SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

12月の恒例行事

2021-12-05 08:30:50 | ひとりごと
 今日は、インフルエンザの話題を書きます。
皆さんは毎年、インフルエンザの予防接種をされていますかね。

我家では、12月の恒例行事みたいになっていまして
毎年、予防接種をしていまして今年も無事に?受けました。
これで一安心ですが、新型コロナ対策と同じで人混みは危険と感じて
なるべく、人との接触は避けるように気をつけます。

予防接種ですが、以前なら事前に予約していましたけど
今年は、予約の必要もなく受ける事が出来ました。
なので今年は、十分な量が確保されているのかな?と思いましたね。

インフルエンザも多分、型が違えば効き目が悪いとは思いますが
それでも、接種しないよりは良いかな?と考えて毎年ですが受けています。

予防接種も、体質によっては受けられない人も居られるでしょうから
インフルエンザにしても、新型コロナにしても受けられた事には感謝しています。

今日は、5日です。
昔は、予防接種をして無かったために私がインフルエンザになり
次に娘が、インフルエンザになってしまいました。
あの時は高熱が出て、フゥフゥ言っていた顔を忘れてないし悪い事をしたと反省してますね。

最後に通勤時、公共機関を利用していればリスクが高いと思います。
なので自分と家族のために予防接種をされるように皆さん、よろしくお願いいたします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。


コメントを投稿