”スローライフ滋賀” 

縁がないアフリカの赤道ギニアとアンゴラ

 この1年、FT8モードで度々入感するアフリカの赤道ギニアの「3C3CA局」とアンゴラの「D2UY局」と交信出来ない。
信号が弱いのとコールする局が多いことにある。その理由は現在、それぞれの国から1局しか出ていないからである。

 
↑3C3CA                                                         ↑D2UY

 「3C3CA」は毎日、19:00UTC(04:00JST)〜、10.131MhzのFT-8のF/Hモードで待機しているそうである。コンデションも上昇してきているので狙いたい。
赤道ギニアは昔からレア国の1つだったが、1975年の独立前のアンゴラ(元はCR6)は雑魚だった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お茶の間無線局」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事