令和2年
息を詰め、身を低くして『難』が頭上を
通り過ぎるのを待つ一年でしたね!
日本刺繡作品『雅楽の舞』の打敷
以前に画像upした打敷の仕立てが
出来上がってきました

晴れてYさん宅の仏壇に納まりました
仕立てをお願いした仏壇やさんの奥さんに
「立派ですね~~」と褒めていただきました

年内に飾ることが出来てよかったです


貼り込みクラス
遅れて「月見型縢襠紙入れ」
(筥迫工房の型紙とマニュアルを使用)
Hさんの作品です

今日の金沢
奥の方に見える森が兼六園

色々思い悩む一年でしたが、何とか
健康で終わることが出来そうです

お正月の買い物で、買い忘れた物があったので
香林坊のデパートへ

遅いお昼を最上階で

珍しい位のいいお天気ですが
明日からお正月にかけて
雪だるまのマーク
ですね


たっぷり食糧もあるし(笑)
寝正月で~す

一年間ありがとうございました。
良いお正月をお迎えください