朝晩だけでなく昼間でも「寒い」と思う日がでてきました。
そろそろ、具体的には今度の週末くらいから家の中に取り込む植物がでてきそうです。
パイナップル・パパイア・アセロラ・ミルクフルーツ・パラミツ
この辺が第一段かな。
う~ん。パパイアが育ちすぎているのでどうなるやら・・・
バイオトピア処理したコガネムシの幼虫はこの間の日曜日に見たときにはまだ1匹残ってました。
次の日曜日に見ても生きているようならこれ以上続けても意味無いかもしれないですね。
巣材にした堆肥が乾燥したときがあったので効果がきちんとでなかったかもしれません。
とはいえ10匹中9匹の駆除に成功したのでまずまずかな。
これでもっと安ければ気軽に使えるんだけど・・・
ポインセチア・アイスパンチが色付きました。
去年はうっかり霜に当てて葉が落ちてしまい無残なことになってしまいました。
大事にしないとね。
それにしてもプリメーロはやっと班が出てきたところです。
ちゃんと色付くでしょうがちょっとやきもきします。
ビワ、結局植え替えはしなかったのできちんと生育するか心配だったんですがとりあえず花は咲いてくれました。
近々にこれと桃は鉢増しします。
来年は少しでもいいので収穫してみたいです。
朝方に皇帝ダリアの葉に止まってました。
皇帝ダリアも蕾が確認できました。
台風で折れそうになりましたが何とか耐えてくれたようです。
二階の床部分くらいの高さまできました。一応地植えですがブッロクで土の量を制限したこともあり、この高さで咲きそうです。
台風が続けてきたこともありイチジクの葉にさび病がかなり発生してるっぽいです。
薬剤散布するかは微妙です。今からだと遅すぎる気もしますし・・・
植物の健康管理もそうですが、自分の健康管理もしっかりしないと体が慣れていないのでカゼを引きそうです。気をつけましょう。
そろそろ、具体的には今度の週末くらいから家の中に取り込む植物がでてきそうです。
パイナップル・パパイア・アセロラ・ミルクフルーツ・パラミツ
この辺が第一段かな。
う~ん。パパイアが育ちすぎているのでどうなるやら・・・
バイオトピア処理したコガネムシの幼虫はこの間の日曜日に見たときにはまだ1匹残ってました。
次の日曜日に見ても生きているようならこれ以上続けても意味無いかもしれないですね。
巣材にした堆肥が乾燥したときがあったので効果がきちんとでなかったかもしれません。
とはいえ10匹中9匹の駆除に成功したのでまずまずかな。
これでもっと安ければ気軽に使えるんだけど・・・
ポインセチア・アイスパンチが色付きました。
去年はうっかり霜に当てて葉が落ちてしまい無残なことになってしまいました。
大事にしないとね。
それにしてもプリメーロはやっと班が出てきたところです。
ちゃんと色付くでしょうがちょっとやきもきします。
ビワ、結局植え替えはしなかったのできちんと生育するか心配だったんですがとりあえず花は咲いてくれました。
近々にこれと桃は鉢増しします。
来年は少しでもいいので収穫してみたいです。
朝方に皇帝ダリアの葉に止まってました。
皇帝ダリアも蕾が確認できました。
台風で折れそうになりましたが何とか耐えてくれたようです。
二階の床部分くらいの高さまできました。一応地植えですがブッロクで土の量を制限したこともあり、この高さで咲きそうです。
台風が続けてきたこともありイチジクの葉にさび病がかなり発生してるっぽいです。
薬剤散布するかは微妙です。今からだと遅すぎる気もしますし・・・
植物の健康管理もそうですが、自分の健康管理もしっかりしないと体が慣れていないのでカゼを引きそうです。気をつけましょう。