6/5 全国植樹祭祝い大凧飛揚(東近江大凧保存会)
古くは江戸時代から揚げられ続けている東近江大凧。「祝い凧」として国や地方の大きな行事や祝い事などの節目に制作され、大空に掲げられてきた。 今日6月5日(日)、第72回全国植樹祭が...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第23回) ザンビアで2度も泥棒に入られバイク2台盗られる
私は1977-1979年の2年間ザンビアに赴任した。男女ともボランティアには足としてバイクが支...
全国植樹祭の滋賀県内開催を記念し保存会が東近江で大だこ揚げ
全国植樹祭が5日、47年ぶりに滋賀県内で開かれるのを記念して、東近江市の「東近江大凧(おおだこ)保存会」が4日、東近江市上南町の蒲生運動公園で、縦横約5mの20畳敷き大だこを揚げ...
近江商人の蔵改装したジャズ喫茶「吟の蔵」オープン(東近江市)
築140年の近江商人屋敷の蔵を改装した「ジャズ喫茶」が今春、東近江市小田苅町にオープンした。元県職員の小林泉さんが「ジャズを聴きながら落ち着ける場所を地域につくりたい」と、実家の...
東近江の木製玩具開発者(東近江市)
東近江市域の56%を森林が占める東近江市では、地場産木材で玩具を作り、保育施設で子どもたちが触れる「木育(もくいく)」の取り組みが広がる。体験を通じて木に親しんでもらい、環境保全...
参加チーム募集!湖上の戦い3年ぶり(東近江市)
湖上を駆ける東近江市の夏の風物詩「東近江市ドラゴンカヌー」が3年ぶりに帰ってくる。主催する東近江市と東近江市スポーツ協会は、参加チームを募集している。...
【滋賀・近江の先人第258回】木地師の祖・惟喬親王(東近江市)
惟喬親王(これたかしんのう)は、文徳天皇の第一皇子。母は紀名虎の娘・紀静子。官位は四品・弾正尹。小野宮を号す。ヒストリー父・文徳天皇は皇太子として第四皇子・惟仁親王(後の清和天皇...
6/11 「本町パサージュ」 手作り雑貨や飲食、3年ぶり開催(東近江市)
全長225mある東近江市の本町商店街アーケードに、手作りの雑貨や飲食の販売ブースが並ぶ「本町パサージュ」が6月11日(土)、規模を縮小して3年ぶりに開かれる。夏季のイベントの本格...
センバツ出場辞退の「京都国際」と代替出場の「近江」が練習試合(大津市)
今年3月のセンバツ高校野球では、新型コロナの影響で「京都国際高校」が出場を辞退し、代...
行方不明の銅像・番場の忠太郎 史蹟顕彰会、移築へCF募る(米原市)
米原市番場近くの国道21号沿いにあり、数年前から行方が分からなくなっていた「番場の忠太郎」の銅像(高さ1.75m、幅70cm)が、長浜市内の民家に保管されているのが見つかった。...