ちゃぶ台で日記  

ぽつぽつと、ときどきなにっきです

あやめ日記4,5 正式にお家の子へ

2011-08-31 | にっき
遅くなってしまいましたが、T様からいただいたお便りです。







  ―  お便り  4  ―

今日のあやめ日記です。

先住猫たちはほぼ平常を取り戻し、あやめが近づくと頭をペロペロなめて
あげるまでに進歩しました。
流石によしかわ宅の先住猫のようにはいきませんが、まずは良かった良かった

さて、当のあやめはというと、相変わらず部屋中ドタバタ走り回る日々ですが
あやめも少しずつ我が家に慣れてきたようで、お気に入りの場所がたくさんに
なりました。

その1:出窓風の窓ごし(これは来た当初からのお気に入り)
その2:TVの裏(ここはコンセントがいっぱいあるのでちょっと心配)
その3:本棚の中(本棚には様々な小物があり、その一部になってます)

*写真添付します!

その4:水槽の下の祠(これにはびっくり、小さい内しか行けない狭い場所)
その5:お借りしているゲージの上にセットしている休憩所
あれ? あやめはどこに居るんだ?? と姿が見えない場合はこの順番で探すと
いずれかの場所でグーグー寝ています。。

先日の日記にも書きましたが水槽のお魚、かなり気になるようです。
ガラス越しにペシペシしても効果がないと思ったか、最近は水槽の上にドンと
陣取り、覗き込むようにジーーーーっと見つめ、時頼ペシペシっと!

これも小さい内だけできる芸当かもしてませんね。
その時の写真を撮りましたので添付します。

よく食べ、よく出し、よく遊び、よく寝、最高のにゃんこで、もう我が家には
欠かせない家族になりつつあります。

  ―          ―

  ―  お便り  5  ―   

こんにちは!早いもので明日がお試し暮らし最終日です。

こちらの様子はというと、相変わらずドタバタの大運動会の日々ですが
どうしたことかアルが子供がえりをし、あやめと追いかけっこをしたり
物陰からお互いがびっくり対面を楽しむシーンが多くなってきました。

先日はあやめが娘の部屋にいて、部屋の扉が閉まっていたら「ナーオ、
ナーオ」とあやめを探すように部屋中をうろついていました。

エルもあやめのお転婆に寛容になり、まったく気にしなくなって、前の
ようにマイペースで生活をしています。

という訳で、よろしければ正式にあやめを我が家の家族として迎えたい
と思っています。
よしかわさんにとっては寂しいかも知れませんが、今ではあやめは我が
家に欠かせない存在になりました。

ここ2・3日私の仕事が忙しく、ご連絡が遅くなってしまったこと
お詫び申し上げます。

PS.ちゃぶ台で日記、多くの掲載ありがとうございます。

  ―          ―


T様ありがとうございます、エルちゃんアルちゃんと日に日に仲良くなれてよかったです。
ご家族みなさんに甘えてよく遊んで、あやめは毎日幸せですね。

お陰様で先日、正式譲渡になりました。
T様ご家族の一員となり、名前は「ルイちゃん」になりました。

あやめにご応募下さった皆様、一緒に巣立ちを見守って下さった皆様、ありがとうございました。

これからあやめは、ルイちゃんとしてご家族の皆さんと末永く幸せになります。


みんなで大切に育てました。
T様、どうぞあやめを末永くよろしくお願い致します。



皆様に深く感謝致します。


よろしければ、あやめの末永い幸せを祈ってあげて下さい<(_ _)>





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


みんなの近況 おーちゃん ふたば君&よつば君 雅君

2011-08-25 | にっき
みんなの近況、たくさんいただいてます。
ご家族の皆さん、かわいい写真、近況、とっても嬉しいです!ありがとうございます。

溜めてしまったので、ずいぶん遅くなってしまいました。
いつもごめんなさい


まずは川口市A様、ひなちゃん&おーちゃん

おーちゃん 

鬼さんにビックリ

季節の行事も一緒に祝って下さる、とっても優しいママ様です。
ご家族皆さんで可愛がって下さってありがとうございます。
クリスマスの写真も可愛かったですね、思い出します。
節分写真が8月になってしまいました、鬼さんもビックリです。
また写真楽しみにお待ちしています。




新宿区のA様 ふたばくん&よつばくん

ふたりあわせて13kg!!


  ― お便り ―

ご無沙汰してます、お元気ですか

うちは皆、とても元気です^0^
今日、予防接種&健康診断に行き、正解な体重をはかってもらったところ、ふたば7.2キロ、よつば5.6キロ!
合計約13キロの巨漢に成長しました

よつばは小柄でスリムと思っていましたが、ふたばと比べていたための目の錯覚でした。
ふたりとも、ちょっとダイエットせねば。

とは言え、ふたりとも体に異常はなく、健康そのものでした^^
普段から体調を壊すこともなく、本当に親孝行な子たちです。

さらには、毎日私を癒すと言うお仕事(そこにいてくれればですが)もカンペキ、愛しさは増すばかりです。

ふたりに出会わせていただき、本当にありがとうございます。
ふたば&よつばにも同じように思ってもらえるよう、できることは何でもしたいと思っています。

機会があったら、ぜひ顔を見に来てやってください。

  ―       ―

いつも楽しいお便りありがとうございます♪
ふたば君&よつば君、たっぷり愛されすくすく育って、ほんとに大きくなりましたね。
こちらこそA様にふたば&よつば君を迎えていただいて嬉しいです、とっても感謝です!
私もぜひまた遊びに行きたいです、よろしくお願いします^^




港区のS様 雅くんです







  ―  お便り  ―

みーちゃん、あれ?重くなったかな?
と計測してみたら、5.6kgになっていました
肉がついた感じはしませんが、全体的にがっちりした感じです。

暑くても、よく食べてよく眠り、元気です…って、
まさしく、1歳の姪と同じようですね。


地震、油断できませんね。
雅には、連絡先を書いたプレートを首輪につけています…
キャリーケースも常に手の届くところに置いています。

先日、長男が体調崩し、数日間明け方に解熱剤飲むために起こしたり検温したりのケアをしました。
ふだんはその時間、次男の足元で丸くなって眠っているみーちゃんですが、私と一緒に起きて、長男を心配そうに見てました。
にーにーがいつもと違う、とわかったみたいでした。

今朝はいつもどおり、今も次男の足元で丸くなっています
子猫ちゃんたち巣立ったのですね^^成長した姿も見てみたいです。

  ―       ―

S様いつもありがとうございます、雅君の成長楽しみにお便り読んでます。
ご家族皆さんに毎日可愛がって頂いて、幸せいっぱいですね。
写真もたくさんいただいてます、お兄ちゃん達と一緒に日々成長している様子がとっても微笑ましいです。
地震対策やワクチンについてなど、雅君の安全、健康を真剣に考えて下さって感謝です。
また近況メール楽しみにお待ちしています。




そして、なずな&すずな&れんげの里親様募集時、れんげの見学に来て下さった松戸市のH様
とっても可愛い女の子をご家族に迎えられました。

ココちゃんです




  ―  お便り  ―

先日は、色々と相談に乗っていただき、ありがとうございました。

早いもので、我が家にココが来てから、あっという間に1ヶ月が経ってしまいました。

悪戦苦闘の日々ですが、家族全員で育児?に追われています。
昨日、やっとトイレでウンチをすることが出来ました。

日に日に成長していくココに、嬉しさと少しの寂しさを感じている今日この頃です。

まだまだ手の掛かる愛娘ですが、元気に育ってくれればと思ってます。

吉川様も、お忙しい毎日と思いますが、お身体大切にご自愛ください。

またバカ親報告をさせていただきます^^

  ―        ―

こちらこそ可愛いココちゃんのお便りありがとうございます。
乳飲み子の猫さん育て、初体験でこんなにすくすく育てられてすごいです。
H様ご家族に守られて、ココちゃんとっても幸せそう。
今はもっと成長して、女の子の可愛さも増してるのかななんて想像しています。




他まだ小太郎君やサスケ君達からもお便り頂いてます、皆さんありがとうございます。
ぜひ次回掲載させて下さいね。




あやめのお試し暮らしももう少しです
よろしければ、あやめの幸せを見守ってあげて下さい<(_ _)>





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます



あやめ日記3

2011-08-23 | にっき
T様からのあやめ便りです、遅くなりましたがお便りありがとうございます。

  ―  あやめ日記3  ―


こんばんは、今日から私も出勤になりました。
娘は家に居ましたが、日中数時間外出したようです。

娘が帰宅した時、外出中にも元気に走り回っていた痕跡が・・・
隠していたおもちゃはことごとく発覚し、あっちこっちに散乱。

また、エルの結界もだいぶ緩くなってきたようです。
添付写真は猫たちの夕食後のリラックスタイム中に、あやめがそっと
エルに寄り添ったところ、威嚇することなくあやめの頭をペロペロしてました。

しかし、その後あやめの運動会が始まり、エルに突進するとやはり「フー」
っとの一喝にあい、ごまかしながら別のほうへ走り去っていきました。

今日家にキャットタワーが届きました。
早速組立て様子をうかがっていましたが、案の定、キャットタワーより
それが入ってた段ボール箱で目いっぱい遊んでくれてました(^^;
まーそのうち昇るだろうと期待しています。

ほんとうに時々ですがタワーの中腹にあるBoxに入っている貴重な
ショットがとれましたのでこちらも送付します。

ますます暑さきびしい折、お身体にお気を付けください。
それでは、また、近況ご連絡いたします







  ―          ―

T様お便りありがとうございます、運動会にダンボール箱に大はしゃぎで遊んでるあやめが目に浮かんできます。
キャットタワーまで準備下さって感謝です、さっそくやんちゃっ子は探検してますね。
エルちゃんも豆台風あやめを受け入れてくれてありがとね。

あやめ日記その4も頂いて、嬉しく楽しく読ませて頂いてます^^
また掲載させて頂きますね。




よろしければ、あやめの幸せを見守ってあげて下さい<(_ _)>





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


あやめ日記2

2011-08-20 | にっき
T様とお嬢さんとあやめ

とっても明るいなかよし親子さんです





T様、写真の掲載を快諾して下さってありがとうございます。

パパ様は休日に工作教室で子供達に教えたり、チャイルドドクター制度を応援したり、とっても優しいお心の暖かい方です。
ママ様はお仕事に母、妻、と毎日がんばっている大人で素敵な方です。
明るくて素敵なご一家です。

あやめのお試し暮らしは、先住猫さん達とも少しずついい感じになっているようです。
元気な様子を送って下さいました。


 ― T様からのあやめ日記です ―

さて、昨日~今朝のあやめ日記です。
先住猫の様子も大分落ち着いてきました。

まだエル(♀)は少し威嚇混じりですが、普通の生活を過ごすまでになっています。
アル(♂)はすっかり普通の生活で、あやめとおもちゃで遊んでいると、
時々混じってくるようになりました。

一方、あやめはアル&エルにかまってほしいのか、ちょいちょいとちょっかいを
出すのですが、「フー」との一括にすごすご退散し、一人で遊び始めます。

我が家秘伝のおもちゃであるレーザーポインターを取り出し、あやめと遊んでみました。
あやめは鬼のように光を追い掛け回し、途中で消すと、頭の上に「?」の文字が
「フニャン、フニャン」と鳴きながらきょろきょろターゲットを探してます。

今朝はとっても大きなうんちが出ました。
ご飯ももりもり食べ、まだ時々くしゃみしていますが、先日伺った時分からすると
だいぶ良くなったみたいです。
あと2・3日様子を見て、まだくしゃみが出ているようなら獣医さんに連れて行こうと
思います。

今、あやめが一番興味深々なのは水槽の中のお魚です。
水槽をじっと見つめながら、手でパシパシ!
ガラスにはばまれ叶わないと思いきや、水槽の周りをウロウロし、時にふたの上から
覗き込み・・・
ふたの上はさすがに危ないので、ガムテープでふたを固定しましたが、あやめの
あくなき挑戦はこれからも続きそうです。

添付写真はリビングのちゃぶ台の上でアルと寛いでるシーンです。
早くエルも交わり、3匹が寛ぐシーンも見たいものです。




 ―              ―

T様ありがとうございます、あやめの様子がとっても身近に伝わって来ます^^
アルちゃんエルちゃんとの相性などを丁寧に観察して下さっているので、安心して楽しくお便りを読んでます。
パパ様の大事な夏季休暇、あやめのお試しに使って下さりありがとうございます。


のり(5才♀) あやめ

「こんにちは、のりです。
私のかわいいあやめちゃん、どうぞよろしくお願いします」

グレー母さんと、のりもあやめを可愛がっていました。
赤ちゃんを呼ぶ声で鳴いてはあやめを探し、一所懸命お手入れして幸せそうでした。

パンチされても


のりにはかわいい赤ちゃん


ここ数日あやめを探しているので「今新しいお家にお試しに行っているんだよ、幸せになるんだよ」と話しています。
グレー母さん、のり、しのぶの3匹が特に可愛がっていたので、ちょっとさみしそうにしてます。
そのぶん、なるべく抱っこしてわしゃわしゃ撫でていっぱい名前呼んで、スキンシップしてます。



よろしければ、あやめの幸せを見守ってあげて下さい<(_ _)>





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


あやめ お試し暮らしへ

2011-08-19 | にっき
あやめとしのぶ

ふたりで毎日遊んでました

お互いにパンチでポカスカッ!

「今日も負けましぇんよ〜!」

けっこうテレビっ子、お魚を真剣に見てました




「こんにちは、あやめでしゅ。
 わたしも幸せになれるでしゅかね?ドキドキ」


あやめを家族の一員にと望んでいただき、パパ様とお嬢さんが見学に来て下さいました。
優しく明るいパパ様、お嬢さんとも仲良しでご家族は毎日笑顔が絶えないそうです。
ご家族のお話を聞いていると、とっても楽しくて皆さん仲良しな光景が浮かんで来ました。
パパ様ママ様お嬢さん&きょうだい猫さん、明るく素敵なご一家です。
アル君エルちゃんというお兄さんお姉さん猫さんもいます。
5才でもう大人、マイペースでおっとり暮らしているとお話して下さいました。

エルちゃん&アルちゃん


たくさんお土産いただきました(アル君お薦めのカニカマ付き♪)

ありがとうございます、みんなでおいしくいただいてます♪

あやめは最初は誰?と戸惑っていましたが、おもちゃで上手にあやしてもらうとすぐ夢中になって、あっという間にパパ様お嬢さんと仲良くなっていました。
あやめの見学に来て下さったのに、はる達犬一家、てんにりんごにきんちゃんに猫たちみんなで大歓迎してかまってもらってました。
てんやりんごは相変わらず、よっこいしょと自分達から膝の上に乗って、ゆいはお腹出してバンザイで甘えて、たくさん撫でてもらいみんな大満足でご機嫌でした!ほんとにありがとうございます。

お話が進みあやめ、お試し暮らしへ行きました。

いただいたメールです(一部編集抜粋)

   ―          ―






昨日は誠にありがとうございました。
無事ご自宅に到着されたようで安心しました。
こんなことを言っては失礼ですが、よしかわさんを見ていると、ものすごくまっすぐで
純粋なので、あ~ちゃんと電車乗り換えられただろうか、どこかでかどわかしに会って
いないだろうか・・などと心配になってしまいます。

さて、あやめちゃんは・・・ものすっごく元気・ゲンキ・GENKIです!!

昨夜就寝時は念のためゲージに入れましたが、明け方4時ごろに「おなかすいたよー」
(私にはそう聞こえました)との呼び声で目覚め、さっそくゲージからだしたところ
部屋中、縦横無尽に大運動会開始。
おいおい、おなかすいてたんじゃないの?
しばらくドタバタしたのちに、今では全く無視されていた先住猫のおもちゃを発見し
狂ったように遊んでました。きっと、おもちゃも本望でしょうね(~~;)

面白い現象がおきました。
昨日はおっかなびっくりだったアル(♂)が朝にはすっかり落ち着き、あやめから
逃げることなく、先住猫の貫録を魅せどっしりと、且つあやめの動きを見守るように
なりました。

一方エル(♀)は警戒心を見せ始め、あやめが近づくと「フー」っと威嚇。
エルが威嚇を示したは初めてだったので、大丈夫かな?っと心配しましたが
今のところあやめの居ない場所を転々とし、徐々に落ち着きを取り戻し始めています。
あやめちゃんは「そんなの関係ねえ♪」てな感じで、ご飯にお水にうんちにおしっこと
マイペースで遊びまくってます。

今朝何枚か写真にトライしてみましたが、まったく駄目です。
じっとしていないので、シャッターを押したときにはフレームの中にあやめの姿は居ない
状態で、20枚くらい撮影しましたが、唯一何とか撮影できた写真を添付します。

あやめのお気に入りは、リビングの出窓風の場所です。
暫くどたばたし、あれどこ行ったのかな?っと思うと、窓から外を眺めながらうとうと
しています。

よっしゃシャッターチャンスとばかりにカメラをもそもそ取り出していると感づいて
またまた運動会開始です。

少し長くなりましたが、とにもかくにもあやめちゃんは元気いっぱいです。
今日一日様子をじっくり見てみますので、また明日にでもご報告いたします。

PS.よしかわ宅は私にとって夢のようなお家です(^^)/
ワンちゃん、猫ちゃんに囲まれ、つらいことも沢山あるかもしれませんが
その分幸せも沢山与えてくれる動物たちに感謝ですね!


   ―             ―
T様メールありがとうございます。
読んでいて近くにあやめがいるような、とっても楽しい素敵なメール頂き嬉しかったです。
あやめがすぐ傍で遊んでるような、お転婆な姿が浮かんで来ました。
やんちゃで甘ったれ子です、お手間を掛けますがどうぞよろしくお願いします。




よろしければ、あやめの幸せを見守ってあげて下さい<(_ _)>





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます


リズちゃん あやめ 里親様募集 

2011-08-10 | にっき
リズちゃんです

2才くらいの女の子

長毛のおっとりさん


マイペースでそっと甘えたり、かわいいです



「はじめまして、リズです。わたしもやさしい家族がほしいです♪」



猫の保護をしている西村さんのご縁で知り合った椎木さんの保護猫ちゃん、里親様募集中です。
長毛黒猫の「リズちゃん」、まだとても若く2才くらいです。
体重は4kgほど、しっぽもふわふわで長さは半分くらいです。
ワクチン接種、エイズ白血病検査陰性、避妊手術済、体内外寄生虫駆虫済。
室内で健康に暮らしています。

椎木さんの猫達への一所懸命な尽力で、たくさんの猫達が保護され治療をしてもらい、新しいご家族に迎えて頂けてます。
ネット環境がないため代理で「いつでも里親募集中」に登録しました。

リズちゃん、優しいママ様、新しいご家族を待っています。
おっとりマイペースな優しい子です。
多頭ですと遠慮したり甘えることができません、1匹飼いで考えて下さると嬉しいです。
ふわふわですので毎日ブラッシングをしてあげると、とても綺麗な毛並みが保てます。
長毛種の性格や暮し方にご理解のある、優しい方からのご応募をお待ちしています。


せんちゃん 男の子、1ヶ月過ぎ (椎木さん家の新入生ちびっこ)

「ぼくもやさしいママしゃん欲しいでしゅ♪」

せんちゃんも新しいご家族募集中です、よく遊び元気な甘ったれ坊です。
どうぞよろしくお願いします。



あやめ

「注射がんばりました、くまちゃんとお家に帰りましゅ」

あやめ、2回目のワクチン接種してきました。

しのぶとあやめ  なかよく毎日遊んでます

あやめ「負けましぇんよ〜!」


あやめはしのぶ達と毎日遊んでます。
けっこう甘ったれ子で、私が用事の合間に一息ついていると急いで傍に来て甘えてます。
ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜と喉を鳴らして嬉しそうなので、つい抱っこタイムになります。

あやめも優しいママ様を探しています。
ご家族の一員に迎えて下さる方からのご応募お待ちしています。



リズちゃん、あやめをご家族の一員に迎えて下さる、優しい方を募集しています。

生涯可愛がって下さる、心優しい方に巡り会えますよう<(_ _)>


よろしければ、ふたりの幸せを見守ってあげて下さい<(_ _)>





いつもぽちっとありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます