goo blog サービス終了のお知らせ 

ナーシング助産院のブログ

手技は桶谷式で乳房の調子を整えるマッサージ方法を行っております。駐車場あり。

兄弟の手形

2010年07月23日 22時23分39秒 | 仕事のこと徒然に

F1000239.jpg大きな手はお姉ちゃん(6歳)小さな手は、3ヶ月の弟のです。

いつもは、一枚の色紙に自分のおててを用紙に作りますが本日は、兄弟の手を一緒に作ってみました。初めての試みです。

どうかしら?

ご希望の方には、作りますね。声をかけてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網地島へ(7月20日~22日)

2010年07月23日 14時42分54秒 | 物見遊山

石巻港から約1時間20分。船の旅

お腹が空いた時乗ったので、ちょっと船酔いになりました。来年は鮎川港から船に乗ろうかなと思いました。

ウニがおいしかった。新鮮。食べた後でもまだ動いている。不思議。

さあこれからシーカヤックに。パパと一緒に乗れるかなーと。ちょっと心配。

そのため、手をギューッと握り締めて、離さない。

いざシーカヤックへ。

それにしても、救命胴衣を着るのがきつかったなー。ちょっと緩めてチャックができた。

足も自転車を漕ぐように動かしてと指導を受けたけど、手と足が反対に動かさなければならないので、足のほうは諦めて手だけのほうが頭を使わないので(?)手の力だけで漕いで行った。

水面に近いところから景色を見るのも気持ちよいなー。だけど明日は筋肉痛かなーと思ったけれど、ぜんぜん大丈夫だった。毎日手を動かしている仕事だからかなー(?)それとも年をいったので反応が悪くなったのかなー(笑う)。約2時間休憩しながらのコースを楽しみました。

来年は、おにぎりをもってもう少し足をのばしてと、島の半周めぐりができたらなと思いました。生まれて初めてのシーカヤックの体験でした。

2日めの夕食はバーべキューです。よく冷えたビールをグイー。夕日がまぶしいけれど、景色は最高。焼きたての肉や魚介類もおいしい。ウニを焼いたのは初めて食べたかな。

そのうちに日が沈んできました。とっても良い眺めでした。

人があんまりいないので、こんなきれいな海だけどちょっともったいないなー。沖縄の海のようです。

2人で仲良く砂遊びに夢中です。でも熱中症にかかっては大変なので、ほどほどに。。。

ペンションから見た海です。堤防に囲まれている砂浜ですので、波はありません。小さい子供には、プールのような海でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする