![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/9f8dc26ee81d5531d3daa0402eb1fd6f.jpg)
さがみ共和国コミュニティ倶楽部 というところが発行しているようですが、なんとも美味しいFreePaperです。
何しろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c8/f76ab8ec47028960289f9a337e0bbd95.jpg)
>□湘南日和特典:本誌持参の方入館料500円引き(通常2400円のところ)
なんです。
万葉の湯では 会計時に「次回400円割引券(1枚で二人まで利用可)」をくれますが、それよりお得。(ただし、二人で利用する場合は『湘南日和』が二部必要ですが・・・)
そういう訳で皆様、『湘南日和』を見つけたらGET でございます。
ちなみに亭主はこの『湘南日和』を 万葉の湯の「お茶飲むところ」で見つけたそうです。(そ そんなところに! です)
「しかし、リピーター向けサービスよりお得とは!」と亭主。 / 私はFreePaperをすみずみまでなめるようにチェックするこの亭主に 感心するやらあきれるやら・・・。
余:「Vol.14」なのに 「新・創刊号」って なんだか不思議~