さあこい
2006-02-13 | 忌日
2月11日は、デカルトの 命日でした。
2月12日は、カントの 命日でした。
さて
2月13日。
さあ来い、ヘーゲル!
と思いますでしょう。
残念、ヘーゲルさんの命日は11月14日でした。
代わりに というわけではございませんが
クラウス・ノミさんの大好きな、略奪愛作曲家・ワーグナーの命日でございました。
この方も見事なドイツデコをお持ちですね。(ドイツデコとは→1/30の記事を参照)
ほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/69c2395b21a0edf245149bd3739ec0b0.jpg)
ほらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/b8398f8e95a4197938e4ccd71bc62d05.jpg)
ほおおおおおら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/216cc4337a3791f722f29cc3cff6c9e7.jpg)
いやあ結構なカリカチュアでございますねえ。
ご覧下さいまし、このみごとな絶壁デコ。
というわけで
本日の記事には、皆様の福祉に饗するような情報は
なにひとつ無かったかと存じます。
申し訳ございませんでした。
2月12日は、カントの 命日でした。
さて
2月13日。
さあ来い、ヘーゲル!
と思いますでしょう。
残念、ヘーゲルさんの命日は11月14日でした。
代わりに というわけではございませんが
クラウス・ノミさんの大好きな、略奪愛作曲家・ワーグナーの命日でございました。
この方も見事なドイツデコをお持ちですね。(ドイツデコとは→1/30の記事を参照)
ほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/69c2395b21a0edf245149bd3739ec0b0.jpg)
ほらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/b8398f8e95a4197938e4ccd71bc62d05.jpg)
ほおおおおおら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/216cc4337a3791f722f29cc3cff6c9e7.jpg)
いやあ結構なカリカチュアでございますねえ。
ご覧下さいまし、このみごとな絶壁デコ。
というわけで
本日の記事には、皆様の福祉に饗するような情報は
なにひとつ無かったかと存じます。
申し訳ございませんでした。
ところで、哲学者の話題が良く出ますね。私は昨年の晩夏からつい先月まで、とある哲学者の先生の寄贈本に接しておりました。1940年頃に出版された本だったので、かなり傷んでおりましたが、しかし、翻訳された文章には時々ホレボレしておりました。たかだか6~70年前の日本語なのに、もう世界が違ってみえるほどでした。ヘーゲルさんもカントさんも和辻くんも幾多郎くんも・・・哲学者がいっぱいゾロゾロ出てきて、私はけっこう苦しめられたのでしたぁ~
そうでしたか、サリーさんはあのツギハギ少女サリーさんでしたか。これに気付かなかったとは、のろ不覚なり。
>哲学者の話題がよく出る
展覧会レポートがメインのはずなのですが、全然展覧会に行けていないものですから・・書こうにもネタがないのです、すみません・・・。もう2週間ばかりも美術館へ足を踏み入れておらず、美術館が生き甲斐ののろは死ぬるような心地がいたします。
>翻訳された文章にホレボレ
あー、よろしうございますよねえ。