日本刺繍 nuinui のブログ

日本刺繍をつづります

御所解模様

2017-04-26 21:19:06 | 日本刺繍教室
さくら、さくらと騒いでいたと思ったら、もうゴールデンウイーク目前!!



お教室の、Tさんの作品です

『御所解模様』を刺したかった~
とおっしゃって、仕上げられました
(後で、額に入るそうです)


私も『御所解模様』大好きです

いろいろ、物語が秘められていて、
女性の心をくすぐるのよネ~











御所解模様とは・・・

江戸時代、大名の奥方や御殿女中の
衣裳に、丹念に絵付けされた友禅染や、一針一針繍いあげらた刺繍の衣裳で、この時代の、贅沢な着物に見られる文様です
















四季草花の図に、御所車や、桧垣、扇、几帳など・・

蓑や、笠などが配されています

能や、源氏物語などの豊かな教養が
織り込まれた意匠です












昨年の秋
成巽閣での催し物のご案内のものです

写真下に『御所解模様』の着物がありますが、展示の中に沢山の『御所解模様』の衣裳がありました
夜具に至るまで・・

それも、総刺繍のものがほとんどでしたね~

今その時の情景を思い出しています

江戸の文化
今更ながら素晴らしい






『御所解模様』の名は、明治時代初期に付けられたそうです・・・

『御所解模様』の名は、明治維新の後、小袖を一度解いて、仕立て直したり、売却されたりしたから『御所解』の名がついたとか・・・

          


















色留袖制作中

2017-04-19 21:26:59 | 日本刺繍教室
今日は『横安江町』の外のお教室でした



お休みしていた、Iさんが姪ごさんの色留袖の続きを、頑張っています


前身頃の出来上がり

クジャクの羽の色、コバルトブルーでとてもきれいなのですが、お伝え出来ないのが残念






















左後ろ身頃出来上がり














右後ろ身頃途中・・・です


クジャクが羽を広げた図案を、希望されたのでこの下絵を描きました

この面のどこかにお猿さんが隠れているのですよ~

この着物を着る姪ごさんのお守りだそうです

出来上がりましたら、又お披露目しますね








今日の金沢は、昨日と変わり寒く、時折、強風と雨、そして晴れるという変なお天気でした

お二人お休みで5名のお教室でしたがいつも、お喋りに始まり、お喋りに終わるのに(笑)今日はまじめに刺繍していますので、パチリと納めてみました


          





















懐剣付き筥迫 『さくら』

2017-04-11 20:35:10 | 筥迫&筥

桜満開のニュースから、ズーットお天気が悪い
でも・・散らないで、花手毬のように咲誇っていますので
こちらも負けないで、「さくら」の作品をもう一点・・・



作品展のポスターに乗っていた作品です

「さくら模様」も、沢山ありますが、
こちらの模様は、咲き乱れていると言うよりも、凛とした桜文様です







さくら模様は「春」と思いますが、
「日本」の花ですから、このように
文様化された作品は、一年中使用できるようですよ~










下絵で見た時より、ズーットいい作品に仕上がりました

お教室のYさんの作品です







江戸型筥迫も、大きくて立派ですが
「懐剣付き筥迫」も、懐剣の存在が、何とも言えなく好きです




























江戸型筥迫 『夢想』

2017-04-05 21:16:19 | 筥迫&筥

昨日、開花宣言が出された金沢です
今日はとても暖かい一日でしたから週末はお花見かな~
土曜日(8日)から、兼六園のライトアップと無料開放で~す



筥迫ー被せ

満開の夜桜です
”夜桜見物”  遠くから鼓や笛、琴の音が聞こえてきます

~ほら 聞こえるでしょう~







筥迫ー裏

お教室の、Sさんの作品です
Sさんのお宅の稼業が「琴・三絃」なので、散る桜の中に埋もれるような、
お琴と琴柱を配しました







筥迫ー被せ下

水面に浮かぶヒラヒラの花びら










筥迫の中は

扉を開けて
また開けて

幾つになっても胸踊ります











春が一気にやってきました

今日は横安江町の4月最初のお教室でしたが
体調を崩して入院していたAさんが、7か月振りに出席されました
桜の花と一緒に来た、本当にうれしいニュースです