バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

芸術の秋、満喫!

2006-09-16 09:10:12 | Weblog
昨日は午前中は水彩画教室で、午後はラポピーさん所属の水彩画教室の作品展に行きました。
20数名おられる生徒さんがそれぞれ2点ずつ出品されていて、
50点くらいの水彩画が会場いっぱいに展示されていて、
なかなか見ごたえのある作品展でした。

中でも、ラポピーさんの作品は他の絵とはひと味違っていてヨカッタです。
私自身、透明水彩で描いた絵は、絵から受ける印象が絶対に瑞々しくなければならない!
という持論があるので、不透明水彩のような雰囲気の絵はあまり好きではありません。
その点、ラポピーさんの絵は全体に淡い色使いで、全体に透けるような
透明感があり、パステルカラーのやわらかな雰囲気が素敵でした。
それらの絵から、ラポピーさんはきっと繊細さと優しさを併せ持った方なのだろう、
なんて、私ったら性格を占ったりしてました。

ちょうどラポピーさんには会場でお会いすることもできました。
ラポピーさんは、私の三人展の折にご来場下さった方(男性)です。
ほとんどその時が初対面で、昨日でお会いするのは2回目。
にもかかわらず、しばらく色々なお話をさせて頂き、
すっかり昔からのお知り合いのような感覚を覚えました。
やはり同じ趣味でつながっているというのはいいものです。

更にお花ばかりを描いたパステル画展にも寄りました。
バラ、ヒマワリ、アネモネ、トルコキキョウなど様々なお花がバックの色と見事に調和して
美しく咲き誇っていました。
パステル画もなかなかステキ!

というわけで、昨日はたくさんの絵を鑑賞させてもらい、
更には自分でも絵を描いて、思いっきり芸術の秋に浸らせて頂きましたわ。
そして私自身、すごく刺激を受けた一日でもありました。
でも、一度に、あまりにも色んなものが目に飛び込んだので、
ちょっとお疲れ気味でもありましたけど・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜の日 | トップ | Excelの関数ってオモシ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
季節到来 (絵ーちゃん)
2006-09-16 20:40:33
何となく感じてはいたんだろうと思いますが、

今日の日記を読ませていただいて、”おお、そうだ、季節到来だ!”と強く意識しました。



9・10・11月と移ろう秋をたくさん描きたいと思います。

返信する
そうですね。 (violet)
2006-09-17 08:41:13
秋はスケッチに最適の季節ですね。

稲穂が黄色く色づいた田園風景を描いてみたいなぁ。

紅葉した山々を描いてみたいなぁ。

赤とんぼ飛ぶ夕暮れの川辺を描いてみたいなぁ。

いっぱい、いっぱい描いてみたいなぁ・・・



って思いながら、秋はどんどん深まって過ぎていくのでしょうか?

あっという間に・・・

返信する
御礼 (ラポピ-)
2006-09-17 16:38:57
数々の お褒めのお言葉を 頂き 「サンキュウです」 「メルシ-です」 「有難とう です」・・・。お言葉により 元気を頂き また ファイト も 出てきました。 絶好のスケッチ シ―ズン に向け 水彩画を楽しみたい とおもいます。
返信する
作品展おめでとうございます (violet)
2006-09-18 08:07:39
ステキな作品を観せていただき有難うございました。

ラポピーさんはしっかりしたポリシーを持って

絵を描いておられるのだなぁ~、って絵を拝見して感じました。

もうすでに絵に個性が表れています。

その個性を大事にして、伸ばしていってほしいなぁ~。

また作品を拝見させて頂くのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事