goo blog サービス終了のお知らせ 

ナーシング助産院のブログ

手技は桶谷式で乳房の調子を整えるマッサージ方法を行っております。駐車場あり。

入院中、赤ちゃんが上手にママの乳首を吸わない。

2010年07月12日 21時19分41秒 | 母乳相談など

入院中、赤ちゃんが乳首を嫌がりどうしても吸わないという場合は、せめて分泌を悪くさせないために、搾乳は一日8回位を目安に搾乳をしておいてくださいね。

退院したら出来れば、一日でも早く吸わせられるようにサポートをしております。

本日も、初めて吸えたと喜んで帰って行った母子の後ろ姿が目にやきつきます。嬉しそうな笑顔を見ると、私も嬉しくなります。

私はその笑顔で力を頂いているような気持ちでいっぱいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料金についてお知らせ

2010年07月11日 23時03分50秒 | 母乳相談など

通常の相談時間は、AM8時30分~PM17時です。夕方5時以後は、時間外料金とさせていただいております。

時間外料金は、2割増しとさせていただいております。

火曜日と金曜日は当院の休診日ですが、急な乳房のしこりなど、可能な限りは、休診日でも対応させていただいております。その場合において、日中であれば1割増しとさせていただいております。

乳房手技を希望されないかた(育児相談や、その他)のかたは30分2千円です。

桶谷式乳房手技料金は、初診5千円。再診料3500円です。

初診は約一時間。再診は、約45分をかけてゆっくり対応しております。

予約受付時間は、朝7時30分から承っております。電話022-368-1860です

待ち時間をなるべく少なくするために予約制としております。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の片側扁平の場合

2010年07月08日 16時20分54秒 | 仕事のこと徒然に

寝かせ方。

まずバスタオルを丸めます。

この赤ちゃんは、左側の頭が扁平気味です。

丸めたタオルを横に起きます。

身体を横向きに多少なるように、赤ちゃんのおしりをバスタオルの上に少しのせます。

そうすると扁平側の頭が少し浮きます。

まあそうしても好きな方向(この赤ちゃんは左が好み)になってしまうこともあります.

ただ顔だけ横向きにさせても体が真上にむいているのでは、すぐ好みの方向に向いてしまいますが。。。

1ヶ月~2ヶ月頃の健診で斜頚がないかを小児科の先生も見てもらっておりますので、あとはほとんど向き癖なので、お座りや、あんよができるようになったらほとんどの赤ちゃんはかっこうよい頭になってます。

ちょっと横向きにさせる場合は、様子を見てくださいね。いつの間にか腹ばいになっていては、危険な場合がありますのでね。

 ご来院時、ちょっと気になるなと思うママは、どうぞ声をかけてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんの唇も皮膚落屑(らくせつ)

2010年07月07日 13時54分48秒 | 仕事のこと徒然に

この写真、ちょっと歯にみえるようですが、唇の中央です。口唇の落屑(らくせつ)です。

予定日を過ぎると体も頭の皮膚もかさかさし剥がれますが、口唇も一部はがれます。自然に剥がれるまでほっておきましょう。

ひっぱって剥がさないで下さいね。

そのうちにきれいなくちびるになります。万が一かさかさを飲んでしまっても問題ありません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会(看護学校のクラス会)

2010年07月07日 13時53分44秒 | 物見遊山

茨城県の大洗の神社です。体内くぐりのように大きな輪があり、そこを3回回るとの事でした。ご利益はなんだったかなー? 35名中23名が参加いたしました。昨年、参加できなかったけれど、今年は新たに参加できた人は3名でした。 昨年同様に参加率が良かったです。

来年は、長野県でクラス会を開くことになりました。 旅行かたがた、長野に行くことに決まりました。 幹事さん宜しくね。 長野の次は宮城県になりました。気仙沼の人と幹事を引き受けることになりました。 また元気に集まりましょう。 本当に楽しかったです。 今頃ちょっと疲れが出たけれど、また来年の楽しみが増えました。嬉しいなー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする