今日の金沢
涼しくて肌寒いくらいです
令和2年も半分
7月も半分過ぎ、これから後半を
如何すごしましょうか~~
白鷺の刺繍が一羽出来上がり
刺繍台の布には沢山の鳥が飛んでいますが‥
只今、白鷺に挑戦中
出来上がり
や~っと白鷺だけ!
真白のふわ~っとした鳥をイメージしたのですが
まだまだ終わらなので、次に進めます
鳥・鳥と考えていたら
づーッと昔・・・・・・40数年前の作品を思い出しました
私が最初に日本刺繡を習ったのが
渋谷にある「清水学園」の刺繡科(コース)でした
その時は、若いと言うことも有るけど
本当に刺繡が好きで、一生懸命でしたね
古くなっている秋山光男先生の刺繍本です
この鳳凰の図柄は「石川県立美術館」貯蔵の
九谷焼の絵皿の模様なのです
この事は後になって分かりました
当時、未熟なわたしがこの作品に
心惹かれて頑張ったのも
何かの縁かも知れませんね~
この鳳凰の刺繍は、基礎刺繍が終わった後、
何作目か後に、もう繍い始めていました
秋山光男先生の刺繍本からの
丸写しの作品ですが、丁寧に繍っています
懐かしい作品です
初心を忘れないで頑張りましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます