SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

集中力と持続力

2020-10-17 08:26:50 | ひとりごと
 皆さんも、特に仕事で集中して行う時が有るでしょうけど
集中力と持続力には、自信を持たれていますかね。
最近の私、年齢を重ねると共に集中力と持続力が低下しているように感じていますね。

特に、いろんな事が重なった時には集中して行う事が重要だと考えていますが
他の事も気になって、頭の中をかすめたら?集中力が落ちてしまいます。

こんな時には、深呼吸して改めて現在行っている事に集中しようと努力しています。
あれこれ考えたなら、まとまりが付きませんし求める答えを
間違える可能性が、大きくなるばかりですからね。

それと大切に感じるのが、集中力を高めて作業するけど
区切りの良い時に、一旦は気を緩める時間も持つようにしています。
何時間も、気を張りつめた状態で持続するには難が有りますので。

他には言えば、持ちたく無いような悩み事も無い方が良いですよね。
気にしないように努力しても、どうして気になってしまいますからね。
なので、気持ちが散漫とならないのも重要です。

皆さん、お互いに集中力と持続力を低下させないように気をつけて頑張りましょう。
そして一つでも、ミスを少なくする努力も忘れずに気をつけるべきですね。
よろしくお願いいたします。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。