goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃぶ台で日記  

ぽつぽつと、ときどきなにっきです

みんなの近況

2012-03-28 | にっき
船橋市S様から ちょび君(旧ちびっこ)

大人っぽくなりましたね^^




 * S様からのお便り *

ちょびが家に来てから、1年3か月位になりますが、今では立派な6kg超えの貫禄ある子になりました。

先月末、前のマンションから徒歩3分の戸建てに引っ越しました。以前より、広くなったので、ちょび的にも動ける範囲が広がり、運動量が少しアップするのではないかと…。

相変わらず、インターホンの音には反応して警戒したり、子どもの友達が来ると隠れて出てこなかったりですが、家族だけの時は王子の様です(^-^)

吉川さんのブログはいつも家族で見ていて、マーブルちゃんもうちの子になって欲しいと子どもたちがいつも言っておりました。
毎日大変だと思いますが、お身体を大事にしてください。

 *         *
ありがとうございます、ちょびくん成長しましたね。
ちっちゃくてふにゃふにゃしてた子猫の頃を思い出しました
S様ご夫妻に可愛がってもらい、優しいお兄ちゃんお姉ちゃん達の末っ子として幸せになれてほんとによかったです。
ちょび君、毎日幸せいっぱいだね。


柏市K様から チェッロ君&ルーナちゃん(旧チョップ&チョコ)

チェッロ君、ちょっとりりしくなってきましたね

ルーナちゃん

「ねむい~」の写真だそうです^^

K様ありがとうございます、早朝の運動会はまだまだ続いてますか?
顔つきから少し赤ちゃんぽさが抜けてきたような、ふたりともまたちょっと成長しましたね。
元気に育てて下さって本当にありがとうございます。


松戸市O様から とっとちゃん


お姉さんのまいちゃんと仲良くベッドで




O様ありがとうございます、とっとちゃん6,8kgですか!
遊びに伺った時いつも、大きくて甘ったれな仕草がとってもかわいいです。
メイちゃんの写真もありがとうございます、次回また掲載させて下さい。


皆さん可愛いお写真ありがとうございます。
元気で幸せいっぱいに暮らしているお便りを頂けて、とっても嬉しいです。






いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

みけこ

2012-03-21 | にっき
みけこ

居間でのんびり眠ってます

あきと一緒


みけこ、今日もしっかり食べて、暖かくして眠ってます。
りんごと仲良く、とろとろ系レトルトやささみ系のごはん食べてます。
ポサポサの毛艶が少し、よくなってきました。







いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

さび子

2012-03-20 | にっき
お外の子です。
さび柄の女の子、去年生後半年~1才前くらいの男の子を連れて我が家に来ました。
避妊手術を済ませ、さび子と呼んでます。
来た時はほっそりして小柄でした。
術後、身体にお肉がついてふっくら、ひとまわり以上大きくなりました。

さび子です 若いです

カメラでびっくりさせてしまいました
実物はもっと美人で、緑の瞳がきれいで、かわいいです

さび子の息子 グレーのしま柄

ちょっとこわがり、どきどきしてます

グレーの男の子(グレー色は他に3匹くらいいます)

2才くらい、いちばん甘ったれ坊です


グレおって呼んでます
後ろ足に、ちび白くつ下柄があります

グレおのなかよし兄弟、おんなじくつ下柄の黒色「クロお」もいます。
クロおは写真撮れませんでした。




いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

グレ子 

2012-03-12 | にっき
グレ子、避妊手術してきました。
美味しいおやつでなんとかキャリーに入ってもらい、病院に行って来ました。

グレ子「びっくりしました」

キンチョーで目がまんまる、もう帰りますよ

看護士さんと


先生と

あんまり緊張して、おしっこしてしまいました。
きれいに拭いて下さって、先生に看護士さんにありがとうございます。

出産から3ヶ月過ぎ、グレ子も無事に避妊手術が終わりました。
まだ出産の影響が少し残っていたとのお話で、細かくしっかり縫ってくれました。

保護部屋で、たまと

あったかくして、ごはんしっかり食べてます

家に帰って、たまにすり寄ってあいさつして。
ふたりで仲良くごはん食べてました。

みけこも病院に行きました。
注射してもらい、毎日お薬飲んでます。
食欲があり、缶詰おいしそうに食べてます。

皆さまに頂いたご寄付で、避妊手術や治療が出来ました。
猫達への暖かいお心遣い、ほんとうにありがとうございます。


いちご

ふうちゃんのおしりにつっぷして、眠ってました
顔が、おしりにむぎゅって、なんでだろ。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

みけこのなかよし

2012-03-08 | にっき
みけこには茶とらの兄弟がいました。
術後、三毛母さん、みけこ、茶とらを家に入れました。
一緒に暮らそうと数回試しましたが、3匹ともどうしても家は嫌だと曲げず、外猫として暮らしました。

2001年当時、姑の自宅介護(徘徊や排泄の介助等がありました)中でした。
それと、私の母親の死後、妹を引き取り一緒に暮らしていました。
夫、姑、妹と犬猫のよせあつめ家族では、あまり快適に暮らせなかったと思うので、嫌がる子は無理に室内暮らしにはしませんでした。

みけこ達が3才くらいになった頃だったと思います。
茶とらは車にはねられ、亡くなりました。

茶とらと入れ替わるように、白黒の女の子が我が家に来ました。
避妊手術後、仲良くしていた近所の「ふくちゃんのママ」さんが「そうちゃん」と名前を付けてくれました。

ふくちゃんのママは、外猫の避妊手術や里親探しを一緒に出来る、何でも話せる方でした。
仕事が出来て、豪快で懐が深くて、おおらかで明るくて、やさしくて。
病気で数年前、他界されました。

もっといっぱい話したかった、もっと、少しでも役に立ちたかった。
失って、ふくちゃんのママの大切さが、年々堪えます。


猫にお願い事をすると、真剣に聞いてくれるので普段は「元気で長生きしてね」しか言いません。
この時はみけこがひとりぼっちになってしまったので、そうちゃんに1こお願いをしました。
「みけこを守ってね」
それからみけこの傍から離れず、ずっとなかよく暮らしてくれました。
ごはんも寝床も、甘えるのも、なんでもみけこが先。
みけこに頭をすり寄せて、いつも一緒にいました。
妹分なんだけど、お姉さんみたいにみけこを見守り、大事にしてくれました。

その後来た子達も、最初は腹ペコで怖がって緊張してましたが、みけことそうちゃんを見習って、どの子も仲良く暮らしてくれています。


そうちゃんです ベランダで昼寝中

やさしくっていい子です  ベランダもボロボロです、汚くてすみません

中型犬用のバリケン(猫で云うキャリー) ベランダの猫ベッドです

4匹寝れます これが2コ とダンボールベッド1コ


これからは、そうちゃんがみんなのお姉さん。
のんびり、少しでも安心して暮らしてほしいです。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

家族になりました みけこです

2012-03-06 | にっき
2001年、とら母さん一家を迎える前に、三毛柄の親子が我が家に来ました。
しっぽの長い美人の三毛母さん、半分しっぽのみけこ。
みけこは生後半年~1才前、三毛母さんは1~2才でした。

少しずつ慣れてもらい、親子とも避妊手術できました。
術後は、三毛母さんは1ブロック離れた場所で暮らしています。
たぶん、元々のエサやりさんのお家です。
そこから我が家に流れて来て、術後、食事場としての我が家を子どもに譲りました。
元のお家へ戻り、子猫を産まないので、そのままごはんをもらえているようです。

みけこは我が家から離れず、外猫としてお世話をしていました。
毎日の食事とお水、ベランダで猫ハウスとトイレを使って、時々フロントラインや駆虫薬をして。

先日、「お家で暮らしたいです」と、みけこが入ってきました。


みけこ

「おへや、あったかいですね」

これからよろしくね

みけこ「こちらこそ」


たぶん今年の秋で12才になります


とってもかわいい甘ったれ子です


外でがんばって、今年で12才。
ようやくうちの子になってくれました。

もしかしたら、お別れが近づいたのを感じて、うちに入って来たのかもしれません。
猫は最期を見せない、という話もありますが
老猫やよれよれの子がやって来て、私の元で最期を迎える事が昔から時々あり、今も続いてます。
(この年末年始も、ボロボロのきじ白君とガリガリの茶とら君が来て、看取りました)


犬たち4匹、猫たち22匹は最初匂いを嗅いで「だれ?だれ?」
その後はぜんぜん問題なしで、お互い穏やかに暮らしてます。
みけこ、掃除機も平気で、そばで「ガーガー」かけても大丈夫。
うちで一緒に暮らす覚悟が出来ているようです。

穏やかで甘ったれのかわいい子です。
他の子達に猫じゃらしで遊んでたら、ジャンプして参加してきました。
遊ぶのもまだ大好きなようです。

家族が増えました。
これからみけこもよろしくお願い致します。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

みんなの近況

2012-03-05 | にっき
近況送って下さって、いつもありがとうございます。
子猫子育てや看病でバタバタしてたり、メールが消えちゃったり。
頂いたメールは嬉しくって何回も見て、つい満足してしまって掲載するの忘れたり。
あいかわらずあっちもこっちも抜けてます、ごめんなさい<(_ _)>

船橋市M様 蘭ちゃん(旧チロル)です







お兄さんのポタくんと
なかよしですね^^
 
  *  頂いたメール  *

先日近況報告させていただいたメールが届いてなかったようですので
再度報告させていただきます。(しのぶさんに消されたようですね^^;)

チップちゃんの訃報に家族共々心を痛めておりました。
少しでも明るい話題になればと、近況を報告させていただきます。

最近の蘭(チロル)は相変わらず元気いっぱいでゴハンもモリモリ食べて
スクスクと育っております。
先日ワクチンの注射に行った際、1.4キロくらいございました。

心配していた、先住猫(ポタ)との仲も かなり良くなりました。
のんびり屋のポタに、よく襲い(ジャレ)掛かってます。(ポタは無反応・・・)
蘭が遊び疲れて寝てる時に、そっと寄り添って寝てる事もシバシバ。

ただ、最近ポタが風邪になり、別の部屋で治療に専念している為、
お兄さん不在で寂しそうです。
早く元気になって一緒の部屋で遊べるよう、願っている次第です。

では、今後とも安心して見守っていただけたら、と思います。

  *          *
M様ありがとうございます、2回も送って頂いてすみません!
しのぶにドスンと消されました^^;
蘭ちゃん元気いっぱいですね、皆さんで可愛がって下さってありがとうございます。
ポタ君も仲良くしてくれて感謝です、風邪の具合はいかがですか?
元気になってくださいね、はやく良くなりますように。


荒川区M様 まめたろうくん

妹のビビちゃんとなかよし
昨年もありがとうございました、りんごもがんばってます

港区S様 雅くん(旧みつば)



大人っぽくなりましたね^^


船橋市M様 小太郎くん(旧すずな)

お兄さんに抱っこされて、お誕生日祝ってもらって♪


松戸市O様 とっとちゃん(旧ちまき)

おじゃました帰りに送って下さいました
まんまるとっとちゃん、可愛いいです^^


みんなの成長した姿が見れて、嬉しいです。
どの子も愛され、大切な家族が出来て。
みなさん、近況メールや電話とっても感謝してます。
ありがとうございます。


大きくなったちびっ子たちへ
なるべく病気や怪我をしませんように
みなさんといつまでも幸せに暮らせますように





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます

みんなの近況

2012-03-02 | にっき
皆さんから近況頂いてます、ありがとうございます。

柏市K様 チョップとチョコです

写真ありがとうございます

Kさまのお家に遊びに行ってきました。
チョップとチョコ、すっかり慣れて走り回って遊んでました。
ふたりの新しい名前は、チェッロくん、ルーナちゃんになりました。
イタリア語で空と月の意味ですと教えていただきました。
お兄さんがイタリア留学しているので、ふたりも素敵な名前をプレゼントしてもらいました。

ケージもキャリーも楽しく遊んでました

お部屋はとても暖かく、それでも寒くないようにとケージ周りを包んで保温して下さってました

ふたりでよく遊んでます


お兄さん犬のポンゴ君

いいこです

お兄さん犬のマン吉君

ちびっ子が懐いてお母さんしてくれます

お姉さんに遊んでもらって


夢中なふたりと、おじゃま虫のゆい


可愛くて可愛くって!と、ママ様^^


マン吉君も子守

チェッロ君ぺったりくっついて

チェッロ君は1,2kgルーナちゃんは1,48kgを超え、お部屋を走りキャットタワーに登り、毎日よく遊んでいます。
チェッロ君、まだミルク大好き離乳食を食べているそうです。
人一倍手間ひまが掛かり、心配もさせてしまいます。
K様の深い愛情に、そして生後3ヶ月を無事迎えて下さって、感謝します。



佐倉市W様 メイちゃん(旧マーブル)

お姉さん犬のミルちゃんと

新聞紙破って遊んでます

メイちゃん、すっかり馴染んでお家の主のようです!と
毎日皆さんに甘えたり遊んだり、とっても元気なパワフルメイちゃん
あっという間に慣れご家族の末っ子に、W様ありがとうございます。
やんちゃで甘ったれ子のメイちゃん、よろしくお願いいたします。


目黒区W様 さくらちゃん

お兄さん猫の麗くんと、とっても仲良し
さくらちゃん元気そうで良かったです、メールありがとうございます。



新宿区A様 ふたばくん&よつばくん

ふたばくん、8kgに育ちました

よつばくんは7kg、ふたりとも大きくなりましたね^^

りっぱな男の子に成長しましたね。
相変わらず甘えん坊なふたば&よつば♪、との事。
ふたりがくっついてる姿が目に浮かびます。

A様から 黒缶レトルトいっぱい

ありがとうございます、お礼の報告遅くなってすみません!


みんなの写真、ありがとうございます。
メールも嬉しくて、つい読み返してます。
すくすく育って、愛情たっぷりもらってみんな幸せなお顔。
近況メールで元気をもらってます。
皆さまありがとうございます。





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます