日本刺繍 nuinui のブログ

日本刺繍をつづります

『型抜き名刺入れ』の続き ハート型

2021-07-26 20:17:46 | 日記
オリンピック❣ 始まりましたね 

表舞台の競技時間は短いのに
その場に立つまでの過酷なトレーニングを経て
今がある姿を拝見すると感無量です
~頑張って~

日本刺繡のミニ額

ツバキ
アジサイ
萩とススキ
3点の刺繡が出来上がました

Tさんの作品です

表具して額に入れてみましたよ~~
季節ごとに入れ替えて飾ります
素敵な作品に仕上がりました
大きいサイズ色紙の、四分の一のサイズです






『型抜き名刺入』の続き ハート型
(筥迫工房の型紙とマニュアルを使用)

Kさんの作品です

Nさんの作品です

Hさんの作品です

Aさんの作品です



3点揃い踏みでした




『型抜き名刺入れ』の続き 地紙型

2021-07-16 21:01:29 | 日記
北陸地方は、2日ほど前に梅雨明けしました
途端に、暑い日が続いています
増々外出が嫌になり坐骨神経痛が~~
ピリピリ痛くて泣いています


『型抜き名刺入』地紙型
(筥迫工房の型紙とマニュアルを使用)
貼り込みクラスの作品です
前回に続き「型抜き名刺入」ですが
中を開いた景色がちがいます

後、ハート型に続きますが
3点のなかで、地紙型がスッキリしていて
一番好きです

Kさんの作品

Aさんの作品

Nさんの作品

Hさんの作品



『三段口扇襠筥迫』の刺繡の続き

放ったらかしていた「三段口扇襠筥迫」の
刺繍の続きが少し進みました
~葉っぱだけ~



やっとこれだけなのですが
撚り金糸で入れた葉脈
思った太さが表現出来なくて
四種類の太さをの撚り金糸を使いましたよ~



貼り込みで作る袋物クラスの 『型抜き名刺入れ』富士型

2021-07-03 22:08:09 | 日記
2021年、折り返しの7月を迎えました
金沢はムシムシとした1日でしたが、各地で
大雨の悲惨なニュースも報じられています


貼り込みで作る袋物クラスの作品

『型抜き名刺入れ 富士型』
(筥迫工房の型紙、マニュアルを使用しています)

この型抜き名刺入れは、開きの型抜きが
「富士型」「地紙型」「ハート型」と
3種類の型抜きがあります
作品は出来上がっていますので
後日、後の2種類もupしますね~~

Aさんの作品です


Nさんの作品です


Kさんの作品です 2点


Hさんの作品です
(富士山が爆発だ~皆で大笑い)



7月前後から、色々の夏の風物詩が
報じられています

6月30日
神事の『夏越の大祓』(なごしのおおはらえ)
茅の輪くぐり抜けて無病息災を願う

7月1日
『氷室の日』
氷室の行事は、冬に雪を貯蔵し
夏に江戸の将軍に雪氷を献上した習わし
その日は、無病息災を祈り氷室饅頭を食べる習わし!
と・・・云う事で
今年も町内会から届きました



7月2日
『半夏生』
夏至の日から数えて11日目、もしくはその日から
5日間を言うそうです。
夏至の日は毎年違うので『半夏生の日』も
それに合わせて変わります。
ちなみに、今年は7月2日~6日
(いいね日本再発見から)

半夏生の日より半夏生の花(葉)の方が
いいな~
半夏生はドクダミ科の多年草と言う
以前、我が家のベランダに
一重のドクダミ、八重のドクダミの花が
咲いていて、切り花にして飾ったりして
楽しんでいたのに、何故か
植物が育たない。
理由は簡単!
手入れが悪い






この白く楚々とした小さ花を見ると
夏だな~と思います

七夕様もすぐですね
コロナ終息を願いましょう

私たちは、6日(火)に2度目の
ワクチン接種に行ってきます