誰かやってください!と言ってながらもやりました(笑)
我慢できなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
アッシュボディのジャズベースにラウンド弦で1.5巻きを試す。
これまでの巻き数2.5巻きよりブライトになります。
だから何だか抜けて良いかな~と思ったけど2.5に戻してみるとやっぱり2.5巻きがベストです
私にとっては。
スラップやる人には1.5巻きって良いのかも!?しれない気がしますが。どうだろうか好みの問題ですからね。
Fender C/S製品が1.5巻きで張っているのは試奏したときに抜けが良い印象を持たせる為の作戦か?ブンブンいうベース音はあまり好まれなくなっているのか?
Fender C/Sは、このまま1.5巻きで行くのか?
そんな事を考えながら今度、試奏してみたいもんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
我慢できなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
アッシュボディのジャズベースにラウンド弦で1.5巻きを試す。
これまでの巻き数2.5巻きよりブライトになります。
だから何だか抜けて良いかな~と思ったけど2.5に戻してみるとやっぱり2.5巻きがベストです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スラップやる人には1.5巻きって良いのかも!?しれない気がしますが。どうだろうか好みの問題ですからね。
Fender C/S製品が1.5巻きで張っているのは試奏したときに抜けが良い印象を持たせる為の作戦か?ブンブンいうベース音はあまり好まれなくなっているのか?
Fender C/Sは、このまま1.5巻きで行くのか?
そんな事を考えながら今度、試奏してみたいもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)