めづらしく 食べ物の話をいたしますよ。
のろは甘い飲み物を好みません。
ところが去年、唐突に ゆず茶 をひと瓶 もらってしまいました。
見た目も味もマーマレードのような食品でございますから
ここはひとつ
パンに塗って食べてみよう
と トライしてみるも、うーむと唸るほどの甘さに変わりはなく
封は切ってしまったし、ハテどうしたものかと思案いたしました。
そこでフと
オレンジピールとチョコレートの相性が良いのなら
ゆずとココアも似た者同士、うまく行かぬこともあるまい と思い立ち
無糖ココア粉を買って来て、ゆず茶の瓶に バサバサと投入し
神妙にかつ容赦なく ぐちゃぐちゃと徹底的に混濁せしめた上で
再びパンに塗って食べてみたのでございます。
そうしましたら これがまあ
なかなか悪くない味なんでございますよ。ビタースウィートってやつでございますね。
まあしかし
のろの味覚ときたら、トリュフとしいたけの区別もつかぬであろうというシロモノでございますから
単に「甘みが減って食べやすくなった」というだけのことやもしれません。
そろそろ気候も暖かくなって参りまして
ホットドリンクの出番が少なくなって来る折でございます。
ゆず茶もココアも余っているというそこの貴方、
ゆず茶ココアペースト。
勇気と興味がおありでしたら、一度お試しあれ。
のろは甘い飲み物を好みません。
ところが去年、唐突に ゆず茶 をひと瓶 もらってしまいました。
見た目も味もマーマレードのような食品でございますから
ここはひとつ
パンに塗って食べてみよう
と トライしてみるも、うーむと唸るほどの甘さに変わりはなく
封は切ってしまったし、ハテどうしたものかと思案いたしました。
そこでフと
オレンジピールとチョコレートの相性が良いのなら
ゆずとココアも似た者同士、うまく行かぬこともあるまい と思い立ち
無糖ココア粉を買って来て、ゆず茶の瓶に バサバサと投入し
神妙にかつ容赦なく ぐちゃぐちゃと徹底的に混濁せしめた上で
再びパンに塗って食べてみたのでございます。
そうしましたら これがまあ
なかなか悪くない味なんでございますよ。ビタースウィートってやつでございますね。
まあしかし
のろの味覚ときたら、トリュフとしいたけの区別もつかぬであろうというシロモノでございますから
単に「甘みが減って食べやすくなった」というだけのことやもしれません。
そろそろ気候も暖かくなって参りまして
ホットドリンクの出番が少なくなって来る折でございます。
ゆず茶もココアも余っているというそこの貴方、
ゆず茶ココアペースト。
勇気と興味がおありでしたら、一度お試しあれ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます