東近江市の能登川地区を中心に地域事業の支援活動や事業助成を行う公益財団法人五峰興風会(田附 政次郎氏設立)は、今年で財団設立85周年を迎える。
それを記念して、元NHKのキャスター国谷裕子氏が講師を務める講演会「私が、いま伝えたいこと~新しいモノサシで未来をつくる~」が開催され、参加者を募集(入場無料)している。
開催日時: 9月28日(土) 13:30-15:00 (入場無料)
講演会: 「私が、いま伝えたいこと~新しいモノサシで未来をつくる~」
講師: 元NHKのキャスター国谷裕子氏
国谷氏は大阪府出身、米国ブラウン大学卒業後、NHK総合「7時のニュース」英語放送の翻訳・アナウンスを担当。1987年からキャスターとしてNHK・BS「ワールドニュース」「世界を読む」などを務め、93年から2016年までNHK総合「クローズアップ現代」のキャスターを担当した。
国谷裕子さんは、東近江市能登川(旧滋賀県神崎郡五峰村大字佐野)出身で東洋紡等創に関与した関西実業界の田附将軍こと「田附 政次郎」の曽孫にあたると言われる。
場所: 能登川コミュニティセンター(東近江市躰光寺町)
申込: 7/10~8/20まで。先着500人。
申し込み方法は、所定の申込書に必要事項を記入し、ファックス(0748-42-3901)で。はがき(〒521-1222 東近江市佐野町23 公益財団法人五峰興風会記念講演係)やホームページ(http://gohoukouhuukai.com/)でも受け付けている。