10月19日、南城市玉城の「サキタリ洞遺跡」で、約1万2千年前の人骨・石器が発見されたというニュースが流れました。知人の0氏が遺跡の発掘作業に関わっていることもあり、21日、「サキタリ洞遺跡」を訪ねました。……実際の発掘現場で、本物の出土品を見ることができ、1万2千年の時の流れと、その間に地球上で起きたさまざまなことに思いを馳せ、不思議な気分に浸っていました。 . . . 本文を読む
塔の側には、「ひめゆり平和祈念資料館」が建てられ、館内は、「多目的ホール」「第1展示室-ひめゆりの青春」「第2展示室-ひめゆりの戦場」「第3展示室-解散命令と死の彷徨」「第4展示室-鎮魂」「ガマジオラマ」「第5展示室-回想」「平和への広場」となっています。展示物をゆっくり見ながら、沖縄戦、軍隊と住民、戦時下の教育、生と死、平和……とさまざまなことを考えさせられました。建物に囲まれた「中庭」には、色とりどりの花が咲いていて、心が安らぎます。 . . . 本文を読む