”スローライフ滋賀” 

アフリカのフランス領「レユニオン島」の「FR5DZ」局 Paper QSL only

 5月17日の夜、21Mhz のFT8でアフリカのフランス領「レユニオン島」の「FR5DZ」局と交信した。
 レユニオン島は「FR4OO」局とも7Mhzと10Mhzで交信出来ている。

 しかし、両局ともどういう訳かダイレクトによるPaper QSLカード交換しかやっていない。私はARRLの電子ログLoTWしかやっていないので交信証明が取れない。
 Paper QSLカードの良さも認めるが今日的な電子ログも認める方が良いと思うのだが。。。。。



レユニオン島
 インド洋に浮かぶフランス領の島で、火山や熱帯雨林が生い茂る内陸部、珊瑚礁、ビーチで知られている。最も代表的な名所は、標高 2,632 m(8,635 フィート)の登山できる活火山、フルネーズ火山である。巨大な死火山のネージュ山とレユニオン島の 3 つのカルデラ(火山の陥没によって形成された自然の円形の凹地)も登山で訪れることができる。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お茶の間無線局」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事