10月20日夜、オセアニア・ニュージーランド領「チャタム島」の「ZL7IO」局と3.5Mhz/FT8で交信できた。
この「ZL7IO」局は昨年の秋にも3.5Mhzで受信できていたがその時は3.5Mhzの電波を発射できるアンテナがなかった。今年は10月末までの半月間、チャタム島滞在である。1年ぶりに今度は交信できラッキーだった。これで3.5Mhz61カントリーである。 昔からチャタムへはほぼ定期的に行くハムがいて日本からは比較的容易に交信できるカントリーである。
チャタム島(Chatham) ニュージーランド南島の東海岸沖約1,000kmにある南太平洋上の島である。チャタム諸島に属し、諸島内で最も大きい島である。 なお、マオリ族による「Wharekauri」、モリオリ人による「Rekohu」という2つの別の名前がある。