

(↑今日は強烈に逆光だったので これは去年の11月に撮ったもの。
早朝の写真なので だんごパン達はまだ並んでいませんー)
あった!買った!撮った!
そして食べました^^!
かわいいダケじゃなくておいしかった。
兄弟は上から「チョコ」「カスタード」「餡」でしたよ。

行ったのはお昼ちょっと前。
丁度幼稚園のお迎えの頃だったのでしょう、お子さん連れのお母さんがいました。
子供達が次々に「だんごパン」をトレーに乗せるので おばちゃんはちょっとどきどきしました。が、おばちゃんの分もありました。後に一つ残りました。(人気者だぞ だんごパン!)
今日は「投票証明書をお持ちで 千円以上お買い上げの方に 100円キャッシュ・バック」というサービスを受けようと思ってやってきたので いつもより多目に買いました^^
アンパンに 三色パンに 六色パン!

(写真の他 レーズン・パンとバターロールも買った)
こちらは表に「手作り100年の店」ってなってるけど、創業は1887年。

きっとお店を建て替えられて21年目なのでしょうね^^
(余談ながら、この袋でお店の名前が「かくだや」だと知りました)

だんごパンの事は 商店街でもらったこの『小田原知って帖』(←ちょっとおやじギャグ入ってます?)で知りました。この冊子、なかなかに「濃い」んですよー。他にも色々のぞいてみたいお店ができてしまいました。少しずつ攻略していきたいと思います。