蘭ちゃん、メイちゃん、チェッロ君&ルーナちゃん、1才の誕生日おめでとう。
柏市K様 チェッロ君&ルーナちゃん

チェッロ君の心臓も安定している様子で、元気に遊んでいるとの事なによりです^^
ルーナちゃんは順調に成長して、ママ様に甘えん坊さんしているようです^^
なかなかみんなの誕生日に「おめでとう」ができなくてごめんね。
我が家から行った子は、どの子も覚えています。
きっとみんなご家族に愛されて、なんにも心配なく幸せいっぱいに暮らしていると思います。
みんな、みんな毎年誕生日おめでとう
きんちゃん、お薬飲んだり注射打って、がんばってます。
右眼はだめでした、左眼もはっきり見えないようです。
顎も開かなくなってきました。
腫瘍と言われました。
カテーテルやシリンジでad缶や猫ミルク飲んでます。
お腹減った~、喉渇いた~とアピールするので、食欲はあり助かってます。
体重は1,5kgになりました。
きびしいですが、きんちゃんが頑張ってくれているので、なるべく楽なように、望むような暮らしをさせてあげたいです。
そうちゃんはケージ暮らしを卒業し、室内自由で暮らしてます。
外暮らしでは、みけこを守って他の子のお姉さん役をしてくれてました。
家に入ってからは誰ともケンカしないで、順番を心得ていて。
賢くて優しい、とってもいい子。
可愛い子です。
きっと色々我慢しているだろうから、なるべく声を掛けて抱っこして、もうちょっとわがまま言ってもらえるように努力します。
いつもぽちっとありがとうございます

ご訪問ありがとうございます
柏市K様 チェッロ君&ルーナちゃん

チェッロ君の心臓も安定している様子で、元気に遊んでいるとの事なによりです^^
ルーナちゃんは順調に成長して、ママ様に甘えん坊さんしているようです^^
なかなかみんなの誕生日に「おめでとう」ができなくてごめんね。
我が家から行った子は、どの子も覚えています。
きっとみんなご家族に愛されて、なんにも心配なく幸せいっぱいに暮らしていると思います。
みんな、みんな毎年誕生日おめでとう
きんちゃん、お薬飲んだり注射打って、がんばってます。
右眼はだめでした、左眼もはっきり見えないようです。
顎も開かなくなってきました。
腫瘍と言われました。
カテーテルやシリンジでad缶や猫ミルク飲んでます。
お腹減った~、喉渇いた~とアピールするので、食欲はあり助かってます。
体重は1,5kgになりました。
きびしいですが、きんちゃんが頑張ってくれているので、なるべく楽なように、望むような暮らしをさせてあげたいです。
そうちゃんはケージ暮らしを卒業し、室内自由で暮らしてます。
外暮らしでは、みけこを守って他の子のお姉さん役をしてくれてました。
家に入ってからは誰ともケンカしないで、順番を心得ていて。
賢くて優しい、とってもいい子。
可愛い子です。
きっと色々我慢しているだろうから、なるべく声を掛けて抱っこして、もうちょっとわがまま言ってもらえるように努力します。
いつもぽちっとありがとうございます


ご訪問ありがとうございます
船橋市Kさまから

猫缶やレトルトたくさんありがとうございます

犬おやつとフロントライン、スポットにスプレーも送って下さいました

たま「ありがとうございます」
りんちゃんママ様からごはんやおやつ、フロントラインのご支援が届きました。
気に掛けて下さってありがとうございます。
りんちゃん(旧まめさぶろう)、お兄さんのゆずくんと仲良く暮らしていると写真とお手紙も頂きました。
4才になって体はしっかり成長し、皆さんに可愛がっていただいてる様子が楽しく書かれていました。
涙や鼻水などは変わらず出ているようで、日々のお手入れして下さってありがとうございます。
「お目目」と言うと、おとなしく拭かれているとありました、りんちゃんえらいね♪
きっとお母さんがとっても優しくしてくれるのでしょうね。
りんちゃんがこんなに幸せになれて、ご家族に毎日可愛がられて、本当に感謝です。
K様いつもありがとうございます。
ぐれ子とたま

「誰ですか?」
そうちゃんです

「つかまりました」
とってもいい子です

「ゴロゴロ~です」
昨夜捕まえて、家に入れました。
とりあえず1階の保護部屋で1泊しました。
保護部屋は、ぐれ子、たま、治療のためケージ暮らしのきんちゃんが住んでます。
きんちゃんは治療が長くなると思うので、中~大型犬用特大サイズのプラケージ住まいです。
翌日、2階の猫部屋にきんちゃんと同じ特大ケージ組み立てて、引越しました。
よさそうな猫トイレがないので、これからちょっと買ってきます。
(今ペットシート内張りしたダンボールの仮設トイレ置いてます)
そうちゃんは賢い子なので、緊張してます。
しばらくケージ内で暮らして、ゆっくり、時間をかけて安心してもらえればいいなと思ってます。
大人なので、1ヶ月単位で気長に。
ぐれ子も半年くらいで、「ちょっと触ってもいいわよ」になってくれ、今ではブラッシング気持ちいいと喜んでくれてます。
いつもぽちっとありがとうございます

ご訪問ありがとうございます

猫缶やレトルトたくさんありがとうございます

犬おやつとフロントライン、スポットにスプレーも送って下さいました

たま「ありがとうございます」
りんちゃんママ様からごはんやおやつ、フロントラインのご支援が届きました。
気に掛けて下さってありがとうございます。
りんちゃん(旧まめさぶろう)、お兄さんのゆずくんと仲良く暮らしていると写真とお手紙も頂きました。
4才になって体はしっかり成長し、皆さんに可愛がっていただいてる様子が楽しく書かれていました。
涙や鼻水などは変わらず出ているようで、日々のお手入れして下さってありがとうございます。
「お目目」と言うと、おとなしく拭かれているとありました、りんちゃんえらいね♪
きっとお母さんがとっても優しくしてくれるのでしょうね。
りんちゃんがこんなに幸せになれて、ご家族に毎日可愛がられて、本当に感謝です。
K様いつもありがとうございます。
ぐれ子とたま

「誰ですか?」
そうちゃんです

「つかまりました」
とってもいい子です

「ゴロゴロ~です」
昨夜捕まえて、家に入れました。
とりあえず1階の保護部屋で1泊しました。
保護部屋は、ぐれ子、たま、治療のためケージ暮らしのきんちゃんが住んでます。
きんちゃんは治療が長くなると思うので、中~大型犬用特大サイズのプラケージ住まいです。
翌日、2階の猫部屋にきんちゃんと同じ特大ケージ組み立てて、引越しました。
よさそうな猫トイレがないので、これからちょっと買ってきます。
(今ペットシート内張りしたダンボールの仮設トイレ置いてます)
そうちゃんは賢い子なので、緊張してます。
しばらくケージ内で暮らして、ゆっくり、時間をかけて安心してもらえればいいなと思ってます。
大人なので、1ヶ月単位で気長に。
ぐれ子も半年くらいで、「ちょっと触ってもいいわよ」になってくれ、今ではブラッシング気持ちいいと喜んでくれてます。
いつもぽちっとありがとうございます


ご訪問ありがとうございます