下駄箱の上に置いてる小さなおもちゃ、テーブルにありました ししまい、こまいぬ、小槌など数個置いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/b821aee16f018b1b1e36bdf1caf6bfb7.jpg)
もぴが玄関から運んできます
もぴ「持ってきました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/c2396b643d57214e4e255d07c7d0a36c.jpg)
「ししまい君です」 日替わりで持ってきます (2,3個並んでる時もあります)
1月もみんな変わりなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/42/6fff6ac1816d64e0a0d892a2f4537609.jpg)
ごろごろみんなで寝てました (ゆい他)
とら、りんご、きんちゃんが逝ってしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/2708bc257699d58afb171b978b4fe9fd.jpg)
ちびた、いちご、みかん、てんが仲良く寝てます (てん、この時はおやつ食べてました)
ちびた父ちゃんをお手入れ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/b9f36cd8fc5ee1a0c51c8299306ac3cc.jpg)
柏市のチェッロ君&ルーナちゃん宅へ遊びに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/a9f2e7cd3cbb75de90d088b3ce72de28.jpg)
りんごハウスのルーナちゃん 1才になり、ふたりともすっかり成長していました
チェッロ君 心臓の病気をママ様&家族の皆さんが優しく暖かく看病し守って下さっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/95cf2614418b8572cfe1cd88d79719bc.jpg)
毎日のお薬に、色々な検査や治療の通院で大変なのに、
「心配で心配で、迎えた日から大事な家族、可愛い我が子ですもの」とママ様とパパ様
本当に暖かいご家族に迎えてもらいました
ただ、ただ、感謝です
チェッロ君よく遊びます 左はポンゴ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/c7e2d31c12d0eb60ccf864f76a0247df.jpg)
ダルメシアンのポンゴ君とも仲良し
チェッロ君ルーナちゃんは黒ラブの万吉君をお母さんのように慕っています。
万吉君がどこまでも優しくて、ふたりはよくくっついているそうです。
帰国していたお兄さんにもご挨拶出来ました、コンセルバトワール合格おめでとうございます。
翌日とんぼ返りでイタリアへ出発されました。(健康で、努力の実る留学でありますように!)
K様といろんなお話をしました。
たくさんお話が出来て、みんなと遊ばせて頂き、とっても楽しい時間をありがとうございました。
「お家のみんなへ」とご寄付まで頂きました。
チェッロ君の治療費がずっと掛かっているのに、我が家の子達まで気に掛けて下さってありがとうございます。
大切に、使わせて頂きます。
雪が降りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/0bf40486b17cd184ccc721468bf05b96.jpg)
雪の日の後、外の子を1匹家に入れました。
グレーの大きな男の子です。
「グレー」と呼んでます。
ここ最近、急激に汚くなり痩せてきました。
かなり汚れ、もの凄い臭くて、毛がフェルト状に固まってました。
普通の人は、たぶん、素手で触れないレベルでした。
捕まえて、お風呂に入れました。
タライ風呂にゆっくり入れ、毛や汚れを柔らかくし、何度もお湯を変え、その後何度も洗いました。
グレーは多少嫌がりましたが爪も出さず怒る事もなく、とってもいい子でした。
2階の猫部屋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/a0772d57b075bf2360bdacd9ecf1869b.jpg)
そうちゃんが使っていたケージで暮らしてます
コタツの中はとら一家(とら母さん&とらたろう&とらじろう&ごま&黒ちび)が昼寝中
そうちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/90bca40159b59804259329bf666e5faa.jpg)
「こんにちは、もうみんなとなかよしですよ」
順番を分かっていて、賢くて優しくて、甘えん坊で、とってもいい子です
体の両脇が毛玉でがちがちなので、カット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/b6f8c1bf74cd02bbde25b4aca3107a08.jpg)
とても柔らかい、ふわふわのアンダーコートが生えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/a01f313b74dcb4adaaf18d72940dc5f4.jpg)
れもん、らいむ、ふたばにそっくり おっとり穏やかで甘ったれ
げじげじに切ってごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/d7bfcd2eca004120353ddc891ab8d876.jpg)
怖がらず、怒らず、ほんとにいい子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/29925caf5e11f53ed38249ba477f0bbb.jpg)
ゴロゴロ~と超甘ったれ坊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/17/d8369911c2ff9a3450ca3bfca8aaa721.jpg)
ごはんたくさん食べてます 上に乗ってるのはさびこ、こっちは主張する末っ娘タイプ(甘ったれ子)
レボリューションつけて、よだれが出てたので外猫用にもらってる抗生剤を飲ませ少し体調を整えてます。
もう1回お風呂入れて、もう少ししたら病院へ行って来ます。
K様からのご寄付、グレーに使わせて頂きます、ありがとうございます。
お客様の芽々ちゃんママ様、たくさんのタオルのプレゼントありがとうございます。
まだ使える綺麗なタオル、ちょっともったいないですが、グレーにもみんなにも、とっても助かってます。
メモ
1月、ちびは軽い低血糖(すぐ処置できたので今の所穏やか)
てんは2回ケイレン発作、坐剤やお薬で今日は穏やかです。
テンカンの症状自体は悪化していないので、今の所よかったです。
いつもぽちっとありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ](http://cat.blogmura.com/catdog_tatou/img/catdog_tatou88_31.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/b821aee16f018b1b1e36bdf1caf6bfb7.jpg)
もぴが玄関から運んできます
もぴ「持ってきました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/c2396b643d57214e4e255d07c7d0a36c.jpg)
「ししまい君です」 日替わりで持ってきます (2,3個並んでる時もあります)
1月もみんな変わりなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/42/6fff6ac1816d64e0a0d892a2f4537609.jpg)
ごろごろみんなで寝てました (ゆい他)
とら、りんご、きんちゃんが逝ってしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/2708bc257699d58afb171b978b4fe9fd.jpg)
ちびた、いちご、みかん、てんが仲良く寝てます (てん、この時はおやつ食べてました)
ちびた父ちゃんをお手入れ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/b9f36cd8fc5ee1a0c51c8299306ac3cc.jpg)
柏市のチェッロ君&ルーナちゃん宅へ遊びに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/a9f2e7cd3cbb75de90d088b3ce72de28.jpg)
りんごハウスのルーナちゃん 1才になり、ふたりともすっかり成長していました
チェッロ君 心臓の病気をママ様&家族の皆さんが優しく暖かく看病し守って下さっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/95cf2614418b8572cfe1cd88d79719bc.jpg)
毎日のお薬に、色々な検査や治療の通院で大変なのに、
「心配で心配で、迎えた日から大事な家族、可愛い我が子ですもの」とママ様とパパ様
本当に暖かいご家族に迎えてもらいました
ただ、ただ、感謝です
チェッロ君よく遊びます 左はポンゴ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/c7e2d31c12d0eb60ccf864f76a0247df.jpg)
ダルメシアンのポンゴ君とも仲良し
チェッロ君ルーナちゃんは黒ラブの万吉君をお母さんのように慕っています。
万吉君がどこまでも優しくて、ふたりはよくくっついているそうです。
帰国していたお兄さんにもご挨拶出来ました、コンセルバトワール合格おめでとうございます。
翌日とんぼ返りでイタリアへ出発されました。(健康で、努力の実る留学でありますように!)
K様といろんなお話をしました。
たくさんお話が出来て、みんなと遊ばせて頂き、とっても楽しい時間をありがとうございました。
「お家のみんなへ」とご寄付まで頂きました。
チェッロ君の治療費がずっと掛かっているのに、我が家の子達まで気に掛けて下さってありがとうございます。
大切に、使わせて頂きます。
雪が降りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/0bf40486b17cd184ccc721468bf05b96.jpg)
雪の日の後、外の子を1匹家に入れました。
グレーの大きな男の子です。
「グレー」と呼んでます。
ここ最近、急激に汚くなり痩せてきました。
かなり汚れ、もの凄い臭くて、毛がフェルト状に固まってました。
普通の人は、たぶん、素手で触れないレベルでした。
捕まえて、お風呂に入れました。
タライ風呂にゆっくり入れ、毛や汚れを柔らかくし、何度もお湯を変え、その後何度も洗いました。
グレーは多少嫌がりましたが爪も出さず怒る事もなく、とってもいい子でした。
2階の猫部屋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/a0772d57b075bf2360bdacd9ecf1869b.jpg)
そうちゃんが使っていたケージで暮らしてます
コタツの中はとら一家(とら母さん&とらたろう&とらじろう&ごま&黒ちび)が昼寝中
そうちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/90bca40159b59804259329bf666e5faa.jpg)
「こんにちは、もうみんなとなかよしですよ」
順番を分かっていて、賢くて優しくて、甘えん坊で、とってもいい子です
体の両脇が毛玉でがちがちなので、カット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/b6f8c1bf74cd02bbde25b4aca3107a08.jpg)
とても柔らかい、ふわふわのアンダーコートが生えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/a01f313b74dcb4adaaf18d72940dc5f4.jpg)
れもん、らいむ、ふたばにそっくり おっとり穏やかで甘ったれ
げじげじに切ってごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/d7bfcd2eca004120353ddc891ab8d876.jpg)
怖がらず、怒らず、ほんとにいい子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/29925caf5e11f53ed38249ba477f0bbb.jpg)
ゴロゴロ~と超甘ったれ坊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/17/d8369911c2ff9a3450ca3bfca8aaa721.jpg)
ごはんたくさん食べてます 上に乗ってるのはさびこ、こっちは主張する末っ娘タイプ(甘ったれ子)
レボリューションつけて、よだれが出てたので外猫用にもらってる抗生剤を飲ませ少し体調を整えてます。
もう1回お風呂入れて、もう少ししたら病院へ行って来ます。
K様からのご寄付、グレーに使わせて頂きます、ありがとうございます。
お客様の芽々ちゃんママ様、たくさんのタオルのプレゼントありがとうございます。
まだ使える綺麗なタオル、ちょっともったいないですが、グレーにもみんなにも、とっても助かってます。
メモ
1月、ちびは軽い低血糖(すぐ処置できたので今の所穏やか)
てんは2回ケイレン発作、坐剤やお薬で今日は穏やかです。
テンカンの症状自体は悪化していないので、今の所よかったです。
いつもぽちっとありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ](http://cat.blogmura.com/catdog_tatou/img/catdog_tatou88_31.gif)
ご訪問ありがとうございます