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


なつともも、講習と仕事

2010-07-05 | にっき

2007年11月 なつとはる





JAHAから夏の動物看護士(VT)セミナーのお知らせが来ました。
「動物医療におけるリハビリテーションの実際」です。
なつに役に立つと思って、行こうと思ってました。
先月お迎えが来てしまって、あまりやる気がなくなってしまいました。
ようやく、他の子達にも役に立つから、がんばって講習受けに行こうかな、と少し思い始めました。

私事ですが、2001年からペットシッターをしていました。
昨年9月から休業して、そろそろ1年になりそうです。
1度廃業届けを出したので、最近また保健所に動物取扱業の登録をしました。
そろそろ仕事を再開しようと思います。
講習はこれから仕事で出会う子達にも役に立つかもしれません。

ももと始めたペットシッター、たくさんの素敵な暖かいお心を持ったお客様との出会いを頂きました。
頭が下がるような献身的な方、優しさ、明るさ、丁寧さ、おおらかさ、犬たち猫たちと暮らせる幸せ、お客様に色んな事を教えて頂きました。

ももに感謝、家のみんなに感謝、出会った子達に感謝、すべてのお客様に感謝です。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


小女子山椒のつくだ煮

2010-07-05 | 食べ物
小女子です

近所のスーパーで

1パック100円だったので、2つ買って^^


八百屋スーパーで

高知の山椒が198円で手に入りました


小女子を乾煎りして、生姜と山椒を少しいれて、酒+醤油+砂糖で和え

ちょっと煮て出来上がりです


残りの山椒はさっとあく抜きしてから、甘醤油でつくだ煮にしました。
小女子山椒と山椒のつくだ煮、おにぎりやお茶漬け、お弁当に活躍です。



入浴剤と石けんです

弟からもらいました

よれよれの私にぴったり、ありがたく使わせてもらいます。
(旅の宿とはちみつ石けん選んでくれてありがとう)





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


みんなの近況+新ブログ

2010-07-03 | にっき
ふたば&よつば


ふたば&よつばママさまから嬉しいお便りが^^

「さて、ふたば&よつばの生誕4カ月を記念して、
親ばかブログを始めましたのでお知らせです^^
自己満足丸出しでホントに恥ずかしいですが、
成長記録として、後で私が楽しめればOKということで…
よかったら、暖かい目でこそ~っと見守ってください<(_ _)> 」 (メールから抜粋)

ブログ開設おめでとうございます♪
さっそくおじゃましています!
写真にも文章にもママさまの愛が溢れてます^^/
ふたば&よつばくんにいつでも会える機会を作って下さってありがとうございます

よつばくん体調崩しちゃったんですか、心配ですね。
はやく元気になりますように。
梅雨時は元気な子も食欲が落ちたり、吐いたり下痢したり、湿疹が出来たり、けっこう色々あったりします。
みんなでのんびり梅雨を乗り越えましょう^^


ふたば&よつば兄弟のブログです

すくすくふたば&しあわせよつば

こちら共々どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
ふたりの成長を暖かい目で見守ってあげて下さい^^




みやびくんです(旧みつば)


 -           -
みーちゃん元気な4ヶ月です、約2,7kgです。
次男の膝からはみだしてます^^;歯の生え変わりを歯科医志望の次男が発見しました。
ロイヤルカナンキトンに切り替えます。

みやびくんもすくすく成長して、立派になりましたね!
皆さんで可愛がって頂いてありがとうございます^^
末っ子みやびくん、シャンプーも良い子でしてもらって偉いですね。
また、なつへの暖かいメッセージありがとうございます。
きっとなつも感謝してると思います^^



とっとちゃんです


 -              -
とっとちゃんは変わらず、、、かわいいです。
お休みの日、、、とっとちゃんは膝に乗ってきたり、ゴロンとしている私にくっついてきたりと、かわいさは健在です。

とっとちゃんママさまメールありがとうございます^^
元気そうでなによりです、メール何度も読み返していました。
甘ったれの可愛いとっとちゃん、思い出していました。
まいちゃんはちょっと心配ですね、症状が進まず長生き出来ますようお祈りしています。
ティンク君は相変わらず元気そうでよかったです^^
お兄ちゃんの貫禄充分なティンク君、弟のとっとちゃんをよろしくお願いします^^



ココちゃん&アッシュ君ママさま、メール頂いて返信しないでごめんなさい。
何度も読んで、ツイッター写真何度も見に行ってました!
幸せそうなふたり、素敵なママ様パパ様に出会えて本当によかったです♪
なつへの暖かいメッセージも嬉しかったです、なつ共々感謝してます。

ももちゃんママさまお元気ですか?
お忙しいと思います、お暇な時にまたいつでもメール下さい^^

ルーンちゃん&かりんちゃんママさま
また花火の季節がやってきますね、去年を思い出してかわいそうだけど可愛くてちょこっと笑ってしまいました^^

かよちゃんお兄さま
いつもメールありがとうございます^^
かよちゃんと、かよちゃんの体調まるごと受け入れて愛して下さって本当に感謝しています。
あまり役には立ちませんが、私でよければいつでもメール下さい<(_ _)>



メール、お写真、ご寄付、いつも本当にありがとうございます。
皆さんの暖かいお気持ちが伝わって、またがんばれます。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます




こむぎ 新しいお家へ行きました

2010-07-03 | にっき
「こんにちは、こむぎでちゅ」

「あたらしいおうちに行きまちゅ」


こむぎ「ゆい姉たん抱っこでちゅ、行ってきまちゅね」

ゆい「行っちゃうの?さみしいね。。いっぱい幸せにね」



なつにお迎えが来た日の夕方、こむぎは新しいお家へ行きました。
毎日飛んで走って遊んでいたこむぎは、なつが亡くなる前日からずっと胸元にくっついて眠っていました。
食事もトイレも行かないので、時々なつからはがしてごはん&トイレタイムをとっていました。
ケージの中で食事とトイレを済ませると「出ちて~!」と大鳴きするので、ドアを開けると急いでなつの胸元に潜り込んで、幸せそうに眠っていました。
新しいお家へ行く直前、もう最後ねと、なつから離すと悲しそうに鳴きながらイヤイヤしていました。

新しいお家は、渡しに来た近所のご家族です。
お母様がこむぎを一目惚れし、見た時から縁を感じていたそうです。

総ての里親希望の方に、この子を愛し生涯を暖かく見守って欲しいので
「一生可愛がって頂けますか、愛情と責任を持ってご家族に迎えて頂けますか?」と何度も確認しています。

するとお母様は、「たかが猫の事でこんなに確認されたり色々言われたり、ショックだ」。
「最初に見つけたから権利はうちにあるんじゃないかしら」等々仰っていました。
きっとこむぎを迎えたい気持ちがとても強くて言っているのかなと思い、こむぎが可愛がってもらえて幸せになれるのであれば、とお渡ししました。

お薬が効いてうんちも良い状態になり一安心です。
体重490gで新しいお家へ行きました。

先住の猫さんとご家族の皆さまに愛され、どうか一生幸せに暮らせますように。


こむぎ、幸せにね
ずっとずっと幸せにね
みんな忘れないで見守っているよ
なつも一緒だよ、見守っているよ
みんなこむぎの事が大好きだよ








にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます