![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/30/dc8c5186eedaf98c659bb7703924141c.jpg)
先日、ご近所のCYCOさんと所用でお会いしました。ホントご近所なのですよ。
ついでにVT-BASSを持ってきてもらい短時間ですがSansamp VT Bassをご持参いただき私のBass Driver DIと同時比較してみました。
一般的にSansampは所詮Sansampの音になり面白くないとか飽きた・・・と言われますよね。
私はベース的に見て面白くない?とは思いません。
いや、面白くないと言われる方々の音ってどんな音?なんだろうかと。
イマドキ?のベースの音がオジサンの私には良くわからないのですけど。
それ以前に何度も言いますけど「良い音」って解釈は人それぞれ。
それにしてもSANSAMP BDIの音は結局のところ悪くは無い、むしろ好きな私です。
「吉野家の牛丼」みたいなもんです。あっ、吉野家の七味唐辛子が大好きだったりします。
あの唐辛子が市販されてたら買うのですけど・・・。
話はそれましたがいきなり結果です。
一度目の入れ替えでの感想は「何だやっぱ同じじゃんか!」でした。
でも、それを2回繰り返すと・・・違う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
VTの方が抜けて太いような感じがする。
まあ、味はあくまでも同じなんですけど。
VT BassのMIDとcharacterのツマミの可変幅が大きいので有利かなと。
同時比較しなければわからない程度の差ですよ。
Bass Driver DIのBLENDのツマミに魅力を感じる人はBass Driver DIが良いかも知れません。
あんまり売れて無い?ようですけど・・・良いと思いますよ。
ん~、欲しい・・・
ついでにVT-BASSを持ってきてもらい短時間ですがSansamp VT Bassをご持参いただき私のBass Driver DIと同時比較してみました。
一般的にSansampは所詮Sansampの音になり面白くないとか飽きた・・・と言われますよね。
私はベース的に見て面白くない?とは思いません。
いや、面白くないと言われる方々の音ってどんな音?なんだろうかと。
イマドキ?のベースの音がオジサンの私には良くわからないのですけど。
それ以前に何度も言いますけど「良い音」って解釈は人それぞれ。
それにしてもSANSAMP BDIの音は結局のところ悪くは無い、むしろ好きな私です。
「吉野家の牛丼」みたいなもんです。あっ、吉野家の七味唐辛子が大好きだったりします。
あの唐辛子が市販されてたら買うのですけど・・・。
話はそれましたがいきなり結果です。
一度目の入れ替えでの感想は「何だやっぱ同じじゃんか!」でした。
でも、それを2回繰り返すと・・・違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
VTの方が抜けて太いような感じがする。
まあ、味はあくまでも同じなんですけど。
VT BassのMIDとcharacterのツマミの可変幅が大きいので有利かなと。
同時比較しなければわからない程度の差ですよ。
Bass Driver DIのBLENDのツマミに魅力を感じる人はBass Driver DIが良いかも知れません。
あんまり売れて無い?ようですけど・・・良いと思いますよ。
ん~、欲しい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ということで、ワタシもいろんなモノを諦めて?VT買うのもいいかなぁ?なんて思ってます。(ちなみにサンズはクラシックを持っていますが、もう長いこと知人に貸し出し中...借りパクされてなるものか!/笑)
ブログは週に1回ペースの更新なら余裕ですけどね。バンドが継続している限りはブログを続けるつもりです。
まあ、私に限らず皆さん更新回数は落ち気味な気がします。景気と比例しているのかな