昨日の教室で描いた絵です。
お花は「ブルーサルビア」、「ケイトウ」、「ハマギク」。
先生が買ってこられた鉢植えを並べて、秋の庭という雰囲気で描きました。
それぞれの形を捉えること、遠近感、そして構図を頭に置いて描き進めていきました。
先生には全体のバランスがいいと言って頂きましたが、果たしてどうなのか?
帰宅して、テレビ台のところに置いてじっと眺めたら、夢中で描いている時には見えなかったものが見えてきます。
絵はやはり描いている途中でも、時々離れて客観的に見ることが大事だってこと、改めて感じました。
お花は「ブルーサルビア」、「ケイトウ」、「ハマギク」。
先生が買ってこられた鉢植えを並べて、秋の庭という雰囲気で描きました。
それぞれの形を捉えること、遠近感、そして構図を頭に置いて描き進めていきました。
先生には全体のバランスがいいと言って頂きましたが、果たしてどうなのか?
帰宅して、テレビ台のところに置いてじっと眺めたら、夢中で描いている時には見えなかったものが見えてきます。
絵はやはり描いている途中でも、時々離れて客観的に見ることが大事だってこと、改めて感じました。