ちゃぶ台で日記  

ぽつぽつと、ときどきなにっきです

今日のなつ

2010-05-24 | にっき
こんにちは、メール&コメント&ご訪問下さっていつもありがとうございます。
皆さまに感謝です^^
なかなか返信できなくてごめんなさい<(_ _)>

なつ、ここ1週間くらい調子が落ち着いてるというか、少し上向きです。
ごはんはAD缶を朝夕で1日1/3くらいだったのが、朝昼夕夜で1缶くらい食べれるようになりました。
筋肉が落ち、首を支えられなくなってきたんですが、おとといから寝ながら首を持ち上げ、目をきょろきょろするようになりました。
トイレも少し歩いて自力でしています。

身体が少しでも楽になるように、撫でてマッサージしたり、寝ながら足を動かしてストレッチしてます。
なるべく外へも連れて行って、ちょびっとでも歩くようにしています。
お散歩中、皆さんに撫でてもらったり声を掛けてもらうと、なつの目や顔つきがしっかりします。
毎日の積み重ねが今の所よい方へ向かっているようです。

もう限界かと覚悟をしていました。
今日で1ヶ月経ちました。
なつ、がんばってます。
たぶん、私が一番びっくりしています。
いつガクッと来るか分かりませんが、傍で見ていてなんだか上向きです。
今は、今日は、ごはんも食べるしトイレも自分でがんばるし、幸せです。

すごいなあ、なつ。
ありがとう、ありがとね^^





にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


今日のなつ

2010-05-19 | にっき
なつへの暖かいメール、コメント下さった皆さま、ありがとうございます<(_ _)>
ちょっぴりつらくなったり、悲しくなった時に元気をもらってます。
とっても嬉しいです、みんなで感謝してます。


なつ、お陰様で今日もがんばってます。
ここ数日、点滴の吸収が悪くなって来ました。
輸液の量は少しずつ減り、300mlから今日は120mlになりました。
そろそろ覚悟をしておかないといけないかな、と獣医さんと話してきました。

先の事、悲しい事は待ってるかもしれないけど、
1日1日、今日生きていてくれてる事が嬉しいです、感謝して暮らしてます^^






なつ、がんばってます

2010-05-14 | にっき
なつ、今日も点滴輸液してきました。300ml
今朝は、ごはんはAD缶を小さじ2杯、水分はポカリを5~10mlくらい摂りました。
吐き気は止みません、午前の受診中にも少し吐きました。
(吐き気止めはあまり効きません)
食べてなくてお薬摂っているので、肝臓の数値が悪くなってきました。
少~し黄疸が見られるので、お薬追加してます。(利胆剤ウルソ)
夜は自宅で少量(60~120ml)点滴してます。
おしっこが出ている事が、少し救いです。

体調を崩して点滴暮らしになって、3週間が経ちました。
なつ、がんばってます。
すごいです。


ありがとう、なつ。
ほんとにほんとにありがとう。
大好きだよ。




なつとりんご

2010-05-04 | にっき

なつ13才  りんご11才


体調を崩してからごはんはAD缶を、水分は点滴とポカリを少量シリンジで摂っていました。
今はAD缶を小さじ1杯、ポカリは10mlくらいが食事です。
吐き気が続き、おしっこもかなり間隔が短くなってきました。
今夜もさっき食べたごはんを吐きました。
おしっこは1時間おきくらいです。


りんごはなつが大好きです。
今日もなつを守っています。

大事な、大事ななっちゃん。
明日も点滴行こうね、一緒にいるからね。



ちびっ子達は無事、新しいご家族の元へ出発しました。
ふたば&よつばは名前もそのままで、毎日運動会開催中です。
みつばは「みやびくん」という名前になり、お兄ちゃん達にも可愛がってもらっています。
3匹とも、とっても幸せになる事が出来ました。
家族の一員に迎えて下さったA様、S様本当にありがとうございます<(_ _)>
ちびっ子ご応募下さった皆様、今まで見守って下さった皆様、お陰様で幸せになりました。
ありがとうございます<(_ _)>
コメントもとても嬉しいです、元気をいただいてます。

ちびっ子達の事、頂いたみんなのお写真など、掲載したい事がたくさんあります。
いつもの事ですが、なかなか更新できなくてすみません。
もしよろしければ気長にお付き合い下さい。