
昨日に引き続いて、午後から描いた絵をアップします。
こちらはロウソクの炎の描き方の勉強です。
ロウソク、リース状のモミの木、サンキライの赤い実、マツカサ、姫リンゴを
先生がセッティングして下さったものを見て描きました。
防災上教室ではロウソクに火をともすことはできませんでしたが、
それぞれのロウソクに火を灯して迎える聖なる夜のことを思い浮かべながら描きました。
こんな絵を描いているともうすっかり気分はクリスマスです。
今年のクリスマスは部屋にこの絵を飾ってお祝いしようかな…
なんて思ったりしています。
こちらはロウソクの炎の描き方の勉強です。
ロウソク、リース状のモミの木、サンキライの赤い実、マツカサ、姫リンゴを
先生がセッティングして下さったものを見て描きました。
防災上教室ではロウソクに火をともすことはできませんでしたが、
それぞれのロウソクに火を灯して迎える聖なる夜のことを思い浮かべながら描きました。
こんな絵を描いているともうすっかり気分はクリスマスです。
今年のクリスマスは部屋にこの絵を飾ってお祝いしようかな…
なんて思ったりしています。
この教室の先生の描き方は大好きですし、私にはあっているのかもしれません。
シクラメンの植木鉢のことですが、最初は描かないつもりでしたが、どうも色彩的に単調になってしまうみたいなので描き入れてみました。
鉢だとわかって頂き嬉しいです。
どうぞお身体をお大切に、お風邪などひかれませんようにお大事にしてください。