![【身近な昔探訪】第185回・太郎坊こんにゃくの「小梶商店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/a9/44d373aeca50cfdd1755ff91ffa20334.jpg)
【身近な昔探訪】第185回・太郎坊こんにゃくの「小梶商店」
↑太郎坊宮下の小梶商店 東近江市小脇町の勝運の神「太郎坊宮」下に「太郎坊こんにゃく」の「小梶商店」がある。 地元では...
![「近江の城カード」 東近江市内の3城(鯰江/佐生/布施山)新たに追加](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/09/833e4ffe4798713389609db7477f7372.png)
「近江の城カード」 東近江市内の3城(鯰江/佐生/布施山)新たに追加
滋賀県には中近世にかけて1,300を超える城郭が築かれた。この数は、単位面積当たりでは日本一と言われている。城の魅力を現地で知ってもらうために、お城の写真と情報を掲載した「近江の...
新茶の摘み取りが始まる(甲賀市)
朝宮茶で知られるお茶の産地の滋賀県甲賀市で新茶の摘み取りが始まりった。甲賀市水口町に...
![洋画家 野口謙蔵 生誕120年記念展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/5b/3f72d7eef11d5edcfff282b0feea5735.jpg)
洋画家 野口謙蔵 生誕120年記念展
東近江市生まれで生誕120年の洋画家「野口謙蔵」は、終生故郷の蒲生野の風景や人びとの暮らしを愛した洋画家だ。...
東近江市「高齢者接種ワクチン」予約殺到で混乱
東近江市の新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け接種の予約は4月19日(月)から始ま...
![【身近な昔探訪】第184回・東近江・御代参街道(本町通り)にあった写真館「朝陽写房」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/ed/9a7eea61a0c6f7513d6cb7b4347f947a.jpg)
【身近な昔探訪】第184回・東近江・御代参街道(本町通り)にあった写真館「朝陽写房」
↑かつて「朝陽写房」が入居していたビル(現在の「荒松」) 写真館「朝陽写房」は御代参街道(本町通り)南入り口の「荒松」通称「荒松デパート」の2階にあった。筆者は「朝陽写房」のあ...
![医療従事者に贈るコンサート 「井尻愛紗plays ブルーライブ」 YouTubeライブ配信あり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/96/4ed940c3306f4a38a6225dccc0fa5193.jpg)
医療従事者に贈るコンサート 「井尻愛紗plays ブルーライブ」 YouTubeライブ配信あり
滋賀県日野町のわたむきホール虹(日野町松尾)で今日4月22日(木)18時から医療従事...
![ダイハツ工業 滋賀県竜王町で「ダイハツ竜の子ファミリー車提供制度」創設開始](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/7b/1fda84eef416cf6168b73645b84a60ca.jpg)
ダイハツ工業 滋賀県竜王町で「ダイハツ竜の子ファミリー車提供制度」創設開始
ダイハツ工業の滋賀(竜王)工場がある、滋賀県竜王町は、ダイハツ工業株式会社および滋賀ダイハツ販売株式会社の協力を得て、子育てを支援する「ダイハツ竜の子ファミリー車提供制度」を創設...
![5/3 八日市高校吹奏楽部第42回定期演奏会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/99/9c105da7985a7308a58fad6636f67844.jpg)
5/3 八日市高校吹奏楽部第42回定期演奏会
滋賀県内の実力校・滋賀県立八日市高校吹奏楽部の第42回定期演奏会(後援=東近江市教育委員会、滋賀報知新聞社など)が5月3日(日)に八日市文芸会館で開かれる。...
![【身近な昔探訪】第183回・八日市金屋通りにあった呉服卸「向井商店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/86/2b718a9adc5ef328acb4f35b89bdd970.jpg)
【身近な昔探訪】第183回・八日市金屋通りにあった呉服卸「向井商店」
↑旧八風街道金屋通りにあった呉服卸「向井商店」 東近江市の八日市金屋通り(旧八風街道)に呉服卸「向井商店」がある。 筆者は「向井商店」の店の看板には「呉服卸」となっているが筆者は...