家から歩いて1、2分のところにうちの畑があります。
私が小さい頃は、柿畑と呼ばれていて、数本の柿の木が
あり、秋になるとたくさんの実をつけたものです。
その畑も、父が定年退職後、色々な柑橘類を植えて
今ではミカン畑に変身しました。温州ミカン、甘夏、スダチ、橙・・・
また、父は四季折々の旬の野菜作りも楽しんでいます。
今日も辛味大根を収穫してきましたので、その写真をUpしておきますね。
とれとれでまだ土がついているフレッシュ大根です。
辛味大根は大根おろしにむいているそうです。
食べるとピリッと辛くて、昨日ざるそばの薬味にしましたら、
なかなか結構なお味でした。
父は畑の産物を知人の方々にお配りして、皆さんから、「美味しかった!」
と言ってもらうのが何より嬉しいみたいです。
言わば畑仕事が父の趣味ですね。
母が亡くなった時も、父は畑があったお陰で、妻を失った淋しさから
立ち直ってくれたのだと思います。
畑は父にとって何よりの遊び場のようです。
毎朝早くから畑に出勤して、野菜の生育ぐあいを観察するのが日課となっています。
畑があって本当にヨカッタです。
父がいつまでも元気に畑仕事に精を出してくれますように・・・!
私が小さい頃は、柿畑と呼ばれていて、数本の柿の木が
あり、秋になるとたくさんの実をつけたものです。
その畑も、父が定年退職後、色々な柑橘類を植えて
今ではミカン畑に変身しました。温州ミカン、甘夏、スダチ、橙・・・
また、父は四季折々の旬の野菜作りも楽しんでいます。
今日も辛味大根を収穫してきましたので、その写真をUpしておきますね。
とれとれでまだ土がついているフレッシュ大根です。

辛味大根は大根おろしにむいているそうです。
食べるとピリッと辛くて、昨日ざるそばの薬味にしましたら、
なかなか結構なお味でした。

父は畑の産物を知人の方々にお配りして、皆さんから、「美味しかった!」
と言ってもらうのが何より嬉しいみたいです。
言わば畑仕事が父の趣味ですね。
母が亡くなった時も、父は畑があったお陰で、妻を失った淋しさから
立ち直ってくれたのだと思います。
畑は父にとって何よりの遊び場のようです。
毎朝早くから畑に出勤して、野菜の生育ぐあいを観察するのが日課となっています。
畑があって本当にヨカッタです。
父がいつまでも元気に畑仕事に精を出してくれますように・・・!
