アルダーローズのジャズベにラウンド弦を装着していますが何だか気に入らない。いろんなメーカーの物をいくつも替えてきた。
で久々にThomastik-Infeld IN344を購入。
やっぱりコレ。
テンションが緩めなのも好み。そのせいか他メーカーの弦だとフレットに僅かにビビる音が出ていたのに緩和されている。不思議だ。
まあ、あっさりとお気に入りの音に。
「ベースは弦だ」とでも言いましょうか。
「ベースはアンプだ」ってのもありますが(笑)
Thomastik-Infeld IN344ですが数年前に買って張ってある物と比較すると変更点がある。
エンド側の飾り糸が無くなっている。
でも4弦のペグに巻きつける所の飾り糸部分が短くて太い部分を巻き付けないとダメなのは相変わらず。スーパーロングを張っているような感じかな。
そこいらを改善して4弦が100のセットも出してくれればいいのにな~
で久々にThomastik-Infeld IN344を購入。
やっぱりコレ。
テンションが緩めなのも好み。そのせいか他メーカーの弦だとフレットに僅かにビビる音が出ていたのに緩和されている。不思議だ。
まあ、あっさりとお気に入りの音に。
「ベースは弦だ」とでも言いましょうか。
「ベースはアンプだ」ってのもありますが(笑)
Thomastik-Infeld IN344ですが数年前に買って張ってある物と比較すると変更点がある。
エンド側の飾り糸が無くなっている。
でも4弦のペグに巻きつける所の飾り糸部分が短くて太い部分を巻き付けないとダメなのは相変わらず。スーパーロングを張っているような感じかな。
そこいらを改善して4弦が100のセットも出してくれればいいのにな~