高島市の木製の屋根付きに見える橋が、世界的なベストセラー小説で映画化もされた「マディソン郡の橋」を思わせ、注目を集めている。
この橋は、高島市新旭町の安曇川にかかる長さおよそ150mの安曇川大橋で、修繕工事のため一時的に橋全体が板で囲われた結果、一見すると木製の屋根付きの橋に見える。
この姿が、アメリカで出版されて世界的なベストセラー小説となり、映画化もされた「マディソン郡の橋」に登場する橋を思わせ、近くで写真撮影をする人の姿が目立つようになったという。
この橋は、高島市新旭町の安曇川にかかる長さおよそ150mの安曇川大橋で、修繕工事のため一時的に橋全体が板で囲われた結果、一見すると木製の屋根付きの橋に見える。
この姿が、アメリカで出版されて世界的なベストセラー小説となり、映画化もされた「マディソン郡の橋」に登場する橋を思わせ、近くで写真撮影をする人の姿が目立つようになったという。
囲いは、古い塗装を剥がす際、中に含まれる鉛が周辺に飛び散らないようにするためのもので、京都府の木津川にかかる笠置大橋で行われている修繕工事でも、同じような姿になった橋が「まるでマディソン郡の橋のようだ」とSNS上で話題となっている。
修繕工事が生み出した“マディソン郡の橋”は、囲いがなくなる7月下旬ごろまで見られるという。
<NHK大津より>