♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

ピックアップの高さ見直し

2007-06-16 14:54:51 | ベース
ネックセットアップを直したらピックアップの高さが気になった。

今まで何度も調整していますけど。

で、その前PUのマウントクッションを交換。

これで弦に近く寄せられる。

今までは低かったんだな 

以前F-nieさんに教えていただいた測定法にてチェック。

(最終フレットを押えて弦とPU上部までの距離を測る)

だいたい3mmを基準にすれば良いと勝手に解釈。

良い感じだ 

でもEの開放の音が・・・ダメだ 

なんで~ 

しばらく悩む・・・。

 3,4弦のPUが僅かにずれている。



実はPUのマウント穴を4つ開けてある。

間違えてずれている方にマウントしてしまった  

取り付けを変えると元に戻った。

PUの横ずれ・・・恐るべし 

愛用の2本のプレベが蘇った。

これがセットアップ?調整?というものなんですね?

今までやっていたのはママゴトだったのか 

弦がどうのプリアンプがどうの言う前にセットアップ 

じゃないかな~ 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (F-nie)
2007-06-16 23:20:53
そうなのですよ。このような精度の高いセットアップの集合体が、Fenderでいえばマスター・ビルダーものなのだと思います。
私はピックアップの高さを3mm程度に調整した後に、スタジオで大音量で再度調整しています。ボーカルでいえばマイクにどれだけ近づいて歌うかということですから、綿密な調整が必要なのは当然ですよね。
返信する
Unknown (マチャ)
2007-06-17 06:04:36
今までもちゃんと調整していたつもりだったんですがね。
これでまた、ベースみる視点が変わりました。
買う気はないけどマスタービルダー物とかそういう目で見てみたいです~ 
返信する
Unknown (shinmei_t)
2007-06-17 08:16:43
いや、セットアップはとても大事ですよね。素材(ボディやネック)を活かすか殺すかは料理(セットアップ)の腕に掛かっていると思ってますから。
返信する
Unknown (マチャ)
2007-06-17 09:32:06
確かに。
ホント料理と同じかもしれない。って事は素材が悪くても上手くなる 
素材が良くても不味くなる訳で・・・。
と、ちょっと目利きになった気がします 
返信する
Unknown (pechokori)
2007-06-18 02:31:23
楽器屋さんで試奏した時、ちゃんとセットアップされているベースってなかなかないかもしれませんよね。
もちろん自分の好みもありますし。
そのベースの可能性みたいなところを想像しながら弾くのもまた楽しい(^^♪
返信する
Unknown (マチャ)
2007-06-18 05:10:55
そうですね、今まで私が気がついていなかった点がありますからセットアップされてないベースを試していたんでしょうね。
過去に手放したベース達もそうですが性能を引き出して上げられなかった良いベースもあったかも知れないですね。
返信する

コメントを投稿