久々のゴルフ
腰痛から復活
11月11日が最後だったから3ヶ月半ぶり。
ちなみに昨年のラウンド数9回
でスコアは・・・
書けないくらいわるい。
100は打たないものの近いです
昨年、ベストスコア更新77が嘘のよう。
同伴プレーヤーのスロープレーにリズムを崩しましたがそんなの言い訳にならない。
ドライバー、FW、アイアン、アプローチ、パターまで全てダメ。ダメっていっても程がある。話にならない。
心の中は「もうゴルフは辞める」でした。
ここで更に練習を積んで・・・なんていうのは無駄なことは今までの経験から知ってます。所詮アマチュア遊びゴルフですからしばらくゴルフやらなければ良くなります。努力して悪い点を探してスイングを変えるとドツボにはまるのです。
しばらく時間をおいてゴルフに向かおうっと。
プロでも良い時と悪い時がハッキリしている。ツアーで優勝経験があるのに消えていく選手も多い。つまりチョットしたことで変わるのがゴルフだと思うのです。そのチョットはたぶん誰にもわからない事だろう。
はーっ、ゴルフって難しい
腰痛から復活
11月11日が最後だったから3ヶ月半ぶり。
ちなみに昨年のラウンド数9回
でスコアは・・・
書けないくらいわるい。
100は打たないものの近いです
昨年、ベストスコア更新77が嘘のよう。
同伴プレーヤーのスロープレーにリズムを崩しましたがそんなの言い訳にならない。
ドライバー、FW、アイアン、アプローチ、パターまで全てダメ。ダメっていっても程がある。話にならない。
心の中は「もうゴルフは辞める」でした。
ここで更に練習を積んで・・・なんていうのは無駄なことは今までの経験から知ってます。所詮アマチュア遊びゴルフですからしばらくゴルフやらなければ良くなります。努力して悪い点を探してスイングを変えるとドツボにはまるのです。
しばらく時間をおいてゴルフに向かおうっと。
プロでも良い時と悪い時がハッキリしている。ツアーで優勝経験があるのに消えていく選手も多い。つまりチョットしたことで変わるのがゴルフだと思うのです。そのチョットはたぶん誰にもわからない事だろう。
はーっ、ゴルフって難しい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます