琵琶湖文化館開館 60 周年・史跡藤樹書院跡指定 100 周年記念展
「渋沢栄一と中江藤樹・熊沢蕃山―高島市ゆかりの文化財とともに―」
【会期】 10 月 22 日(金)〜 11 月 14 日(日)
休館日:毎週月曜日、11 月4日(木)
【第1会場】 高島市藤樹の里文化芸術会館 展示室1(高島市安曇川町上小川106)
開館時間: 9時 30 分〜 16 時 30 分
観覧料: 無料
【第2会場】 近江聖人中江藤樹記念館(高島市安曇川町上小川69)
開館時間: 9時〜 16 時 30 分
観覧料: 高校生以上 300 円(20 人以上の場合 200 円)、小・中学生無料
※ 20 人以上でお越しの場合は事前連絡をお願いします。
関連講演会
【日時】11 月6日(土)13 時 30 分 〜 16 時 10 分
【会場】高島市藤樹の里文化芸術会館ホール(高島市安曇川町上小川106)
【参加費】200 円
【定員】100 人(事前予約制)
【講座内容】
①「渋沢栄一と滋賀―その内面に与えた影響―」
講師:井上 優 氏(滋賀県文化財保護課 主幹)
②「高島市指定文化財の仏教美術」
講師:山下 立 氏(滋賀県立安土城考古博物館 主任技師)
③「未来に守り伝える地域の宝」〜高島市指定文化財の修理報告〜
講師:坂田 さとこ 氏(株)坂田墨珠堂 代表取締役)
【申込方法】
近江聖人中江藤樹記念館へ電話または FAX で申し込み。
★ 詳しくは高島市文化財課窓口・中江藤樹記念館・高島歴史民俗資料館・各支所等に配置されているチラシを。
■問い合わせ・申込: 中江藤樹記念館 0740(32)0330