中古で買ったA/B BOX(Custom Audio Tokaichi製)を改造
改造といっても音に関してではありません。
OUTPUT上がアンプアウトで下がチューナーアウトだったのを上下交換。
結構、ギリの配線だったので一本だけは配線を長いものに交換。
LEDがONで何故か消えるようになっていたので逆に変更。
全てのエフェクターLEDが点灯していれば正常ということで。
その他、パッチケーブルの長さを変えたりいろいろとハンダつけ作業をした。
まだ、この程度のハンダなら老眼でもなんとかこなせた。
ゴールデンウィーク中に練習があるんでセット完了させねば。
バブル並に仕事が忙しいんだけど・・・
バンドくらいは頑張るとします
改造といっても音に関してではありません。
OUTPUT上がアンプアウトで下がチューナーアウトだったのを上下交換。
結構、ギリの配線だったので一本だけは配線を長いものに交換。
LEDがONで何故か消えるようになっていたので逆に変更。
全てのエフェクターLEDが点灯していれば正常ということで。
その他、パッチケーブルの長さを変えたりいろいろとハンダつけ作業をした。
まだ、この程度のハンダなら老眼でもなんとかこなせた。
ゴールデンウィーク中に練習があるんでセット完了させねば。
バブル並に仕事が忙しいんだけど・・・

バンドくらいは頑張るとします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます