ちびた(11才♂) みかん(10才♀)
みかんはちびた父ちゃんが大好きです。
いつもきれいにお世話してあげます。
特に顔のお手入れは念入りで、仕上げはヒゲを一本ずつ抜いてます。
近くに寄ると「プチッ」という音が聞こえます。
ちびたの鼻にぎゅっとシワが寄って、父ちゃんは痛いのをこらえてます。
ちびた、ちょっと急病でした。
食欲が落ちてきて季節の変わり目かな、と思っていたら数日経っても戻らないので病院へ行きました。
検査をしたら、体の中のバランスがかなり崩れていました。
貧血、黄疸、高血糖、電解質(ミネラル)バランス、尿糖、ケトン体ともろもろ出て来ました。
数値がこれだけ悪いのですが、原因がこれといって特定出来ませんでした。
FIPや膵炎リピドーシスの検査もオーダーして、数日後返ってきた答えは原因には当てはまらない数値でした。
食欲もなく日に日に痩せて危険な状態なので、毎日血液検査をして数値を確かめながら、その日のお薬や補液、インシュリン注射等の量を調整していました。
中でも血糖値の上下に幅があり、昼夜血糖値を量り調整しながらインシュリンを打っていても一度低血糖になりました。
ちょうど病院の診察台に乗せた時、びくびくとケイレン発作を起こしました。
筋肉の硬直をゆっくりほぐしてもらいながら治療をしていただきました。
血液検査をすると血糖値は30だったのでインシュリンは無し、ブドウ糖を飲ませ、電解質バランスを調整し脱水を防ぐため補液をしました。
原因の特定が出来ないので、とにかく悪い数値をそれぞれ快方に整えていこう、という日々最善の対処療法で少しずつ体調が戻ってきました。
先生達のお陰で命拾いしました、今回も本当に感謝です。
食欲、元気もだいぶ戻りました。
貧血、黄疸、電解質も改善し、あとは血糖値を安定させ膵臓を守るために血糖測定とインシュリン注射の毎日です。
いまは立派な病名がつきました。
ちびた、糖尿病です^^
元気が出てきて、今日も「抱っこしろ~」と超甘ったれの父ちゃんです。

よろしければぽちっとお願いします^^
いつも来て下さってありがとうございます
みかんはちびた父ちゃんが大好きです。
いつもきれいにお世話してあげます。
特に顔のお手入れは念入りで、仕上げはヒゲを一本ずつ抜いてます。
近くに寄ると「プチッ」という音が聞こえます。
ちびたの鼻にぎゅっとシワが寄って、父ちゃんは痛いのをこらえてます。
ちびた、ちょっと急病でした。
食欲が落ちてきて季節の変わり目かな、と思っていたら数日経っても戻らないので病院へ行きました。
検査をしたら、体の中のバランスがかなり崩れていました。
貧血、黄疸、高血糖、電解質(ミネラル)バランス、尿糖、ケトン体ともろもろ出て来ました。
数値がこれだけ悪いのですが、原因がこれといって特定出来ませんでした。
FIPや膵炎リピドーシスの検査もオーダーして、数日後返ってきた答えは原因には当てはまらない数値でした。
食欲もなく日に日に痩せて危険な状態なので、毎日血液検査をして数値を確かめながら、その日のお薬や補液、インシュリン注射等の量を調整していました。
中でも血糖値の上下に幅があり、昼夜血糖値を量り調整しながらインシュリンを打っていても一度低血糖になりました。
ちょうど病院の診察台に乗せた時、びくびくとケイレン発作を起こしました。
筋肉の硬直をゆっくりほぐしてもらいながら治療をしていただきました。
血液検査をすると血糖値は30だったのでインシュリンは無し、ブドウ糖を飲ませ、電解質バランスを調整し脱水を防ぐため補液をしました。
原因の特定が出来ないので、とにかく悪い数値をそれぞれ快方に整えていこう、という日々最善の対処療法で少しずつ体調が戻ってきました。
先生達のお陰で命拾いしました、今回も本当に感謝です。
食欲、元気もだいぶ戻りました。
貧血、黄疸、電解質も改善し、あとは血糖値を安定させ膵臓を守るために血糖測定とインシュリン注射の毎日です。
いまは立派な病名がつきました。
ちびた、糖尿病です^^
元気が出てきて、今日も「抱っこしろ~」と超甘ったれの父ちゃんです。

よろしければぽちっとお願いします^^
いつも来て下さってありがとうございます